ニュース

寺を人工衛星で打ち上げる「宇宙寺院」が2023年実施予定 「寺(テラ)へ……」「テラワロスwww」(1/2 ページ)

宇宙からのありがたみ。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 テラスペースは、世界遺産である京都の醍醐寺と人工衛星による宇宙寺院「浄天院劫蘊寺(じょうてんいんごううんじ)」(以下「劫蘊寺」)の開発と打ち上げに向け業務技術提携を行ったことを発表しました。宇宙寺院の打ち上げ……テラスペース……寺宇宙(テラスペース)……!

テラスペース代表北川貞大さん(左)と総本山醍醐寺座主仲田順和猊下(右)

 発表によると、2023年度打ち上げ予定のIoT衛星内の区画を活用し、人工衛星に宇宙寺院の役割も持たせるとのこと。業務技術提携に伴いテラスペースと醍醐寺は「劫蘊寺実行委員会」を発足させ、宇宙寺院の運用と事務局の業務を行うとしています。

 宇宙寺院は、宇宙に浮かぶお寺のこと。高度400~500キロの地球低軌道で運用を行い、約1時間半かけて地球を一周します。宇宙寺院の現在地情報などは、スマートフォンアプリで確認できるようになる予定。

advertisement

 劫蘊寺は、鎮護宇宙を趣旨とする醍醐寺の法流をくむ寺院。地球を含む宇宙全体の平和と人類の宇宙での活動の安全のための宇宙法要が、醍醐寺などで定期的に開催されます。2月8日には早速「宇宙法要」が予定されており、YouTubeライブが実施されます。

 劫蘊寺はすでに公式サイトが公開されており、仏像が宇宙を漂う壮大過ぎるトップページが人気となっているもよう。また、その趣旨などから「リアルサイバーパンクだ」といった声も寄せられています。

劫蘊寺公式サイト。ビジュアルのありがたみがすごい
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 消波ブロックの隙間にカニカゴを仕掛けたら…… 「うそでしょ!」“想像を絶する結果”に大興奮「見てて声出た」
  2. 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
  3. 「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
  4. これは“1秒”で解きたい! 「8×2×0÷4」の答えは? 【算数クイズ】
  5. 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  6. 「レベル間違えてる」 イオンの“1944円恵方巻”、衝撃ビジュアルにネット大騒然 「なにこれ」「本気かよ」
  7. 100均ビーズをどんどんテグスに通していくと…… うっとり見入る完成品に世界が注目「これは傑作」「どれも可愛いいい!」
  8. 「こんなお母さんになりたい」 北海道で暮らす67歳女性の“手作り料理”がすてき 「参考にしたい」「ぱぱっと作ってみな美味しそう」
  9. 「この子はきっと豆柴サイズ」と言われた子柴犬、4年後の姿が大きな話題に…… それから約1年たった“現在の様子”を聞いた
  10. 親の反対を押し切り、17歳で同棲を開始→それから13年後…… 若くしてママとなった女性の“現在”が話題