ニュース

ジャンプ編集部、『鬼滅の刃』風政治家ポスターに「一切の関与をしておりません」(1/2 ページ)

ポスターを製作した議員は既に謝罪済み。

advertisement

 週刊少年ジャンプ編集部は2月4日18時、『鬼滅の刃』風の政治家ポスターが物議を醸していた件について「集英社および週刊少年ジャンプ編集部は、これらについて一切の関与をしておりません」との声明を公開しました。

ジャンプ編集部が公式サイトTwitterで声明を掲載

 問題となっていたのは、日本維新の会 尼崎市議会 光本けいすけ議員のポスター。党のロゴが『鬼滅の刃』風に再現されているのに加え、同作をイメージさせる市松模様の背景や、人気キャラクター・煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)のセリフ「心を燃やせ」をキャッチコピーとするなど、なかなか直球なデザイン。2月2日ごろから「『鬼滅』の政治利用」「パクり過ぎ」といった批判が多く挙がっていました。

なかなか直球

 光本市議はこの件について、4日11時の時点で自身のブログ上で言及。事前に集英社側に「政党ロゴのデザイン」「市松模様」「“心を燃やせ”のセリフ」について、権利上問題ないか確認をした上で製作をしたものの、多くの批判が寄せられたことに対し「ご迷惑をおかけした関係者の皆様と不快な思いを抱いた皆様には心からお詫び申し上げます」と謝罪。現在掲示しているポスターについては、新しいポスターができあがり次第、順次貼り替える予定とのことです。

advertisement

 なお、ポスターの貼り替え理由については「様々なご指摘を受けましたことと紙質が印刷会社の手違いで指定と異なるものが入荷されたことにより、別デザインによる再発注をかけることと致しました」と、紙質にも問題があったことを明かしています。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 鮮魚店で瀕死の“巨大ガニ”を購入→家に連れて帰り、お風呂場に放ってみると…… まさかの展開に「こわっww」と800万表示
  2. 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ〜!!」
  3. 5歳のときにトレーニングを始めた女の子→3年後…… 現在の姿が「ハハハすごすぎる」「めちゃくちゃ尊敬」と250万再生【海外】
  4. 古いタオルを手で裂いていくだけで→「すごい…」「意外!」便利アイテムに! 生活の質“爆上がり”アイデアが話題
  5. 「夢見たディスプレイ」空中浮遊するガンダムのプラモデル、その仕組みは…… “122時間”かけて作った超大作が40万再生「マジで感激」
  6. 海外で暮らすパパとビデオ通話中、1歳娘がとったけなげな“行動” 大反響から約1年後……家族の現在を聞いた
  7. ←夫に出すやつ 自分で食べるやつ→ 目を疑うレベルの“落差”に爆笑「わ〜おw」「なんかとんでもないのいた」
  8. 妻「“157センチ、43キロが理想”と言う夫に、かわいいと言われたい」→プロに依頼したら…… 「エグッ!」「黒木瞳さんかと」
  9. 伸び放題になった実家の庭木→50代女性が2日間どんどん切ったら…… “見違える光景”に「さすがですね!」「明日は我が身」
  10. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】