ニュース

JR東日本の「みどりの窓口」、今後約300駅で廃止へ

2025年までに首都圏70駅程度、地方圏70駅程度まで減らします。

advertisement

 東日本旅客鉄道(JR東日本)が、駅の対人きっぷ販売窓口「みどりの窓口」を2025年までに約300駅で廃止する方針を示しました。


「みどりの窓口」を今後約300駅で廃止予定のJR東日本

 みどりの窓口は2025年までに、首都圏231駅から70駅程度まで、地方圏209駅から同じく70駅程度まで、利用者の多い駅、一定数の利用者がいる新幹線・特急停車駅を除く、エリア内約300駅で廃止する予定です。

 これは、Suica、ネット経由のきっぷ販売/チケットレスサービスなど、対人窓口以外のきっぷ販売サービスが普及し、感染症流行による“非接触”ニーズも含めた乗車スタイルの変化によるもの。

advertisement

 近距離以外のきっぷ購入でみどりの窓口以外(券売機やチケットレスサービスなど)を使う割合が2010年度の約5割から、2019年度に約70%、2020年度は80%に上がったことを根拠の1つに、みどりの窓口によらない販売体制にシフトし、駅社員の再配置・効率化も含めてより幅広く顧客サービスを提供する体制を整える考えです。


2025年までに首都圏70駅程度、地方圏70駅程度まで減らす

駅の券売機 非対面でえきねっと予約のきっぷ発券なども行える(写真:大泉勝彦)

窓口から、「窓口や券売機に立ち寄ることなく利用できる」サービスの利用者が増えている

 JR東日本は、ネット販売サービス(えきねっと)利用率を2020年度の約25%から2025年度に60%へ、同じく新幹線のチケットレスサービス(新幹線eチケット、タッチでGO!新幹線など)利用率を2020年度の約30%から2025年度に70%まで高めていくとしています。

 PCやスマホによるネット販売サービスの軸に据える「えきねっと」も2021年6月27日にリニューアルします。併せて、機器の操作に不慣れな人、証明書が必要なきっぷ購入を要する人などに向け、オペレーターの直接会話サポートが得られる「話せる指定席券売機」や「お客さまサポートコールシステム」の導入も進めます。


対人サポートが必要な人に向け「話せる指定席券売機」も増やす

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  2. 高校生の時に出会った2人→つらい闘病生活を経て、10年後…… 山あり谷ありを乗り越えた“現在の姿”が話題
  3. ディズニーシーのお菓子が「異様に美味しい」→実は……“驚愕の事実”に9.6万いいね 「納得した」「これはガチ」
  4. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  5. プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
  6. 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた
  7. 間寛平、33年間乗り続ける“希少な国産愛車”を披露 大の車好きで「スカイラインGT-R R34」も所有
  8. 走行中の車から同じ速さで後方へ飛び降りると? 体を張った実験に反響「問題文が現実世界で実行」【海外】
  9. 「もしかしてネタバレ?」 “timeleszオーディション”候補者がテレビ局を退社 ディズニーの“船長”としても話題
  10. 「そうはならんやろ!」  おじいちゃん先生が鉛筆1本でトラを描いたら……あまりの急展開が1300万表示「なるほどわからんすごい」