ニュース
列車の前面や側面に書いてある、謎めいた「数字とアルファベットの羅列」これは何? 「列車番号」のお話(1/2 ページ)
ぱ、パスワードかな? 「500系」とかのアレかな……?
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
列車の前面には、「普通」などの列車種別や「海芝浦」などの行き先とともに、「アルファベットと数字」の何のことか分からない文字列も表示されています。これは何でしょう。
例えばJR上野東京ラインのある列車には「上野東京ライン」の横に「1152M」と数字4桁+アルファベットで表記されています。おおさか東線は例えば「64A」で、数字2桁+アルファベットの表記です。
数字4桁+アルファベットの羅列、これは「列車番号」といいます。鉄道の運行において個々の列車に与えられ、「この列車である」を示す識別子です。
advertisement
試しに時刻表を開いて見てみましょう(交通新聞社のJR時刻表はスマホアプリ版のLiteもあります)。それぞれの列車の上には「2314F」とか「314F」といった列車番号も書かれています。
列車番号は特急列車にも付番されます。例えば、東京から伊豆へ向かう特急「踊り子1号」の列車番号は「8061M」となっています(2021年6月現在)。
関連記事
昼はネコ、夜は工場夜景 都会のローカル線ワンダーランド「鶴見線」のひみつ10選
日中は1時間に3往復、「密にならない」都会のローカル線を愛でましょう。「伝説になる名列車だ」「鉄道員の魂を感じ取った」 8時間遅れで東京着、常磐線特急「ひたち22号」感動物語
東北新幹線と東北本線、常磐線には「深いきずな」がありました。「ついに余命宣告されてしまった」「あの音ともお別れ……(泣)」 元祖「省エネ電車」JR西日本201系が引退
国鉄型がまた1つ引退します。でも、転用計画には疑問の声も。なぜこのタイミングで昭和の国鉄型が!? 2020年春ダイヤ改正で登場した「国鉄型の新列車」の謎
新型車両のデビューまで頑張るよ、オイラ。廃車になった国鉄の車両を自宅で忠実に再現! ガチすぎる「鉄部屋」に絶賛の声続々
部屋だといわれないと、絶対に列車の車内だと思ってしまう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.