ニュース
列車の前面や側面に書いてある、謎めいた「数字とアルファベットの羅列」これは何? 「列車番号」のお話(2/2 ページ)
ぱ、パスワードかな? 「500系」とかのアレかな……?
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
数字2桁+アルファベットの組み合わせは「運行番号」
ところで冒頭で例に出したおおさか東線の電車は「数字2桁+アルファベット」の組み合わせでした。おおさか東線に限らず、一世代前の列車はこの組み合わせが主流でした。数字2桁+アルファベットの組み合わせは列車番号ではなく「運行番号」です。
運行番号は1日の行程表を記号化したようなもので、その編成の1日のスケジュールを表しています。列車番号とは異なり、時刻表には運行番号は記載されません。
なお、列車番号や運行番号は必ず列車の前面に表示される──ものでもありません。どの鉄道会社も列車番号や運行番号は存在しますが、例えば阪急電車は車体の前面にこの文字列はありません。そのためか、全体的にスッキリ整った“顔"の印象を受けたりもします。
もちろんこの番号の付番ルールも決められていますが、それはまたの機会に。それまで、ぜひ前面に数字とアルファベットの羅列があることを確認してみてくださいね。
新田浩之(にったひろし)
1987年神戸市生まれ。関西大学文学部卒、神戸大学大学院国際文化学研究科修了。主に鉄道と中欧、東欧、ロシアの旅行に関する記事を執筆。2018年からチェコ政府観光局公認の「チェコ親善アンバサダー2018」を務める
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 昼はネコ、夜は工場夜景 都会のローカル線ワンダーランド「鶴見線」のひみつ10選
日中は1時間に3往復、「密にならない」都会のローカル線を愛でましょう。 - 「伝説になる名列車だ」「鉄道員の魂を感じ取った」 8時間遅れで東京着、常磐線特急「ひたち22号」感動物語
東北新幹線と東北本線、常磐線には「深いきずな」がありました。 - 「ついに余命宣告されてしまった」「あの音ともお別れ……(泣)」 元祖「省エネ電車」JR西日本201系が引退
国鉄型がまた1つ引退します。でも、転用計画には疑問の声も。 - なぜこのタイミングで昭和の国鉄型が!? 2020年春ダイヤ改正で登場した「国鉄型の新列車」の謎
新型車両のデビューまで頑張るよ、オイラ。 - 廃車になった国鉄の車両を自宅で忠実に再現! ガチすぎる「鉄部屋」に絶賛の声続々
部屋だといわれないと、絶対に列車の車内だと思ってしまう。