ニュース

「俺ら漫画の中のキャラクターだし」 主人公に「作中の人物」の自覚があるメタ漫画がじわじわくる(1/2 ページ)

漫画だから作者の裁量で何でもできる。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 主人公の最上(もがみ)だけが、「自分はこの漫画に出ている登場人物」だと知っている、メタフィクション漫画が不思議な味わいです。作者は漫画家の松木いっか(@IKKA_neko)さん。

最上だけが「第四の壁」を見透かし、“こっち”の世界を意識して動く【漫画を先に読む

 川辺でのんびりダベって過ごす最上。隣では友人の伊達(だて)が漫画に憧れて、「転生してぇ~~~~!」などと騒いでいます。

 「転生なんかする必要ないだろ」と素っ気なく返事をすると、最上は急に我々読者を指さします。「だってそもそも俺ら漫画の中のキャラクターだし」と。さらには「ほら、俺らのこと見てる人いるだろ」と、唐突に世界の理(ことわり)をバラし始めました。こっち見んなし。

advertisement

 「うそだぁ景色とかすげぇリアルだぜ」と反論されれば「写真(を取り込んだ背景)」、「なんで俺は漫画だと気付けないんだ」と聞かれれば「だって伊達はそういうキャラって設定だもん」と、伊達の疑問に答える最上。漫画は自由だから、さっき望んだ転生だって、なりたいものを言えば“次のページ”で叶えられると言い出します。

 最上のペースにのせられて、伊達は困惑しつつも「なんか火ぃ吹くかっけぇドラゴン」を希望しますが、次のページでも元のまま。どうやら、作者がドラゴンは苦手で描けなかったようです。確かに漫画は自由――ただし作者の力量の範囲内で。

 軽妙な掛け合いも楽しいこのメタ漫画は、好評を受けてシリーズ化し、松木さんのTwitterアカウント上で、これまでに3話分が掲載されています。「これから始まる漫画の作業時間」を予想したり、女子の髪色をスクリーントーンの濃度で言い表したり、最上は相変わらず身もフタもないことばかり言っていますが、なんだかモテています。主人公補正かな。

松木さんはパラリンピック種目「ブラインドサッカー」がテーマの漫画『ブクロキックス』をマガポケで連載し、5月に完結。単行本全5巻が予定されています

作品提供:松木いっか(@IKKA_neko)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「え?」 “ごみだらけの道”を掃除したら…… あらわになった“まさかの正体”に世界中が驚き 「信じられない」【海外】
  2. “未発売”のはずの新商品がフリマアプリに流出…… スノーピークが謝罪「心よりお詫び」
  3. 生活難易度MAX トイレも簡単に行けない“謎すぎる間取り”の都内マンションがシンプルに変な家で「癖強すぎ」「どんな部屋やねん」
  4. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」
  5. 6カ月赤ちゃん、生まれて初めての体験に思わず「かあちゃんたすけてー!」 SOSの理由に「感情が迷子になってる感じが最高に可愛い」
  6. 【今日の計算】「9+4×5−8」を計算せよ
  7. 爆弾岩のようなイカつい見た目の生き物を茹でてみたら…… ありえない変化に反響「何回見てもおもろい」「ダンジョン飯っぽさがw」
  8. 「値段を三度見くらいした」 ハードオフに38万5000円で売っていた“予想外の商品”に思わず目を疑う
  9. 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
  10. 深夜2時に響き渡る鳴き声→見ると隣家の物置に紐で繋がれている子猫が…… 仰天する当時の状況と意外なワケが胸に迫る