ニュース

双子の1歳児が検診で見せた「トリック」にびっくり 双子ならではのエピソードを描いた漫画にクスッと笑ってしまう

双子の行動がおちゃめ。

advertisement

 ある双子が検診へいったときに起こった、クスッとしてしまうかわいらしい出来事を描いた漫画がTwitterに投稿されています。2人で一緒に検査を受ける姿に「コントみたい」などほほ笑ましいコメントが寄せられています。

 作者は、1歳の双子を育てながら育児漫画を公開しているあしか(@shikaaashika)さん。あしかさんが、双子のおもちちゃんとおこめちゃんの検診にいったときのお話です。


指さしテストにドハマリするおもちちゃん

 動物や車などの絵が描かれた紙を見せ、言われたものを指させるかどうかで心と体の発達を診る「指さしテスト」で起こった出来事。先に挑んだおもちちゃんは、看護師さんの「ブーブー(車)はどれかな」「わんわん(犬)は?」といった問いに、ぴっぴっと指を指して即答。看護師さんに褒められて、得意げな表情を浮かべます。

advertisement

 続いて、おこめちゃんが指差しテストに挑戦。同じように「ちょきちょき(ハサミ)はどれかな?」と看護師さんが尋ねると、軽く迷うおこめちゃんを差しおいて、横から勢いよく指さししてしまうおもちちゃん。すごいねと褒められたことが忘れられないのか、自分の番でなくてもお構いなしのドハマリぶりをみせるおもちちゃんの一生懸命な姿がかわいいです。2人一緒に検査を受けると、こんなことがあるんだなぁ。


漫画ほど区別がつかない双子ならでは?

 検査では、書類に2人の様子を間違えないように記入する必要があります。しかし双子の2人を初対面で見分けるのは至難の技。看護師さんはしっかりと名前を確認しますが、書類を書いている間におこめちゃんとおもちちゃんが席を入れ替わってしまいます。今までの検査を、席を変えながら順番に受けていたせいでしょうか。でも、これでは名前を間違えてしまう……!


今さっき名前を確認したのにどゆこと! と戸惑う看護師さん

 あらためて、双子を見ながら名前を確認しメモを取る看護師さん。すると、双子も看護師さんの目を盗んで席をチェンジ。

 看護師さんが顔を上げて「じゃあおもちちゃん」と検診を始めようとするも、声をかけたのはおもちちゃんではなくおこめちゃん。この素早い入れ替わりトリックに、看護師さんは2人の顔を見比べて「あれっ」「ん!?」と混乱してしまうのでした。

 投稿には「双子ちゃん面白いですね」といったコメントのほか、「指さしテストで褒められてハマってしまうおもちちゃんとおっとりそれを見てるおこめちゃんのかわいさ」など、双子でも性格の違う2人を興味深く思うコメントが集まっています。

advertisement

 あしかさんは、この他にもTwitterで双子と過ごす日常を綴った育児漫画を公開しています。

画像提供:あしか(@shikaaashika)さん

ねとらぼGirlSide オススメ記事

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  3. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  4. 夫に「人を呼べる家にして」と言われ傷ついた妻、片付けのプロに頼み2日後…… 感動の変貌に「泣けました」「プロすごい」
  5. 大量捕獲! 潮干狩り中、水たまりに手をつっこむとまさかの展開が…… 思わぬ生き物たちの姿に「潮干狩りの固定観念が崩れた」
  6. 「これはヤバい」 ハードオフに6万6000円で売っていた“まさかの楽器”に仰天 「安すぎない?!」「家に欲しい」
  7. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  8. 地味な布を使って洋服を作ったら…… “昭和の服”に大化けした完成形に「凄いわ!」「ミラクル起きたよ!!」
  9. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  10. 公園で散歩中、そばにいた女の子が愛犬を見て放った“一言”が114万再生 衝撃ワードに「ゴメン、笑っちゃう」「朝から爆笑した」