ニュース
国立感染症研究所、一部ネット記事の「情報の切り取り」に強い懸念表明 「自らの主張に都合のいいように一部の文言だけを切り出して使用」
「当所が誤った内容を発信している印象を与えるだけでなく、科学を踏まえた健全な社会の議論を歪めてしまう」と注意を呼びかけました。
advertisement
国立感染症研究所(NIID)は8月2日、同研究所Webサイトからの“不適切な引用”について、強い懸念を示す声明を発表しました。
お知らせによると、昨今、同所からの情報の一部を切り取り、科学的な議論の範囲を逸脱した解釈をしている内容の記事やSNS、メールマガジン投稿などが散見されるとのこと。同所としては、文章全体を精読し、正確な内容を理解したうえで引用・議論することについては歓迎するとしつつも、本来の内容を大きく変えたり、自らの主張に都合のいいように一部の文言だけを切り出して使用することは「当所が誤った内容を発信している印象を与えるだけでなく、科学を踏まえた健全な社会の議論を歪めてしまう」として注意を呼びかけています。
同所は併せて、現在のCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)の拡大についても触れつつ、今後も市民の健康と安全維持に寄与するため、「より早く、より分かりやすく、より有益な情報を発信してきます」とコメントしています。
advertisement
関連記事
真偽不明のツイートをRTすると警告が出る仕様、「いいね」にも拡大へ 米Twitterが発表
米大統領選挙で奏功。いらすとや、LINEとコラボした「デマ拡散防止スタンプ」を無料配布 「拡散する前に深呼吸」など8種類
「LINE新型コロナ情報」アカウントの友だち追加でもらえます。- 「5Gで新型コロナウイルス拡散」英国でデマ 5Gアンテナに放火する事件も
YouTube、新型コロナウイルス関連動画の規制を緩和 一般ユーザーでも収益化可能に
ポリシーを満たした動画に限ります。Twitterが新型コロナウイルスに関するルールを見直し デマや誤情報は冗談であっても削除対象
COVID-19に関するデマに対応。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.