ニュース

もしも「従業員がネコのラーメン屋」があったら 天国みたいなお店の面接を受ける漫画に癒される(1/2 ページ)

味も絶品、赤猫しょうゆ!

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ラーメン屋の玄関をくぐると、「お一人様かにゃ?」とネコちゃんがお出迎え! ネコが営むお店「ラーメン赤猫」の漫画が、そのかわいさで猫好きのハートをわしづかみにしています。作者は漫画家のアンギャマン(@ANGYAMAN)さん。

店長も店員もみんなネコちゃん。湯切りも堂に入っていてかっこよく、そして愛らしい

 おそるおそる店を訪ねた主人公(人間女性)を迎えたのは、二足歩行で人語も話せるかわいいネコちゃん。あざとくゴロンと寝転んで、イチオシの「赤猫しょうゆ」を推してきます。

 そのノリに気圧されて、勧められるままに注文してしまう主人公、注意書きの「接客一番 味二番」「ラーメンに猫毛が入ってしまうことがございます」は不安ながら、猫たちが小さな身体で一所懸命作ってくれたラーメンは絶品で、そのおいしさに思わず目を見開きます。

advertisement

 店のムードに飲まれていた主人公は、食べ終わってようやく忘れかけていた本来の用事を思い出しました。彼女の名は社(やしろ)珠子。この店では珍しく、人間ながらバイトの面接を受けに来ていたのです。

 面接で店長が聞いたのは、珠子が猫好きかどうかだけ。「どちらかというと犬」との答えを聞いて、店長は一発で採用を決めるのでした。あえて「商品や業界を好きすぎない人」を選ぶパターンかな?

 ここで紹介したのは、「ラーメン赤猫」第1話のほんの一部。続きはジャンプルーキー!で第3話まで公開されています。世話係として雇われた珠子が店員たちの毛づくろいをしたり、店のコンセプトを損ねないようコスプレさせられたり、ちょっとシュールな世界に和むことうけあい。

作品提供:アンギャマン(@ANGYAMAN)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  3. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  4. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  5. サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  6. 夜の漁港に現れた“大量のイワシ”で釣りをしたら…… 「デカすぎるでしょこれ!」ヤバい魚の連続に「すげっ」「気持ちいい」
  7. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」
  8. これは憧れる…… “1人暮らし歴5年”のこだわりがつまった“1K7畳”に「なんておしゃれ」の声 投稿者に聞くインテリアのポイント
  9. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  10. 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「オタクネットワークつよい」 投稿者に経緯を聞いた