ニュース

ガンダムの「ラストシューティング」を実写で再現! 横浜ベイエリアにフリーダムガンダムなどが降臨する企画が開催(1/2 ページ)

見られるぞ!私たちにもあの名シーンが見られる!

advertisement

 バンダイナムコグループの横断プロジェクト「ガンダムプロジェクト」は、2月19日から3月13日に横浜ベイエリアで「GUNDAM PORT YOKOHAMA」を開催します。「機動戦士ガンダム」最終話の名シーン「ラストシューティング」や「フリーダムガンダム」の大型バルーン、プロジェクションマッピングなどが展示される予定です。

ラストシューティング

 同企画は、全高18メートルの“動くガンダム”を有するガンダムの複合施設「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の開催期間延長を記念したもの。

 「ラストシューティング」のバルーンは全高約 17メートルの大きさで、ガンダムがジオングヘッドに向けて右手のライフルを真上へ突き出している場面を再現しました。映像や照明による特別演出で、迫力ある名シーンを間近で体感できます。演出時間は午前11時から午後9時までで、毎時0分と30分に実施。場所は、横浜ランドマークタワーのランドマークプラザ1階、サカタのタネ ガーデンスクエアです。

advertisement

 フリーダムガンダムのバルーンは、全高約5メートル。MARK IS みなとみらいの1階、グランドガレリアで2月19日から3月13日の午前11時から午後6時まで見られます。

ガンダムプロジェクト

 国の重要文化財に指定されているドッグヤードガーデンでは、「RX-78F00 ガンダム」とダイバーシティ東京 プラザの「実物大ユニコーンガンダム立像」が共演をするプロジェクションマッピングを実施。3月8日から3月13日の毎日午後6時15分から午後8時45分まで、毎時15分、45分に見られます。

ガンダムプロジェクト

 そのほか、「機動戦士ガンダム」シリーズに登場するホワイトベース艦内を再現した実物大のキャプテンシートや操縦桿(かん)の展示、実際のガンプラをスキャンさせて戦う「ROAD TO GUNPLA BATTLEプロジェクト」のテスト稼働イベントなど、横浜がガンダム一色に染まる予定です。

ホワイトベース艦内を再現

 

(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  3. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  4. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  5. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  6. 「絶対犯人チップデールやん」 ディズニーのドアストッパーを買ったら→思わず“二度見”な形に「これほしいwww」と480万表示
  7. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  8. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
  9. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  10. “気性が荒いので飼うな“と言われたトカゲを、初心者がお迎えして3年後…… 信じられない現在の姿に「すごーい!」