ニュース

バレンタインデーだというのにTwitterトレンドに「MDMA」 “バレンタイン”サムネ画像が誤解生む 実は150年以上の歴史あるキャンディー(1/2 ページ)

知らなかった……。

advertisement

 世はバレンタインデーだというのに、Twitterではトレンドが「MDMA」などと物騒な文字列に侵食される事態が発生しています。ダメ、ゼッタイ……!

Twitterトレンドより

 発端となったのは、Twitterのトレンド第1位「バレンタインデー」の欄。「季節の行事」としてバレンタインデーにまつわるツイートがピックアップされているのですが、サムネイルに使用されている画像が「色とりどりなハート型のキャンディー」だったことから、多くの人が違法薬物を連想してしまうことに。

色とりどりのハート型のキャンディー。さまざまなメッセージが刻印されています
1位にこの画像が鎮座
「トレンドトピック:MDMA、バレンタイン」の一文が不穏

 これにより、Twitterではたちまち「MDMAじゃん完全に」「最近の若い子はバレンタインデーにチョコじゃなくてMDMA渡してるん?」と話題に。大喜利へと発展したことから、2月14日16時30分現在「MDMA」がトレンド第7位にまでランクインしています。

advertisement

画像は「MDMA」ではなく、健全なキャンディー

 不名誉な形で注目を集めてしまったこのキャンディー画像ですが、実は海外で古くから親しまれている普通のキャンディー。もともとは米Necco社の創業者らが1866年から製造していたもので、「スイートハーツ(Sweethearts)」として、アメリカなどではバレンタインデーの定番の贈り物となっていました。

 Twitter上では早速「実は由緒正しいキャンディーだった」との訂正情報も拡散されはじめているほか、違法薬物を連想する人の多さについて「ある意味学校とかの薬物防止キャンペーンは成功してるって事なのかね?」と分析する声も上がっています。

 なお、Necco社は2018年に破産。Spangler Candy社がキャンディーハーツの権利を引き継ぎ、2020年から販売を再会しています。今回、Twitterトレンドのサムネイルの引用元となったのは、「Necco社の破産によりバレンタインデーにキャンディーハーツが購入できない」と伝えた2019年掲載の記事の画像でした。

サムネイル画像の参照元となったツイート。ツイート文にある短縮リンクは既に開けなくなっているが、元記事は米「Better Homes Gardens」上で閲覧可能
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  2. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  3. 顔の半分は童顔メイク、もう半分の仕上がりに驚がく 同一人物と思えない半顔メイクが860万再生「凄いねメイクの力」
  4. パパに笑顔を見せる4カ月の赤ちゃん、ママの顔を見ると…… あるあるな反応に「なんで?!」「ママをすごく信頼してる証拠」とさまざまな声集まる
  5. スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  6. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  7. 巨大ウサギのデカさを伝えるため、2Lペットボトルを横に置いてみたら…… 衝撃の比較結果に「えっ、500mlじゃないんですか」「マジで大きい」
  8. “女子小学生”がメンズカットしたら……「え!」 その驚きの大変身に「な、なに!?」「絶対モテる」と反響
  9. 元「AKB48」メンバー、整形に250万円の近影に驚きの声「整形しすぎてて原型なくなっててびびった」
  10. 実写「シティーハンター」、最後まで見るとあるはずの仕様がない配慮「わかってる」「粋なはからい」「いい判断」