ニュース

自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで「世界一まずいカップ麺」をレポートする漫画「ルーツレポ」

感想「俺たちは情報を食っているんだ」

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 漫画家ルーツ(おっさん)がふらりとどこかへ行き、自分のことをツインテールのかわいい女の子だと思い込んで漫画にする連載「ルーツレポ」。今回は一部で“世界一まずいカップラーメン”などと酷評されているイギリスのカップラーメン「ポットヌードル」をレポートします。

ルーツ プロフィール

北海道出身の漫画家・漫画原作者。代表作に『てーきゅう』(原作)、『ルーツビア』など。ヤングチャンピオン烈にて『お姉ちゃんはゲームをすると人が変わるお姉ちゃん』(原作)、comicGAGAにて『論破しないでまろんちゃん!』連載中。ニコニコ静画で自分の日常を4コマ(実質3コマ)漫画にした『自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで、今日の出来事を4コマにする。』更新中。中身はビール好きのおっさんです。

編集雑記

 「ポットヌードル(Pot Noodle)」はイギリスで広く親しまれている定番のカップラーメン。ですが日本のネットなどでは「世界一まずいカップラーメン」などと結構ボロクソな評価で取り上げられることが多いようです。イギリスというといわゆる“メシマズ”なイメージがありますが、「そんな言うほどなの?」と思った我々調査隊はアマゾンの奥地へと向かいました(通販でポチりました)。

 定番商品のためさまざまな味が発売されているのは日本と同様。今回は「カレー(ORIGINAL CURRY)」「炒麺(CHINESE CHOW MEIN)」「スウィート&サワー(SWEET&SOUR)」の3種類を購入しました。サイトにもよりますが送料込みで2500円と結構お高め。普通にうまいラーメン屋にいけるとか思ってはいけない。俺たちはラーメンを食っているんじゃない、情報を食っているんだ。

advertisement

 まずはド安定と思われるカレー味から。どんなものでもとりあえず食える味にしてくれることでおなじみのカレー味ですが、びっくりすることにまずかったです。匂いはカレーなのに不思議な酸っぱさばかりが舌を刺激してくるので脳がバグります。

 めげずに中華風焼きそば味らしい「炒麺」にも挑戦したのですが、ルーツいわく「ホームセンターの木材コーナーの匂い」。最後の「スウィート&サワー」も含めてすべてに共通するんですが、食べ物を食べたときに来るはずの味が来ないという絶望こそが本当の「まずさ」なんだと知りました。一口目から味のないガムを噛んだらこんな気持ちになると思う。

 というわけでうわさのポットヌードルは「本物」だったことがわかり、情報を食べることを趣味としている者としては非常にいい経験になりました。全員テンションが下がってしばらく黙り込んでしまった程度には……。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 道の駅で買った卵を、ニワトリに渡したら…… 21日後のグッとくる結末に「ホント不思議ですね」「自然界は凄い」
  2. 28歳のプロスキーヤー、恋人と山から転落死 “抱き合うように亡くなっていた”2人の最期に「なんて悲しい」
  3. しらす干しからトゲ状の物体 → 骨かと思ったら…… “予想外の正体”に「骨にしか見えない」「刺さったら泣いちゃう」
  4. 「こんなのいるの?」 傘の持ち手に虫が穴を開けている!? 珍しい光景に生息地域を急速に拡大している「外来種では」の声
  5. 「四千頭身」後藤、あごにヒゲ蓄えた別人級な姿にファン爆笑 「髪型wwwどうなってん」「内容何も入ってこない」
  6. 「こんな使い方が!?」 ChatGPTに“スーパーのチラシ”を読ませる→毎日の献立を考えてもらう 日常でAIを活用するライフハックが話題
  7. ママの“いないいないばあ”に笑うようになった赤ちゃん、無限ループの「にぱっ!」な笑顔が150万再生 「こんな愛おしい存在ない」
  8. 「ヒンメルならそうした」 台湾で通り魔取り押さえた勇者のインタビューのコメントが話題 『葬送のフリーレン』公式も「勇者ヒンメルならそうした時」の画像を投稿
  9. 次男のサプライズ帰省で実家の猫が大変なことに!! 予想を裏切る再会の様子が「パパの悲鳴、最高」「面白すぎる」と話題
  10. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声