ニュース

仕事ができる部長が、家庭では“ポンコツ夫”だった その理由描く漫画に「分かる」「怖い」(1/2 ページ)

夫を“ポンコツ”にした妻の思惑とは。

advertisement

 面倒見が良くてモテる部長が、家庭ではポンコツだった――その理由を描いた創作漫画「ポンコツ夫の作り方」がさまざまな反応を呼んでいます。作者はWebで漫画を投稿しているらっさむ(@LASTSAMURAI_11)さん。


できる部長はなぜ家ではポンコツなのか

 産後3年目の主人公「むう」。「うちには夫は居るけどパパが居ない」と夫が育児に協力的でないことを、部長の妻のミキにグチります。それを聞きながら、どこか楽しそうに「うちも一緒だよ~」「夫なんて何にもしないよ」と同調するミキ。


「夫なんて何にもしないよ」というミキは楽しそう?

 部長はマメだからそんなことはない、と反論しようとしたむうは思い出します。ミキの家に行ったときに、部長がポンコツだったことを。家にあるものの場所を知らないし、子どもの体力も知らず少し遊んであげただけで「今夜はぐっすりだな」と的外れな発言。会社では的確なアドバイスをしている部長なのに、家事も育児もてんでダメなんて……。

advertisement

 「もし、むうちゃんが再婚するとして、今更オラオラで家事・育児何もしない夫ってどう?」

 ミキが語った、部長がポンコツな理由とは……。


ミキは部長に家事を望んでなさそう、というむうに「鋭い」

 むうが「めっちゃ怖い」けれども「少し、羨ましい」と思ったミキの“思惑”には「これ分かる!こう思ってる女の人結構いると思う」「強い……怖さすら感じる……」「わかる部分と、えええ!?って部分と。考えさせられておもしろいわ~」などさまざまな反応が寄せられています。

作品提供:らっさむ(@LASTSAMURAI_11)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. かわいすぎる卓球女子の最新ショットが730万回表示の大反響 「だれや……この透明感あふれる卓球天使は」「AIじゃん」
  2. 小1息子「からあげって書いてある」→視線の先には…… 爆笑の珍回答が540万再生「かわいいから正解にしちゃおう」「オチwww」
  3. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  4. 兄犬に怒られ引きこもってしまった子柴犬、家族みんなで慰めると…… 涙を誘う結末に「感動しました」「人間の兄弟を見ているよう」
  5. 意外なもので作った“親生存確認装置”が天才の発想 「なぜミンティアがそこに!」「盲点だった!」
  6. 0歳赤ちゃんと2歳兄、“世界一かわいい兄弟げんか”がはじまったワケは…… 必死な兄の姿に「笑っちゃった」「たまらんです」
  7. 現存するの……!? 実家で見つけたティッシュ → 書かれていた“まさかの文字”に驚がく レアすぎる品に「すごっ」「もう27年か」
  8. 10年子どもを授からず、9人の養子を育てる夫妻 夫に妊娠報告すると…… 涙なしでは見られない反応に心を揺さぶられる【海外】
  9. 「美しすぎる文章」 90歳の祖母から届く小説のような手紙に反響 「素敵なおばあさま」「こんな文が書きたい」
  10. 「今からはヤバい」21時過ぎに、リビングで息子が…… パパママ絶句の光景に「お察しします」と121万表示