ニュース

ローソンから冷凍デザート「いちごのショートケーキ」 冷凍刺身の技術を活用(1/2 ページ)

関東甲信越エリアで数量限定発売。

advertisement

 ローソンは8月30日、関東甲信越エリアの約4800店舗で「いちごのショートケーキ」の冷凍デザート「いちごのショートケーキ」(495円)を発売します。数量限定。


いちごのショートケーキ

 電子レンジで10秒温めると食べられる冷凍ケーキ。フローズンいちごの甘酸っぱさと、なめらかな生クリームが楽しめるとしています。クリームの水分量を減らし、糖分などをバランスよく配合することで、レンジアップでの解凍でもクリームのなめらかな食感を実現したとのこと。

 ローソンではいちごのショートケーキの冷凍デザートの商品化を検討していたものの、冷凍することでトッピングのいちごが固くなり、解凍して食べられるまでに時間がかかることが課題となっていたといいます。

advertisement

 さまざまな方法を試す中で、冷凍刺身などで活用している「アルコール凍結」(※)技術で生鮮のいちごを凍結したところ、短時間の解凍でフレッシュないちごの食感を実現できたとローソンは説明しています。

※アルコール凍結技術:熱伝導率の早い液体をマイナス30度前後に冷却して冷凍すること。凍結速度が非常に早いことが特徴で、食材の細胞破壊を防ぎ、解凍後の食品の旨味成分や水分を逃さずに、生のままと大きく変わらない品質を維持することが可能。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング