ニュース

英語の複数形を紹介する動画が「意味わからない!」と絶望しそう 「mouseの複数はmice」→「footはfice?」「いいえ、feetです」(1/2 ページ)

いくつわかりますか?

advertisement

 英語の複数形表現は変化が多すぎてややこしいと紹介する動画が、共感と絶望の声を呼んでいます。「英語の複数形、意味わからない!」と投げ出してしまいそうです!

「mouseの複数はmice」→「footはfice?」「いいえ、feetです」 複数形の紹介動画に英語わからんと絶望しそう 英語の複数形表現の沼に誘い込みます

 動画は英語発音マニアのだいじろー(@DB_Daijiro)さんが、英語の多様な複数形表現について紹介したものです(関連記事)。「bookの複数形は?」と聞かれると「books」と回答があり、単語に“s”を付ければいいのかなと思いきや、底が深すぎる英語の沼に引きずり込まれていきます。

 boxの複数形はboxes、leafはleavesと紹介され、単にsを付けるだけでは済まないようです。少しずつ混乱してきますが、leafの“f”が“v”になる変化はあるものの、語尾に“es”と付ければ複数形になりそうだと推測できます。ですが、ここでは終わりません……!

advertisement

 mouse(マウス、ねずみ)の複数形はmiceとのこと。語尾が“ce”となったので、「footの複数形はfice?」と質問すると、「footの複数形はfeet」との返答がありました。いよいよ変化の法則が見えません。

「mouseの複数はmice」→「footはfice?」「いいえ、feetです」 複数形の紹介動画に英語わからんと絶望しそう mouseの複数形はmice
footはficeですか?
いいえ、footの複数形はfeetです

 変化の種類が多すぎて混乱してしまいますが、ラストに出てくる単語はfishです。fishは複数形でもfishのまま。ですが、使われる場面によってはfishesになることも。もうどうなっているんだと投げ出したくなりそうな英語の複数形。だいじろーさんの英語ネイティブ級の演技と発音が加わることで、英語の奥深さに気付かされます。

fishはfishの複数形

画像提供:だいじろー(@DB_Daijiro)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ〜!!」
  3. 「これは騙されるわw」 すっぴんボサボサ髪の女性が“詐欺メイク”をしたら…… 別人級の仕上がりに「すげぇ!」
  4. 高校生娘のため、50代父が初めて作った“サンドイッチ弁当” まさかの出来に驚き「これは女子が大好きなやつ」
  5. ふるさと納税の返礼品でブリをもらったら…… “まさかの緊急事態”に家族騒然 「これはきつい」
  6. 「ひどい……」 ディズニーランド、人気グッズ発売日に人殺到で“地獄絵図” 「通勤ラッシュ並」「阿鼻叫喚」 完売で高額転売も
  7. なつかしのおもちゃ店「ハローマック」のカプセルトイ、その中の1つが“ひどすぎる”と話題 諸行無常を突きつけるバリエーションに「人の心がないんか」
  8. 漢字の“菜”→画家が線を足していくと…… 斬新な手法と“驚きの結果”に感嘆「どの文字選んでもちゃんと絵になる」
  9. 「米国人には想定できない」 テスラが認識できない日本の“あるもの”が盲点だった 投稿者に話を聞いた
  10. 娘がシルバニアのくじ1回800円を、2回引いたら……まさかの結果が300万表示! ありえない展開に「とんでもない強運」「ヤバい引き」