ニュース

無料なのに難関校に続々合格――足立区が運営する受験対策塾が話題 担当者に“誕生の背景”を聞いた(3/4 ページ)

「後輩にもこの仕組みは絶対に残してほしい」という生徒まで。

advertisement

“信頼と期待”を背負って たくましく成長する子どもたち

 はばたき塾は2012年、複数の企業から事業提案を受けて委託先を決定するプロポーザル(企画競争入札)により、早稲田アカデミーを受託業者として始動。その2年後の2014年のプロポーザルではエデュケーショナルネットワーク(Z会グループ)が選定され、2015年から現在まで同社が受託事業者となっている。

 「はばたき塾は受験生のみが対象ですから、講師の皆さんもかなり熱量を込めて指導されています。民間の塾ですと1年生の頃から通ったり、受験の年には週に2~3回通ったりしますが、はばたきは“中3の1年間”と助走期間もなく、その上授業は週1回です。相当な気合が必要になってきます」

 それほど高いモチベ―ションが求められるということは、きっとクラスも熱気に満ちているのだろう。そう思い、田巻さんに授業の雰囲気について尋ねると、「時々講義の様子を見に行くと、淡々と勉強に取り組んでいるように見えるんですよ」と意外な回答が返ってきた。しかし、はばたき塾の受講生アンケートを読むと、そこには熱い思いがずらりと書き連ねられている。

advertisement
一部抜粋した生徒たちのアンケート(画像提供:足立区役所公式サイト

 「講師の先生から『夏休みなんか、受験生はみんな10時間とか勉強やってるよね。それが普通なんだよね』みたいなことを言われて、最初は多分『え……』とか感じていると思うんです。でも、後でアンケートを書かせると、『やっぱりつらかったけど、先生の言う通り頑張ってよかった』とか『後輩にもこの仕組みは絶対に残してほしい』とか、そういうことを書いてくれるんですよね」

 はばたき塾は2012年の開校から、今年で11年目となる。「卒業していった生徒の中には、面白い子がいるんですよ」と言って田巻さんは続けた。

 「大学生になったから、自分もはばたきの講師をやりたいといって、エデュケーショナルネットワークさんの門をたたいた子がいるんです。今では運営スタッフとして、はばたき塾を頼もしく支えてくれています」

 かつて“信頼と期待”を背負って羽ばたいていった生徒が、数年の時を経て運営する側となって戻ってくる。こうした巡り合わせが、新たな関係を生み、未来を紡いでいく。はばたき塾は、そんな成長の循環を生みながら、生徒たちの学びを支援し続けているのである。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ベテラン漁師が“高級魚の大群”に投網→引き上げると…… 衝撃的光景に「凄いの一言、圧巻」「見応えバツグン!!!!」
  2. デートの日に寝坊→すっぴんから激盛れメイクをしていくと…… 「天才なの??」「天女がおる…!!」と称賛の仕上がりに驚き
  3. 【今日の計算】「3÷3×3÷3」を計算せよ
  4. 「言われる感覚全く分からない」 宮崎麗果、“第5子抱いた服装”に非難飛び……夫・黒木啓司は「俺が言われてるのかな?」
  5. そうはならんやろ “ドクロの絵”を芸術的に描いたら…… “まさかのオチ”に「傑作」の声【海外】
  6. 「別人」「何度も見返した!」 “強いクセ毛”の男性が美容院に行ったら…… 思わず二度見の大変身に仰天 
  7. 水浴び後、自分の“一部”にドン引きする文鳥が800万表示 リアルな反応に「草」「分かるよwwww」
  8. 「これマジであるある」 海外で“抹茶プリンの素”を買ったら……? 完全に詰んでる“まさかの悲劇”に反響 「涙出るほど笑った」
  9. 「なぜこんなに若く見えるのか」 "0歳から100歳までの男性100人"が順番に年齢を発表→“信じられないプロジェクト”に仰天【海外】
  10. 休憩中にタイヤを見てみると…… たまたま気がついた危険なサインに「ヤバイ」「バーストします!」