ニュース

ブラジル強豪サッカークラブ、日本語あしらった新ユニデザインに賛否両論 「居酒屋のメニューのよう」「めちゃいい!」(1/2 ページ)

襟の内側には日の丸も。

advertisement

 ブラジルのサッカーチーム「SCコリンチャンス・パウリスタ」が10月7日にInstagramを更新し、新しい3rdユニフォームをお披露目。「これがコリンチャンスです。」と日本語でつづられた斬新なデザインには、賛否両論の声が寄せられています。


日本語で「これがコリンチャンスです。」とつづられた新しいユニフォーム(画像はコリンチャンス 公式Instagramから)

 コリンチャンスが発表したのは、「これがコリンチャンスです。これがコリンチャンスです。……」と縦書きの日本語がつづられた3rdユニフォーム。対戦チームとユニフォームの色がかぶってしまい、審判にとって両者の識別が難しいと判断された際に使用されます。

 また、コリンチャンスが日本語のデザインにこだわったのには訳が。チームは2012年に開催されたFIFAクラブワールドカップで、イングランドの名門チェルシーFCを決勝戦で下し優勝。12年ぶり2回目の快挙を成し遂げた地が横浜だったことから、今回のリリースでは、「Timao(チームの愛称)は10年前、横浜で世界を熱狂させた」「歴史は今日、私たちの手に帰ってきた」とユニフォームデザインに込められた思いを明かしました。

advertisement

内側には日の丸も(画像はコリンチャンス 公式Instagramから)

 コメント欄には「ああ、やってしまったな」「パジャマだよな?」「意図は理解できるけど、ユニフォームはかっこよくなくちゃ」「スポンサーの文字が埋もれちゃうよ」とデザインに納得がいかないファンの声が記された一方で、「めっちゃいい!」「話には聞いてたけど、めちゃくちゃかっこいいじゃん!」と絶賛する声が送られています。


新ユニフォームを着る守護神カッシオ・ラモス選手(画像はコリンチャンス 公式Instagramから)

 加えて、日本のサッカーファンもTwitter上で大いに盛り上がっており、「耳なし芳一か?」「居酒屋のメニューのよう」「コリンチャンス応援してみようかな」「激やば!めっちゃいい!」「攻めてるな!」と本国ブラジルと同様に賛否両論の声があふれました。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 18÷0=? 小3の算数プリントが不可解な出題で物議「割れませんよね?」「“答えなし”では?」
  2. 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」
  3. あずきバーに砲弾を撃ち込む様子が“そんなわけなさ過ぎる結果”で爆笑 ツッコミが不可避の投稿はどのように生まれたのか聞いてみた
  4. いつも遊びに来る野良猫がケガ→治療するもひどく威嚇され…… 「嫌われた」と思った翌日の光景に「涙が出ました」
  5. 定年退職の日、妻に感謝のライン→返ってきた“言葉”が193万表示 「不覚にもウルッとした」「自分も精進します」と反響多数
  6. ママを後追いして号泣する赤ちゃんに、猫がまさかの行動を見せ…… あまりに尊い光景に「自分の子どもだと思ってるんですね」
  7. 「死ぬほど笑ったw」 “ほろよい”限定デザイン → 人気ゲームの“例のロゴ”に見えると話題に まさかの公式も反応「ほろよい うま」
  8. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  9. リビングで“水のみ”使ってレタスを育てたら……? ぐんぐんと育ち大量に収穫する様子に「一生レタス買わなくていい」「やってみたい」の声
  10. 抱っこで熟睡している赤ちゃん、ママの声が聞こえた瞬間……! 天使のような反応に泣けるほどの愛と幸せがつまっている