ニュース

佐藤健、アパレル店員になりきるドッキリで客感涙 「服着せてもらえるとかどんな世界線?!」「夢過ぎる」(1/2 ページ)

本人は店員さんの仕事の大変さを知ったもよう。

advertisement

 俳優の佐藤健さんが自身のYouTubeチャンネルを更新。渋谷のアパレル店で店員に扮(ふん)し、訪れた客を驚かせました。佐藤健に接客してもらえる世界線があるなんて……!


店員してる……!(画像はYouTubeから)

 佐藤さんは、自身が立ち上げたアパレルブランド「A」の店舗を渋谷に1日限定でオープン。自らは裏方に回り、「正々堂々服のクオリティだけで勝負したら通用するのか」という企画で店の2階から店内の様子を見守ることに。

 当初は、2階からモニターで観察していただけだったものの、客を呼び込もうと白い画用紙に黒ペンで「Aの新商品」「生地にこだわりました」と書いて店内に貼りまくるアピールも。さらに「俺にしか伝えられないことがあります」と自身が店員になる思い切った作戦まで実行。佐藤さん自ら店の前を通った人たちに積極的に声をかけていきます。

advertisement

 しかし、歩行者に佐藤健だと気付かれるどころか無視されてしまい、「こんな気持ちになるんですね…」とメンタルにダメージを負う佐藤さん。「人間ってそういうものなんだ」と社会の残酷さに落ち込みます。

 その後も客があまり入らず、しばらく佐藤さんは暇を持て余していましたが、男女2人組がついに来店。佐藤さんが声をかけると、2人は「えっ!?」と声を失うほど驚いていました。さらに、続いて入ってきた女性2人組も佐藤さんの存在に気が付くと、衝撃で絶句。入ったお店に佐藤さんがいるなんて普通思わないよね……!


そりゃ驚きますわ(画像はYouTubeから)

 その上、女性のお客さんは佐藤さんに直接カーディガンを羽織らせてもらうという特大のプレゼントも。前世にどんな徳を積んだのか聞きたくなるほどのサービスに、感動の声を漏らしていました。


こんなことあるの……!?(画像はYouTubeから)

 動画の終盤、佐藤さんは今回の企画について「店員さんのですね、喜び、苦しみ分かりました」と総括。大変な仕事ではあるものの、自分が考えた服を褒められるとうれしかったそうです。

 今回の動画に、YouTubeのコメント欄では、「本人に遭遇できるなんて凄いとしか言えない」「佐藤健に服着せてもらえるとかどんな世界線!?」「会えたら涙出るよ」と店を訪れた客をうらやましがる声が多く集まりました。

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  2. 「1本11万!」 大谷翔平と真美子さんが監督へ贈った誕生日プレゼントに注目「もしかしてこれ?」「ウイスキーじゃないかも?」
  3. 「日本の車のスゴさ」 ヒロミ、45年前の“激レア旧車”を発掘&オークション出品 驚きの落札価格にスタジオ騒然「こんなことあるんだ!」「ヤバイな!」
  4. 70代両親「もう猫は飼わない」と決めていたが、家をなくしたシニア猫を引き取り…… 2カ月後の変化に「泣けてくる」
  5. 「ご覧の通り、ひどい有様です」 ハードオフに1080円で売っていた“信じがたい状態の商品”に「どうして……」
  6. 笠井信輔アナ、妻とのレアな2ショット公開 「奥さま美しいですね」「美魔女 すてきすぎるーぅ」と反響
  7. ぐずぐず泣きの2歳息子に、柴犬がぴったり寄り添うと…… 優しさが生んだ奇跡に「ワンコって本当に愛情深い」「二人にだけ通じる何かがあるのかな」
  8. 縁日の屋台に紛れ込んだ“超巨大金魚”にア然 金魚すくいの常識をブッ壊す光景に「やべぇw」「こんな豪華な金魚すくい見た事ない」
  9. 「もはやデカいイオン」「マジ建築物」と驚きの声 港に停まる“デカすぎる船”に目がバグりそう
  10. 実家の親のために作った「ネットにつながらなくなったら開ける箱」が話題 ルータ再起動の簡略化に「すばらしい解決方法」「マネしたい」