ニュース

【なんて読む?】今日の難読漢字「銀」「鉄」「銅」(どれも○○がね)(10/11 ページ)

この中なら「銅」が一番読みにくいかも。

advertisement

答え

苕苕:びょうびょう

 木が3つあると「森」になる。石が3つだと「磊」になるし、水が3つだと「苕」になる。意味は見た目通りで、「水がいっぱいあるんだろうなあ」という感じの漢字。出題のように「苕苕(びょうびょう)」と2つ重ねて使うと「水面が果てしなく広まるさま」という言葉になる。


【前回の問題】「些と」の読み方は?(○と)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.