ニュース

「私にとって料理は衝動です」――眠れない夜にチーズケーキを焼く漫画が話題 幻想的な雰囲気に、胃も心も満たされる(1/2 ページ)

オシャレな絵柄に癒される。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ふと夜空を見上げると、遠く照り輝く満月が、子どものころに想像していた大きな“チーズ”のように見えて――。眠れない夜にチーズケーキを作る、包み込まれるような穏やかさを持った、幻想的な雰囲気のレシピ漫画が話題です。

チーズケーキが食べたくなる

 作者は漫画家の午後(@_zengo)さん。3時間横になってもなかなか寝付くことのできない午後さんは、夜空に浮かぶ満月を見てチーズケーキを食べたい衝動にかられます。

 まずは、型を準備し、バターやチーズをあたためて、薄力粉や砂糖、卵などと混ぜ合わせていきます。はかりをしまうタイミングや、卵の割り方の工夫など、役立つ情報もところどころに挟みつつ、生地を型に流し込んでオーブンへと投入。

advertisement
卵どうしをぶつけても片方しか割れないのだとか
生地ができたらオーブンに

 ケーキを焼いている間は、使った食器を洗ったり、ふきんを乾かしたり、お茶を入れたり、時間を有効活用。それらが終わると、スケッチをしたり、猫と戯れたりしながら、ケーキが焼けるのを待ちます。

焼いている間の待ち時間を有効活用
猫のお腹の音を聞くと、海のイメージに包まれる

 猫のお腹に耳を当てると、その音から海のイメージが想起され、目をつむってみると、「海」がどんどん深く「ふたり」を包み込んでいく……そんな幻想的な感覚をつんざくようなオーブンの電子音は、ケーキの出来上がりの合図です。うまく焼けたふかふかのチーズケーキを口に入れると、心は落ち着き、意識は再び「満月の夜の海底」へといざなわれるのでした。

 この穏やかですてきな雰囲気があふれる漫画には、「読み終わると心が落ち着く」「いまのわたしが忘れているものを優しく教えてくれるような素敵なまんが」「いつも、いつも、何故か読んでいると泣きたくなります」など絶賛する声が多く寄せられています。また、紹介されているレシピで実際にチーズケーキを作った人も見られました。

 午後さんはこの他にもTwitterでスイーツを料理する漫画を掲載。さらに、2冊のコミックス『眠れぬ夜はケーキを焼いて』『眠れぬ夜はケーキを焼いて2』を、KADOKAWAから出版しています。

※作品提供:午後さん(Twitter/Instagram/SUZURI

 

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 【今日の計算】「1+2−3+4」を計算せよ
  2. “高2女子”がメンズカットしたら…… 驚きの大変身に「似合いすぎ」「なんやねんこの完璧さ」と反響
  3. 沖縄の川で異常繁殖した外来種の捕獲作戦を決行 大量の外来種と意外な魚の存在に「大きさにびっくり」「日本は大丈夫か!?」と150万再生
  4. 見た目がヤバい“謎の幼虫”をタイムラプスで3週間観察したら…… 目を疑う変貌に「意外すぎる」「感動しました」
  5. 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
  6. 有名ハリウッド俳優の“天使過ぎる”美形息子の現在が話題 『GANTZ』作者「立派な女性に成長していて……」
  7. 光上せあら、子の“公園水道遊び”が「迷惑行為」と批判も…… 語気荒げ猛反論「子供は国で育てる!」「これが日本に必要な姿なんだよ!」
  8. 本当に同じ物件なの!? 築54年のアパートを魔改造→“まさかの姿”に激変 「カッコよい!」「普通に住みたい」
  9. とにかく明るい安村、今度はアメリカで大ウケ オーディション番組で喝采を浴びる「この男を好きにならずにいられない」
  10. 絶対目立つな! 浜崎あゆみ、“超高級外車”で子どもの授業参観へ ブランドで固めた強オーラに「お母さん可愛すぎ」「大パニック起きます」