ニュース

Twitter金バッジに変更されない企業続出 食品メーカー紀文は「のりふみ」と勘違いされている説浮上で「きぶんだよ!!」と猛ツッコミ(1/2 ページ)

のりふみー!

advertisement

 Twitterは12月13日、企業の認証バッジを金色に変更(関連記事)しましたが、まだ青色になっている企業も多数あります。さまざまな不安や憶測が飛び交うなか、食品メーカーの「紀文食品(紀文)」が青のままの理由について、「のりふみ(個人名)」だと思われているからという説まで生まれる事態となっています。

紀文さんは青バッジ(14日正午時点)

 変更が始まった12月13日、紀文はTwitterのプロフィールが金バッジに変わらず、青バッジのままであると報告。金バッジに変わらないのは「紀文」が「のりふみ」という個人名だと勘違いされているからという説がSNS上で上がりました。

 約1時間後、紀文はその説について、「Twitter運営が『のりふみ』だから個人扱いにされてる説は腹よじれるくらい笑いました。きぶんだよ!!!!!」と猛ツッコミ。

advertisement

 加えて、「きぶん」なのか「のりふみ」なのかのアンケートを実施。すると、投票数は8万8000件を超える大反響を呼び、「のりふみ」が多数を占める結果となってしまいました。「なんで」で戸惑いを隠せない様子です。

 

 紀文のツイートには金バッジを入手した企業が多数反応しています。一方で、青バッジのままの企業はほかにも多数おり、シャープは「もう金でも青でもなんでもいいって」とツイートするなど、それぞれの思いを発信しました。

 Twitterは、サブスクリプションサービス「Twitter Blue」の再開にあわせ、まず企業など公式ビジネスアカウントを金色に段階的に変更し、政府系アカウントを灰色に順次変更するとしていました。色の変更は一斉ではないようで、実はねとらぼも青のままです。はよー。

実はねとらぼも青のままです(14日正午時点)

高橋ホイコ

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「え?」 “ごみだらけの道”を掃除したら…… あらわになった“まさかの正体”に世界中が驚き 「信じられない」【海外】
  2. “未発売”のはずの新商品がフリマアプリに流出…… スノーピークが謝罪「心よりお詫び」
  3. 生活難易度MAX トイレも簡単に行けない“謎すぎる間取り”の都内マンションがシンプルに変な家で「癖強すぎ」「どんな部屋やねん」
  4. 「絶対当たったわこれ」→「は?」 ガリガリ君の棒に書かれていた“衝撃の文章”に「そうはならんやろ」
  5. 6カ月赤ちゃん、生まれて初めての体験に思わず「かあちゃんたすけてー!」 SOSの理由に「感情が迷子になってる感じが最高に可愛い」
  6. 【今日の計算】「9+4×5−8」を計算せよ
  7. 爆弾岩のようなイカつい見た目の生き物を茹でてみたら…… ありえない変化に反響「何回見てもおもろい」「ダンジョン飯っぽさがw」
  8. 深夜2時に響き渡る鳴き声→見ると隣家の物置に紐で繋がれている子猫が…… 仰天する当時の状況と意外なワケが胸に迫る
  9. 「この家おかしい」と投稿された“家の図面”が111万表示 本当ならばおそろしい“状態”に「パッと見だと気付けない」「なにこれ……」
  10. 「これが天才か」 ユニクロ×『名探偵コナン』コラボTシャツをどう飾るのか?→画期的なアイデアに「めっちゃ良い!!」「参考にしたい」