ニュース

「物語に出てくるぶどう酒」を完全再現!? 赤ワインと“あのジュース”を「1:1」で混ぜるレシピが話題 実際に作ってみた(1/2 ページ)

こ、これは……!

advertisement

 子どものころに思い描いた「物語に出てくるぶどう酒」を再現できるレシピが、Twitterで話題です。えっ、そんな簡単にできちゃうの……!

 レシピを投稿したのは、Twitterユーザーのサイガ(@johndog_saiga)さん。サイガさんによると、「ウェルチと赤ワインを1:1で割る」ことで、「正しく具現化された『物語りに出て来るあのぶどう酒』」になるのだそうです。

 Twitterでは、実際に試してみた人から「ぶどう酒だ!ぶどう酒になった!」「これやったら美味しすぎて気づいたら2時間でワインが空っぽ」「飲んでみるとぶどうの味がよく出ていて美味しかった」など、絶賛する声も寄せられています。

advertisement

 本当にそんな簡単に再現が可能なのか? 編集部でも、(退勤後)実際に試してみました。

安くて飲みやすい お酒が苦手な人でも飲めるカクテル

 用意したのはアサヒ飲料が販売する「Welch'sグレープ100」と、近所のスーパーで買ってきた600円ほどのワインです。

早く飲みたい

 まずは、100ミリリットルのウェルチをグラスに入れ、その後、同量のワインを注ぎます。これで完成。か、簡単すぎる……!

ウェルチが入ったグラスにワインを投入
最後の一滴まで入れたい

 実際に飲んでみると、ワインの渋みがマイルドになり、とても飲みやすい! さらに、ほのかに香るアルコールがドリンクの芳醇さを増し、まさに小さいころ物語を読んでイメージしていたぶどう酒そのものでした。これはおいしすぎて止まらなくなるやつだ……。

見た目もいい感じ
ぐるぐる回してみたり

 なお、今回筆者が使ったのはミディアムボディのワインでしたが、投稿者のサイガさんによると、ワインは「甘味→ふつう 濃さ→ライトボディ」を選ぶと間違いないそうです。今回紹介したカクテルを気に入った人でワインに挑戦してみたい人には、「ランブルスコ」という赤スパークリングワインがおすすめとのことなので、チャレンジしてみるのもいいかもしれませんね。

advertisement

※協力:サイガ(@johndog_saiga)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 希少性ガンで闘病中だったアイドル、死去 「言葉も発せないほどの痛み」母親が闘病生活を明かす
  2. コストコで販売「生カキ」原因で体調不良か…… 全国で1万食自主回収「深くお詫び」
  3. コストコで人気「ヨーグルト」に大腸菌群陽性の可能性…… メーカーなど謝罪「深くお詫び」 5万8000個自主回収
  4. 「行かねば!!!!!」 マクドナルド、次回ハッピーセットを“におわせ”…… “最恐”のコラボに「まじかーーー!」「これはたのしみ」
  5. 鮮魚店で売れ残ったタコ、自宅に連れ帰ると産卵して天国へ→母タコの代わりに卵をお世話したら…… とんでもない瞬間に「泣けました」
  6. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  7. コロコロよりも楽? 床に落ちた髪の毛 → ノンストレスで掃除できる“まさかの裏技”が「素晴らしすぎ」「神!!」
  8. 「キスの会しよう」 華原朋美、高級接待した記者に“関係迫られる”トラブル 激怒の相手に5歳息子も怯え「あの人頭おかしいよ!」「ママやばい」
  9. 「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響
  10. 「3度見くらいした」 ハードオフに100円で売られていた“とんでもない掘り出し物”に仰天 「ガチでヤバい」