ニュース

【プレイレポ】10年ぶりの最新作『アーマードコア6』が面白すぎて感想を言いたくてしょうがねえ! 言わせろ!(1/3 ページ)

アーマード・コアの新作……すばらしい響きだ……。

advertisement

 バーチャルYouTuber、マシーナリーとも子による不定期コラム第36回(連載一覧)。今回は、10年ぶりとなるシリーズ最新作『アーマード・コア6』のプレイレポです。

ライター:マシーナリーとも子

殺人サイボーグ。ふだんはVTuber、ライター、イラストレーター、漫画家として糊口をしのいでいる。満遍なく浅いオタク。お仕事募集中。

 こんにちは。独立傭兵レイヴンことマシーナリーとも子です。ちょっと私の著者近影というか自画像というかアバターというか、とにかくこの姿見てもらえますか?


初代立ち絵です

 背負ってますよね? キャノン砲とミサイルポッド。これね、「アーマード・コア伝統の装備」なんですよ。

advertisement

初代アーマード・コアのOPより。分かるか?

 フロムソフトウェアが誇るロボットアクションゲーム『アーマード・コア』。人が乗り込む胸部パーツ「コア」を中心に頭、腕、足、そして両腕と背中に装備する武器を組み合わせて「自分だけのロボット」を作り、敵も味方もない「傭兵」という立場で生きる。

 その激渋な設定が私のようなオタクから絶大な支持を受け、着々とシリーズを積み重ねていた……。


これは『アーマード・コア3』のOPに登場する機体(画像はコトブキヤのプラモデル)。ほら! ね!

 で、例外も多くあれど「初代」のパッケージに登場していた機体がそうだったのもあって、「看板機体は背中にグレネードランチャーとミサイルポッドをつけたヒロイックな中量二脚」ってのは割とアーマード・コアあるある概念だったりするんですよ。このへん、テレビCMでも有名なホワイト・グリントがそうじゃないのもあって割とややっこしいところなんですけど、レイヴンのみんななら分かってくれるよね!?


『アーマード・コア フォー・アンサー』に登場するホワイト・グリント。ゲーム発売時に専門学校「HAL」のテレビCMとしても流れたことでプレイヤー以外にも知名度があるけどキャノンは背負ってない

 そして私はアーマード・コアが大好きすぎるので自らもグレネードランチャーと多段頭ミサイルポッドを背負っているのです。

 いや、「だから何????」すぎる話をしているのは分かる。分かるよ。でも最初にこれだけは伝えてから話したかったんです。つまり私は「自分もアーマード・コアになりてえ!!!」って思ってしまうくらいアーマード・コアが大好きなんです。

advertisement

 取りあえずジェネレーターとブースターを買い、弾薬費のことは考えずに1000マシを愛用し、ブレードホーミングの弱体化に嘆き、熱の熱さに叫び、ナインブレイカーに倒れ、ネクストのクイックブーストとターンブーストに狂乱し、白栗ミサイルにひっくり返り、I13をなくす……。そんな青春を送ってまいりました。

 でもね、正直諦めてたんですよ。

 ロボットゲームって作るのめっちゃ大変そうだし、大変ってことは金がかかるんだろうし、そもそもそれよりもソウルシリーズとか作ってたほうがそりゃあ、絶対いいだろうって思ってたんですよ。いや全然いい。全然いいよ。『Bloodborne』は私も叫びながらめちゃめちゃハマったしね。


時々ブチ切れながらもちゃんとDLCまでクリアした。世界観が好みだったんだろうな

 『SEKIRO』は個人的にはそこまででもなかったけどGOTY取ったときは驚いた。あのフロムが……!? そんな表彰台に!? フロムソフトウェアと言えば、コア向けゲームでコンスタントにそこそこのヒットを飛ばすメーカーみたいなイメージがあったからそんな、そんな大舞台にお前今いるんか! って驚いた。

 みんな、KADOKAWAの決算資料とか見たことあります? 今フロムってKADOKAWA傘下だから、出てくるんですよ。ビビるよ。そうそうたるメチャ売れマンガとか文学作品とかに混じって、『エルデンリング』がめちゃめちゃ売れちゃいました~! とか書いてあるんだもん。フロム!!! お前いつのまにKADOKAWAの屋台骨みたいになってるんだ!?

advertisement

KADOKAWAの2023年3月期決算説明資料。エルデンリング褒められすぎてビビる

 そんなわけで、アーマード・コアの新作は10年近く出てなかったんだけど、まあ仕方ないよなと思ってた。仕方ない仕方ない! だって剣とか振るうゲーム作ったほうが売れるんだから……。そもそもそっちの方がフロムとしては正道なんだぜ!?

 フロム・ソフトウェアのゲームソフト第一弾はダンジョンを剣と魔法で攻略していく『キングスフィールド』だもんな。だからもっと剣とか刀のゲームを作るべきなんだ。『アーマード・コア』にこだわることなんてない。元スタッフが関わったマーベラスの『デモンエクスマキナ』だって結構面白かったもの。だから安心してくれよな、フロムソフトウェア……。

え!?!?!!?!?!?!?

コックピットに帰ってきた日


公式サイトより。PS5/PS4、XBOX SERIES S/X、XBOX ONE、Steamで発売中!

 というわけで待望のシリーズ最新作『アーマード・コア6 ファイアーズ・オブ・ルビコン』が発売されました! うぅ……アーマード・コアの新作……すばらしい響きだ……。

 正直発売1週間前までは「まあ……確かにアーマード・コアは大好きですけど今ちょうどめちゃめちゃ忙しいし1カ月くらいして落ち着いたら買おうかな……」とか日和ったことを考えてたんですけど、気づいたら発売日に買って毎日「忙しいとか言ってる割には!?」ってくらいのプレイ時間を費やして気がついたら実績コンプリートしてました。

advertisement

止まんなかった。なんか
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ビートたけし、数千万円級の“超高級外車”で商店街行く姿がエグかった……ギャップある光景に「威圧感あり過ぎ」「どう考えても映画のワンシーン」
  2. 強いくせ毛の中1娘、毎朝4分のスゴ技スタイリングが627万再生 “整髪料禁止”の学校も認めた「個性を活かす身だしなみ」に称賛の声
  3. 「脳がバグる」「いやああああ」 市松模様に十字を書く→“とんでもないこと”になる錯視が約1000万再生の大反響
  4. 「これ考えたのが85歳の日本のおばあちゃんって事が凄い!!」 着物を使った斬新なリメイクが話題「天才すぎ」
  5. オックスフォード大学ご訪問の天皇陛下、“ネクタイの柄”に注目集まる
  6. “100歳おばあちゃん”の朝食作りに密着したら…… 驚きの姿とおかずに「最高の朝食」「めちゃめちゃ感動」
  7. “34歳で余命2カ月宣告”のYouTuber、原因不明の激痛も「ほんと出来ることはやり尽くした感」 救急搬送&ICUで「昨日から絶食&点滴」
  8. AIに「きのこの山v.s.たけのこの里」を描かせたら?→物騒すぎる絵面に「命かけすぎw」「ガチバトル待ったなし」
  9. 森永製菓の焼き菓子に“汚物”混入か…… 約19万個回収「深くお詫び」
  10. 「ショムニ」、放送開始から26年 当時出演したキャストの現在 芸能界引退した俳優も