ニュース

1歳娘が生まれて初めて“自分の影”に気付いた瞬間 必死でママに助けを求める姿に「かわいすぎて涙出た!」(1/2 ページ)

最初はびっくりしちゃうよね。

advertisement

 生まれて初めて影に気付いた女の子の様子がInstagramに投稿されました。記事執筆時点でこの動画の再生数は75万回を突破し、“いいね!”は1万3000件を超えています。こうやって成長していくんだね。

わかちゃん、気付いてしまいました

1歳娘がある存在に気付き……

 投稿者は4人の子どもを育てているママ・MarcellA(@marcella26)さん。動画は現在4歳の次女・わかちゃんが1歳5カ月のころに、自分の影の存在を知った瞬間を捉えたものです。

 部屋から出ようとしたところ、床に伸びる黒い何かに気付いてしまったわかちゃん。一度認識してしまったらその存在を無視することもできず、じっと凝視しています。必死で「ままーままー」と呼びながら一歩を踏み出しましたが、影を踏むことになっていまうのが怖いのか、急いで足を引っ込めました。

advertisement
じっと見つめ……
踏み出すも……

 そーっと見ますが、やっぱり影はすぐ近くにいて、わかちゃんは身動きが取れなくなってしまいます。MarcellAさんが優しく「わか、大丈夫だよ!」と励まして手をつなぎますが……。地団駄を踏み泣きながら「ママ、ママ」と呼び続けます。やっぱり怖いよね……!

励ましてもなかなか一歩が難しい様子
やっぱりまだ怖いようです
「まま、まま」

 MarcellAさんは「可哀想なんだけどさ」「自分の影を怖がるあなたが愛しすぎる」とつづっています。

次の日に少し落ち着いたと思ったけど……

 晴れた翌日にMarcellAさんとわかちゃんが外出したところ、この日も当然影はわかちゃんにぴったりとくっついていました。影をじっと見つめる様子が前日より少し落ち着いたように見えたため、MarcellAさんが「大丈夫だよ! (影に)バイバイしてごらん!」と声をかけると……。

翌日は……

 ゆらゆらと手を揺らして影を見るわかちゃんに「何も怖くない」と教えてあげますが、やっぱりまだ受け入れがたいようで「ままーーーー」と叫んで泣き出してしまいました。影と仲良くなるにはもう少し時間が必要みたいです。

少し落ち着き影を確認してみるも……
やっぱり怖い!
わかちゃん頑張れ!

こんな姿も一瞬のこと

 コメント欄では「うちの娘が鼻毛の存在に気付いて泣いた日を思い出した」「うちの娘は踏んでも踏んでも消えなくてイライラで泣いてました」「1度は通る道ですねー!」「子育てってすげー大変だったけど楽しかったなぁって 思い出させてもらいました」「いやー癒されましたー」といった声が寄せられました。

advertisement

 小さい子にとって、世界は知らないことばかり。少しずついろいろなことを学んで大きくなっていくのですね。わかちゃんの大きな成長の瞬間を捉えた動画でした。

 MarcellAさんは、家族や日常についてInstagramアカウント(@marcella26)に投稿しています。

画像提供:MarcellA(@marcella26)さん

ねとらぼGirlSide おすすめ記事

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「やばすぎ」 ブックオフに10万円で売られていた“衝撃の商品”に仰天 「これもう文化財」「お宝すぎる」
  2. あずきバーに砲弾を撃ち込む様子が“そんなわけなさ過ぎる結果”で爆笑 ツッコミが不可避の投稿はどのように生まれたのか聞いてみた
  3. いつも遊びに来る野良猫がケガ→治療するもひどく威嚇され…… 「嫌われた」と思った翌日の光景に「涙が出ました」
  4. ママを後追いして号泣する赤ちゃんに、猫がまさかの行動を見せ…… あまりに尊い光景に「自分の子どもだと思ってるんですね」
  5. 抱っこで熟睡している赤ちゃん、ママの声が聞こえた瞬間……! 天使のような反応に泣けるほどの愛と幸せがつまっている
  6. リビングで“水のみ”使ってレタスを育てたら……? ぐんぐんと育ち大量に収穫する様子に「一生レタス買わなくていい」「やってみたい」の声
  7. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  8. 和菓子屋の店主、バイトに難題“はさみ菊”を切らせてみたら…… 282万表示を集めた衝撃のセンスに「すごすぎんか」「天才!?」
  9. 都知事選掲示板に“ほぼ全裸”ポスターが掲出で騒動に→アイドルが懸念示す 「300万円を考えると安いものなんでしょう」「真面目に頑張りたい人が可哀想」
  10. 「とんでもないものが売ってた」 ハードオフに“33万円”で売られていた「まさかの商品」に思わず仰天