ニュース

「盗品?」と疑う声も…… くら寿司のちいかわコラボ、店舗の備品転売 本社は「把握しており調査中」(1/3 ページ)

advertisement

 くら寿司で行われている「ちいかわ」コラボキャンペーンをめぐって、景品ではない店舗の備品とみられるアイテムがフリマサイトに出品され、ネットでは不正な手段で入手したものではないかと物議を醸しています。

フリマアプリに出品されていた「ちいかわ」の飾り
フリマアプリに出品されていた「ちいかわ」の飾りの例

 くら寿司では、3月8日から「ちいかわ」とのコラボキャンペーンを開催。景品として「ちいかわ」グッズが当たる「ビッくらポン!」や、先着順のオリジナルグッズ配布(会計2500円ごと)などを実施しています。同日以降、フリマアプリやオークションサイトで景品が多数出品されている中で、回転レーンで流れてくる寿司にかぶせるカバーに設置されている「ちいかわ」キャラクターの飾りとみられるアイテムも一部見られました(その後出品は削除)。景品として提供されていないアイテムの出品に、SNSでは「盗品?」「横流しした人がいる?」などと疑惑の声が上がっていました。


フリマアプリに出品されているグッズ

不正な手段で入手したものではないかと懸念する声も

 くら寿司は当該アイテムの転売について「本社でも把握している」ものの、出品が取り下げられたこともあり、「出品者に対しては直接アプローチできていない」状態であると説明。詳細については「調査中」としています。

advertisement

「抗菌寿司カバー鮮度くん」に設置された「ちいかわ」の飾り(画像はプレスリリースより)

 同社はカバーについている飾りは、事前に納品数を決めた上で店舗に納品し、キャンペーン開始時に本社側でも数を確認しており「営業前になくなっていることはない」と説明。しかし、店舗から「紛失がみられる」といった報告が出ていることもあり、「意図的かは分からないが、お客様が取られたということもあり得るのでは」ともコメントしました。「そうした行為を見かけた場合には、注意に伺うので従業員にお知らせいただきたい」としています。

 今後については「『せっかく楽しみにしていたのに』など、転売に対して厳しいご意見もある。厳重に取り締まるような対応を考えている」とコメント。「今回のキャンペーンでは、カバーから飾りを外すことは考えていないが、今後のキャンペーンでは飾りを取られないような対策を検討している」との方針を示しました。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 鮮魚店で瀕死の“巨大ガニ”を購入→家に連れて帰り、お風呂場に放ってみると…… まさかの展開に「こわっww」と800万表示
  2. 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ〜!!」
  3. 5歳のときにトレーニングを始めた女の子→3年後…… 現在の姿が「ハハハすごすぎる」「めちゃくちゃ尊敬」と250万再生【海外】
  4. 古いタオルを手で裂いていくだけで→「すごい…」「意外!」便利アイテムに! 生活の質“爆上がり”アイデアが話題
  5. 「夢見たディスプレイ」空中浮遊するガンダムのプラモデル、その仕組みは…… “122時間”かけて作った超大作が40万再生「マジで感激」
  6. 海外で暮らすパパとビデオ通話中、1歳娘がとったけなげな“行動” 大反響から約1年後……家族の現在を聞いた
  7. ←夫に出すやつ 自分で食べるやつ→ 目を疑うレベルの“落差”に爆笑「わ〜おw」「なんかとんでもないのいた」
  8. 妻「“157センチ、43キロが理想”と言う夫に、かわいいと言われたい」→プロに依頼したら…… 「エグッ!」「黒木瞳さんかと」
  9. 伸び放題になった実家の庭木→50代女性が2日間どんどん切ったら…… “見違える光景”に「さすがですね!」「明日は我が身」
  10. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】