庭師が教える管理がラク&センス不要の植物8選 「手入れが全くいらない」と絶賛された冬も美しい庭の作り方が参考になる(1/2 ページ)
管理が楽なのはありがたい……!
おしゃれで管理も楽な植物8選を紹介する動画がYouTubeチャンネル「Garden Designer ch グリーンギャラリーガーデンズ」に投稿されました。記事執筆時点でこの動画の再生数は4万6000回を突破し、「冬にこの雰囲気が作れるのが素敵です」「忙しい方向けの植物ですね」といったコメントが寄せられています。植えっぱなし最高!
数々の受賞歴を持つガーデンデザイナー・吉田さんが絶賛
投稿者は、庭の施工およびワークショップの開催や植物などの販売を行う「グリーンギャラリーガーデンズ」の公式YouTubeチャンネル。今回は多くの受賞歴を持つガーデンデザイナー・吉田祐治さんとけいすけさんが、センス不要な植物8選を管理方法とともに紹介します。
手入れは「何もしてません(笑)」植物とは?
この動画は1月に撮影されたもの。寒い真冬に活躍している植物は「絶対的なレギュラー」と吉田さんは話します。まず1つ目は「カレックス」。けいすけさんの庭にあるカレックスは5年株で直径約80センチ。細い葉がふわっと四方に広がる名脇役ですが、管理方法は「何もしてません(笑)」とのこと。助かりますね~!
続いてはハーブとしても活躍する「ローズマリー」。立生とほふく性の2種類があり、こちらもやはり細かい枝切りなどは不要で、料理に使う穂先のやわらかい部分などを収穫しているうちに整ってしまう優れものです。
3つ目は「ウエストリンギア」。別名はオーストラリアンローズマリーと呼ばれますがハーブではありません。冬は少し傷むことがあるものの、基本何もする必要はないようです。密集してきたら切り花にして家で楽しめます。4つ目は「ギンバイカ」。大きくなる庭木ですが成長はゆっくりで、香りが良いので薫製に使われることが多いそうです。
黄色の花が咲く常緑多年草も
5つ目は「ユーフォルビア」。丸い花が咲く植物で、咲き終わったら切り戻します。6つ目は「ツワブキ」。庭によくなじむ面の広い葉が特徴で、12月ごろには黄色の花が咲きます。
7つ目は良い香りのする「ラベンダー」。おなじみの植物ですが、夏に蒸れると枯れやすいのだとか。そのため剪定(せんてい)して蒸れないように気を付ける必要があります。花が満開のときに放置すると弱ってしまうため、花が広がっていない状態で収穫するのがポイントだそうです。
最後は「アガパンサス」。こちらもやはり管理が楽な植物で、吉田さんは「手間のかからない植物が多い方がお庭の管理が楽」と語ります
どれも「お庭の骨組みに使うべき植物」
紹介した植物は庭作りでは王道のものが多いものの、どれも「お庭の骨組みに使うべき植物」で、管理が比較的簡単ということは継続維持しやすいのだそうです。王道の名にふさわしい、頼もしい植物たちですね。
この動画のコメント欄には「冬にこの雰囲気が作れるのが素敵です とても参考になりました」「寧ろ王道のものは園芸店さんに行けば手に入るので凄い良いと思います!」「子育ても仕事も忙しい方向けの植物ですね」といった絶賛の声が集まりました。
YouTubeチャンネル「Garden Designer ch グリーンギャラリーガーデンズ」ではこの他にも、庭に関する全般的な知識や植物の情報など、ガーデニングに参考になる多くの動画が公開中です。また、Instagramアカウント(@g.g.gardens_construction_dep)も運用しています。
画像提供:YouTubeチャンネル「Garden Designer ch グリーンギャラリーガーデンズ」
オススメ記事
関連記事
庭の草刈り中に小さな卵を発見、孵化させてみたら…… 命の誕生の記録に「すごい可愛い!」「すてきな家族」
夏休みの自由研究になりそう。脱皮に失敗したセミを助けたら…… “ありえない姿に大変身”した姿に感嘆の声「驚きました」「貴重な映像」
セミを誘導する特技がすごすぎた……(※虫が苦手な人は閲覧注意です)。最大2キロ超の“高級カニ”が千葉で大発生!? 浜名湖の名産を都会のドブで「開始1分」採取、食す様子に反響
まじか。(修正あり)拾ったフグを海に帰した結果…… なぜか笑いを誘うシュールな光景に「人の顔みたい」「タプタプすぎて潜れてないw」
膨らんだ姿が「大きな魚の顔面に見える」と驚く声も。「ヤフオク!」でメダカの卵を買って育てたら…… 闇を感じる展開と注意喚起に「詐欺だったとしてもこの子たちに罪はない」
孵化したメダカは大切に飼育されています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.