ニュース

60歳・いっこく堂、初孫誕生でじいじの顔 同じ月齢の“相棒”も抱いて「日本とカンボジアの血をひいた孫です」(1/2 ページ)

祖父になっても平常運転ないっこく堂さん。

advertisement

 腹話術師のいっこく堂さんが3月28日にブログを更新。2023年12月に初孫が生まれていたことを明かし、生後3カ月の孫の姿を公開しました。

いっこく堂と孫
ベン太くんと孫を抱っこしてうれしそうないっこく堂さん(画像はいっこく堂オフィシャルブログから)

年末に孫が生まれていたと告白

 「娘の子ども つまり初孫が誕生したのは、昨年末12月28日です」「予定日は今年の1月21日だったのですが、突然破水して急遽、帝王切開で誕生しました」と、年末に孫が誕生していたと報告したいっこく堂さん。

 腹話術で使用している赤ちゃん人形「ベン太くん」がちょうど生後3カ月の設定とのことで、同じく生後3カ月の孫とベン太くんを両腕に抱えた“3ショット”を投稿しています。

advertisement

 しかし、ベン太くんが孫よりもかなり大きいことから「もしかしたらベン太くんの生後3ヶ月設定は間違っていたかも、、」とコメント。撮影中に孫が泣き出してしまったそうで、泣き顔にチェンジしたベン太くん&孫との写真も合わせて公開しました。ベン太くんの顔、ちょっと怖い……。

 なお、泣き顔写真については「無理に泣かせたわけではないので、虐待ではないですが」と予防線も。「いろいろと厳しい世の中なので、何か言われたら削除します」ともつづっています。

いっこく堂と孫
泣いているベン太くんと孫(画像はいっこく堂オフィシャルブログから)

 さまざまな人形をもちいて巧みな腹話術を披露し、お茶の間の人気を得たいっこく堂さん。2023年5月には60歳を迎えたことを報告し、娘が2022年に国際結婚してカンボジアで楽しく暮らしていることを明かしていました(関連記事)。

 今回の投稿では、娘は日本で里帰り出産したことを明かし、「日本とカンボジアの血をひいた孫です」と伝えました。

60歳となったいっこく堂
60歳を迎えた際のいっこく堂さん(画像はいっこく堂オフィシャルブログから)
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  2. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  3. 職場で21歳上の女性上司に“一目ぼれ”→猛アタックして交際&年齢差を乗り越え結婚 夫妻が波乱語る
  4. 不要になったペットボトルに種をまき、3カ月育てたら…… 驚きの成果に「すごっ!」「素晴らしいアイディア」
  5. 「悲しみに暮れてる」 サイゼリヤがメニュー改定→“定番商品”消滅にショック広がる 「大好きだったのに」
  6. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  7. 伊勢丹で販売の高級バレンタインチョコに「カビによる汚染」発覚…… 回収・返金へ
  8. そうはならんやろ! あどけない女の子が約45年後には…… “とんでもないギャップ”に爆笑 「立派に育ってw」
  9. 咳き込んでいたら、愛犬が寄ってきて…… ぽとりと置いたぬいぐるみに「なんて優しい子」と大反響 1年後の現在、飼い主に話を聞いた
  10. 父は時任三郎、母は元モデルの“33歳俳優”が「ダンディー」と話題 海外生まれで大卒後に俳優として活躍中