ニュース

文字小さっ! 「日本一」国道が集まる新潟の交差点、のぼりをよく見ると実は…… ある配慮に「好き」「知らなかった」(1/3 ページ)

国道の起終点が8つも集まる場所だなんて。

advertisement

 「日本一」国道が集まるという交差点に立つのぼり旗がX(Twitter)に投稿され、話題になっています。


新潟県新潟市中央区の「本町交差点」は8路線の国道が集まる

日本一(※)国道が集まる交差点

 画像を投稿したのは、漫画家の高山瑞穂(@mizpi)さん。「日本一国道が集まる交差点」と読めるのぼり旗の写真には、「『日本一』の下になにやらすごい小さな文字で書き込んであるな、と思ったら……」というコメントが添えられています。

 リプライ欄には「日本一」の真下に小さく書かれた文字を拡大した画像を続けて投稿。そこには「(高知市県庁前交差点と並ぶ)」と書かれており、実はもう一つの1位の存在が明記されているのでした。投稿では「ちゃんと同数で一位分け合ってる高知県の方も書いてあったww」とコメントを寄せており、1位タイへの配慮に感心する様子もうかがえます。

advertisement

小さな文字を拡大したら……実は1位タイだった

 写真の撮影場所である新潟県新潟市中央区の「本町交差点」には、8つの国道の起終点が集中しており、その数は日本最多です。起点となっているのは国道7号(終点は青森市)・国道8号(終点は京都市)・国道113号(終点は相馬市)・国道289号(終点はいわき市)・国道350号(終点は上越市)の5路線で、終点となっているのは国道17号(起点は東京都中央区)・国道116号(起点は柏崎市)・国道402号(起点は柏崎市)の3路線。日本海沿いの国道だけでなく、太平洋側へ続く国道も新潟に集まっているのですね。

 のぼり旗の投稿に対し、リプライ欄などでは「画像拡大して見てしまったw」「え…しらなかった…」「そもそも高知県庁前が一位に並んでるなんて」と、地元とみられるユーザーからも初耳だったという反応が寄せられていました。

画像提供:高山瑞穂(@mizpi)さん

読まれている記事

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  2. 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  3. コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  4. 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
  5. サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  6. 夜の漁港に現れた“大量のイワシ”で釣りをしたら…… 「デカすぎるでしょこれ!」ヤバい魚の連続に「すげっ」「気持ちいい」
  7. 山で発見したサワガニ、「どうやって生きてきた!?」と目を疑う状態で…… 連れ帰った後の“驚きの行動”に「泣いた」「これは目が離せない」
  8. これは憧れる…… “1人暮らし歴5年”のこだわりがつまった“1K7畳”に「なんておしゃれ」の声 投稿者に聞くインテリアのポイント
  9. 1歳双子の姉が退院日、妹と再会する“瞬間”が「涙出ちゃった」と大反響 あれから約9カ月後……現在を聞いた
  10. 「コミケで出会った“金髪で毛先が水色”の子は誰?」→ネット民の集合知でスピード解決! 「オタクネットワークつよい」 投稿者に経緯を聞いた