ニュース

「これは天才」 小6男子が折り紙で遊んだら……“見事な再現度”に34万いいね 「こんな折り方あるんですね」「脱力感すご~い」(1/3 ページ)

つままれている猫ちゃんが見える。

advertisement

 小学6年生の男の子による折り紙作品がX(Twitter)で話題です。投稿は記事執筆時点で650万件表示を突破し、約34万件のいいねを集めています。猫ちゃんが見える、見えるぞ!

小学6年生の男の子の折り紙作品 このかわいいあんよは……

長男作「つままれニャンコ」

 投稿したのは、3児の父である案山子(かかし)さん(@kakasi108311)。「長男作」と添え、長男くんの折り紙作品を公開しています。

 その作品は「つままれニャンコ」と題した、母猫に運ばれているような子猫です。前足を自然に垂らし、後ろ足をだらりと伸ばした様子は、首筋をくわえられた子猫の特徴的な姿そのものです。黒を基調とした全身に、白い靴下のような足先の配色が愛らしさであふれています。

advertisement
にゃーん

 三角の耳、ちょこんとのぞくお鼻、そしてキュッと閉じたような目の折り目まで、猫らしい表情が細部にわたり表現されていました。長男くんが参考にしたのは『折り紙キャッツ&ドッグス プレミアム』(山口真さん著、「つままれにゃんこ」萩原元さん作)という本だそうです。折り紙は手順書を見ながら折っても難解なものですが、長男くんは見事に完成させました。

「緻密なのに味わい深い作品」と反響続々

 思わず作りたくなる折り紙作品に、Xでは「これは天才」「こんな折り方あるんですね!」「緻密なのに味わい深い作品」「再現度が高すぎるw」「にゃーんって聞こえた」「脱力感すご~い!」「折り紙でここまで出来るのがすごい」といった声が寄せられています。

画像提供:案山子(かかし)(@kakasi108311)さん

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 鮮魚店で瀕死の“巨大ガニ”を購入→家に連れて帰り、お風呂場に放ってみると…… まさかの展開に「こわっww」と800万表示
  2. 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ〜!!」
  3. 5歳のときにトレーニングを始めた女の子→3年後…… 現在の姿が「ハハハすごすぎる」「めちゃくちゃ尊敬」と250万再生【海外】
  4. 古いタオルを手で裂いていくだけで→「すごい…」「意外!」便利アイテムに! 生活の質“爆上がり”アイデアが話題
  5. 「夢見たディスプレイ」空中浮遊するガンダムのプラモデル、その仕組みは…… “122時間”かけて作った超大作が40万再生「マジで感激」
  6. 海外で暮らすパパとビデオ通話中、1歳娘がとったけなげな“行動” 大反響から約1年後……家族の現在を聞いた
  7. ←夫に出すやつ 自分で食べるやつ→ 目を疑うレベルの“落差”に爆笑「わ〜おw」「なんかとんでもないのいた」
  8. 妻「“157センチ、43キロが理想”と言う夫に、かわいいと言われたい」→プロに依頼したら…… 「エグッ!」「黒木瞳さんかと」
  9. 伸び放題になった実家の庭木→50代女性が2日間どんどん切ったら…… “見違える光景”に「さすがですね!」「明日は我が身」
  10. 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】