大好きなお母さんが他界し、実家でひとり暮らしする猫 通う息子の気配に気付くと…… 「健気で泣けました」「本当に嬉しそう」 (1/3 ページ)
うれしそうな姿がたまらなくかわいくていとおしい。
実家で一緒に暮らしていたお母さんが他界。住み慣れた家でひとり暮らしをしている老猫をお世話する様子が、YouTubeに投稿されました。動画は記事執筆時点で16万回以上再生され、5400件を超える高評価を獲得しています。
動画に登場する猫ちゃんのお名前は、キジトラ柄の「みこ(愛称:みーこ)」ちゃん(推定13歳)。これまで投稿者さんの実家で、80歳のお母さんとふたり暮らしをしていました。
2024年3月、お母さんが首の血管の手術で2週間ほど入院。その間は息子である投稿者さんが実家に通い、みこちゃんのお世話をすることになりました。ところが手術から3日後、お母さんは入院先の病院で脳梗塞を発症し、自宅に帰ることができなくなってしまいます。それでもみこちゃんに会いたい一心で、半年間のリハビリを頑張っていたお母さん。なんとか外出できるまでに回復し、いよいよ「みこに会える!」と楽しみにしていた矢先、くも膜下出血で他界してしまったのです。
投稿者さんの妻は猫アレルギーのため、どうしてもみこちゃんを自宅に連れ帰ることができないことや、お母さんが生前に「みこは実家が大好き」「環境を変えずにこのまま世話ができるなら一番良い」と話していたこともあり、投稿者さんは今後について思い悩みつつ、朝晩の2回実家に通ってみこちゃんのお世話をしています(関連記事)。
朝のお世話に密着
2025年に入って転職し、1日2回実家に行けるようになったという投稿者さん。今回は休日の朝と夜に、みこちゃんのお世話をする様子を見せてくれるようです。
投稿者さんが実家の玄関のドアを開けるとすぐにミコちゃんがやってきて、お出迎えをしてくれました。そしてみこちゃんと一緒に24時間エアコンをつけっぱなしにしている部屋に入ると、いつもの爪とぎをする姿を見せてくれたのでした。
お留守番をしてくれたみこちゃんをねぎらった後は、窓を開けて換気をすることに。その後はみこちゃんの体の隅々にまでブラシをかけつつおしりをポンポンしたり、頭や頬をなでたりして、コミュニケーションを取っていきます。
しっぽをピーンと伸ばして投稿者さんにおしりを向けたり、喉をごろごろ鳴らしたりするみこちゃんは、とってもうれしそうで気持ちよさそうです。もっとなでて~と言わんばかりにくっついてくる姿が、いとおしくて仕方がありません。
たくさんブラシをかけ、なでてもらっていったん満足したのでしょうか。みこちゃんは投稿者さんの元を離れ、部屋のパトロールを始めました。そしてぬくぬくと暖かいひなたへと移動し、ひなたぼっこをしながら毛づくろいをし始めます。
「そろそろ爪を切らないとね」と思いながら、投稿者さんが眠くなってきた様子のみこちゃんをなでると、みこちゃんはやがてお昼寝をし始めました。どうやら本日の朝のお世話はここまでのようです。
換気のために開けていた窓を静かに閉め、みこちゃんのごはんを準備して、トイレを掃除して、お水を交換して……。お世話が終わったところで部屋をのぞくと、みこちゃんは目を覚ましていました。「またくるからね~」と話し掛けながら全身をなでて、いったん実家を後にする投稿者さんなのでした。
ペットカメラには……
投稿者さんが不在にしている朝と夜のお世話の間、みこちゃんはどんなことをしているのでしょうか?
ペットカメラでみこちゃんの様子を見てみると、気持ちよさそうにひなたぼっこをしたり、投稿者さんが用意してくれたごはんを食べたりしながら、ひとりの時間を過ごしている様子が確認できました。
夕方にはキャットタワーでひなたぼっこをしつつ、じっと窓の外を見つめていたみこちゃん。車の音が聞こえるとすぐにキャットタワーから降りて、朝と同じように玄関までお出迎えにきてくれたのでした。
夜のお世話に密着
夜に再びやってきた投稿者さんに、みこちゃんはまたしっぽをピーンと立てておしりを向けてきます。投稿者さんはそんなみこちゃんにブラシをかけたり、おしりをポンポンしたりと、朝と同じようにお世話をし始めました。
投稿者さんは最近みこちゃんに運動してほしいと思っているのだとか。遊びながら運動もしてほしいと、いつもの爪とぎをするみこちゃんにおもちゃを見せましたが、どうやら気分ではないようです。
しかし一度はスルーされてしまったけれど、何度も遊びに誘ってみるとやがて気分が乗ってきた様子のみこちゃん。おもちゃを追いかけて走ったりジャンプしたり、前足でおもちゃを抑えたりする姿を見せてくれたのでした。
たくさん遊んで、みこちゃんはちょっぴりお疲れな様子。そんなみこちゃんにまたお留守番をお願いしつつ、「また明日も遊ぼうね」と約束してから、実家を後にする投稿者さんなのでした。
「なんかいつも泣けちゃうんだ」「これが最高のお母さん孝行」の声
動画には「お母様がたっぷり愛情を注いでミコさんを大切にしてきたことが伝わってきますね」「みこの鳴き声がかわいくて切なくて、、、なんかいつも泣けちゃうんだ」「可愛がってくれる主さんが、朝晩見ててくれるんだから安心だね」「これが最高のお母さん孝行、、、」といった、たくさんのコメントが寄せられています。
みこちゃんと投稿者さんの日常は、YouTubeチャンネル「ミコ 実家で一人暮らしをしている老猫の日記」から見守ることができます。
画像提供:YouTubeチャンネル「ミコ 実家で一人暮らしをしている老猫の日記」
関連記事
宿題する8歳娘と、邪魔しつづける猫を1年記録したら…… 490万再生の愛がつまったやりとりに「最強の名コンビ」
宿題とニャンコ、どちらに集中したらいいんだろう!「よくも病院に連れてきたな……」とにらむ猫、先生が来た瞬間 驚きの変貌に爆笑の声「これがほんとの猫かぶり」
切り替えが早い。ほぼ真っ白だった子猫が7年後の今では…… 「同窓会で会ったら誰!? ってなるやつw」驚きの現在に爆笑の声
ど、どなた……!?猫が車の中で“重大事実”に気付いたときの反応が516万再生! もん絶級の行動に「かわい過ぎます」「イヤだよねw」
気持ち伝わってくるな~。海苔柄の父猫「俺の遺伝子強めに出ちゃった」子猫たち 一目で親子と分かる容姿に「遺伝子嘘つかないw」「ママ気になる!」
か、かわいいぃぃ……!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.