ニュース
これが駅前だって!? 世界最大級のデカすぎる重機が並ぶ景色が920万表示 「かっけぇぇぇ!」「どうやってここまで」(1/2 ページ)
ワクワクしちゃう景色。
advertisement
ワールドクラスの巨大重機が並ぶ駅前の光景が、X(Twitter)で920万回以上表示され、約6万5000件のいいねを集めるほど話題に。「かっけぇぇぇぇええええ!!!!!」「どうやってここまで来たんだ?」などと反響を呼んでいます。
世界最大級の重機が並ぶ駅前
投稿者は、技術書『Linuxのしくみ』(技術評論社)の著者であるXユーザー・sat(@satoru_takeuchi)さん。「ご自身含め、ご家族に重機好きがいるかたはどうぞ」と添えて、石川県にあるJR小松駅の駅前に広がる景色を紹介しました。
写真には、ダンプトラックと油圧ショベルが写っているのですが、問題はその大きさ。周囲に見える物と比較してよく観察すると……ものすごくデカイ!
advertisement
この巨大な重機が並べられているのは、重機メーカー・コマツ(KOMATSU)が運営している技術博物館「こまつの社」が展示している世界最大級の重機。大きなダンプは「930E」というモデルで、高さ7.3メートルという巨大さです。
隣に置かれている油圧ショベルは「PC4000」というモデルで、ショベルを持ち上げると高さ15メートルに達するそうです。どちらも大きさをイメージするのが難しいサイズですね……。
規格外の巨大重機を楽しめる駅前の景色に、Xでは「かっけぇぇぇぇええええ!!!!!」「どうやってここまで来たんだ?」「曜日によってダンプが上がっているみたいです!」「めちゃくちゃ近くで見れるからオススメしたい」などといった反響が寄せられています。
画像提供:sat(@satoru_takeuchi)さん
関連記事
個性派重機「かにクレーン」1/20スケールでプラモデル化 クレーンだけでなく、特徴的な「脚」も動く
クセの強い重機が立体化!ティーガーが走ってる!? 重機を魔改造したレプリカ戦車がすごい パンターなど全6両のドイツ軍用車両を自作した猛者が話題に
迫力満点のレプリカ戦車たち。動く姿は魔獣のよう 大きなタイヤがついた四脚ショベルカーのデモンストレーションがすごい
わくわくしちゃう……!「山形県民の本気」を君は知っているか 超巨大鍋と重機使用、“日本一の芋煮会”に「すごい」「行きたい」
今年も9月17日に開催。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.