スピルバーグ監督最新作「レディ・プレイヤー1」に三船敏郎も登場? 原作者の強すぎる日本愛
ガンダム、AKIRA、デロリアン、春麗、ハローキティなど大集合で何が始まるんです?
ガンダムや春麗、キングコングらが電脳空間で共演している予告編でも話題を呼んだスティーブン・スピルバーグ監督の最新作「レディ・プレイヤー1」(関連記事)。4月20日の日本公開を前に、特別映像解禁セレブレーションイベントが2月1日に新宿歌舞伎町の「VR ZONE SHINJUKU」で行われました。来日した原作者のアーネスト・クラインらに「ソードアート・オンライン(SAO)」原作者の川原礫さんや「ワンパンマン」の作画を手掛ける村田雄介さんらが漏らした感想などをお届けします。
2011年に発表された小説『ゲームウォーズ』を映画界の巨匠スティーブン・スピルバーグ監督が映像化した同作。2045年のアメリカ・オハイオ州コロンバスを舞台にバーチャルリアリティの世界"オアシス"に隠された宝の卵をめぐるSFアクションアドベンチャーです。
日本のポップカルチャーを見て育ったという原作者のクラインは「劇中に出てくる"オアシス"では自由にアバターが作れて自分の好きな映画やアニメやゲームのキャラクターの姿にできるし、何をさせてもいい。『スター・ウォーズ』や『スタートレック』などの世界がそれぞれの惑星として存在していて『ストリートファイター』の春麗やリュウ、『マクロス』、『カウボーイ・ビバップ』のソードフィッシュ、サンリオのハローキティなど、日本のアニメやゲームキャラクターも数多く登場している」と紹介。
「他にどんなキャラクターが出るか?」と観客から質問が寄せられると、「劇中に登場する日本の俳優の森崎ウィンさんがアバターとして三船敏郎さんの顔を使っている。それはスピルバーグ監督が三船敏郎さんと友達で、ご家族から許可をいただいたから」と明かす場面もありました。
また作中のレースシーンでは漫画『AKIRA』に登場する金田のバイクや「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のデロリアン、「スピード・レーサー(マッハGoGoGo)」、「マッドマックス」のインターセプターも登場。「機動戦士ガンダム」のRX-78ガンダムのコンセプトアートが披露されると会場は最高潮の盛り上がりに。
プロデューサーのドナルド・デ・ラインは「監督が初めて台本を読んだ時点でとても興奮し、すぐに原作読んで、ほどなく映画化が決まりました」と映像化がかなりスピーディに決まったことを披露。一番のこだわりは「重要なのはクラインの原作の世界観に忠実で逸れない点」とのことです。
続けて「本作品は壮大なSFアクションアドベンチャーであると同時に、少年の心の成長を描いた物語。バーチャル世界のオアシスは素晴らしいが、生身の人間との友情や人間関係が重要であると学んでいくんです」と同作の隠れた見どころを紹介しました。
同イベントには日本を代表するクリエイターも登壇。「ソードアート・オンライン(SAO)」原作者の川原礫さんは、「映像がリッチ。VRの面白さは仮想と現実の対比だが、今作の現実世界に登場する『スタックパーク』の風景は最高にクールでパクりたい」と思わず心情を吐露。
また、「ワンパンマン」の作画を手がける村田雄介さんは「スピルバーグ監督作品に育てられたと言ってもいい。今作はVRという新しい技術を題材にしつつ、80年代の魅力的なキャラクターがモチーフで僕らの世代にはがっちりくる」と期待を募らせていました。
ガンダムのプラモデルパッケージなど多数のイラスト作品を手掛ける開田裕治さんは「ガンダムに燃えますよね、僕らの世代のキャラクターが最新技術で映像化されて、活躍して、それを映画の天才、スピルバーグ監督が作るなんて。こんな燃えるシュチュエーションは他にありますか!」と興奮気味に賛辞を贈りました。
アメコミ評論家の杉山すぴ豊さんは「ゲーム、アニメ、ビジュアルエフェクトを駆使した映画など、いわゆるオタクカルチャーができあがったのが80年代。その魅力的な80年代をけん引してきたスピルバーグ監督がこの映画を作るというのが面白いところではないか」と解説しました。
さらに杉山さんは「レディ・プレイヤー1」の原作に、かつて東映が制作した「スパイダーマン」のレオパルドンが登場したことについてクラインさんに尋ねると「東映版スパイダーマンのファンで字幕なしのオリジナルを見たが、日本版の方がクールで腹が立った」と当時のエピソードを披露し、会場からは大きな笑いが。
「私は日本のクリエイターからインスピレーションを受けた。願わくば、お返しに私の映画からもインスピレーションを与えられたら」と作品のできに自信をのぞかせたクライン。また「レディ・プレイヤー1」を使ったアートワークを見てみたいというクラインの提案に「こんなに豪勢な集合絵を描くチャンスはなかなかない」と開田さんと村田さんが即快諾すると会場からは大きな歓声が湧き上がりました。
イベント会場では同作品に登場するキャラクターに扮(ふん)したコスプレイヤーをはじめ150人の参加者が集まり、終始和やかな雰囲気で盛り上がりをみせていました。スティーブン・スピルバーグ監督の最新作「レディ・プレイヤー1」は4月20日に全国公開されます。
(C) 2018WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
関連記事
「ハリウッド、いきまーす!」 ガンダムや春麗、キングコングたちが電脳空間で共演する夢の映画「レディ・プレイヤー1」予告映像公開
“連邦の白いヤツ”がハリウッドデビューだと……!?金田バイクにデロリアン! SF映画「Ready Player One」の初トレーラー公開、80・90年代ポップカルチャーあふれる
2018年3月に全米公開。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の技術はどれだけ実現した? ドクとマーティが現代で再会するトヨタのCMが胸熱
やっぱりこの2人のかけあいは最高だな……!「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の神曲をマイケル・J・フォックスがコールドプレイと演奏して話題に
「30年後にまた会おう」「待ってるよ」カブスに続きトランプも? 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の“予言”がネットで話題
ディストピア感あふれるアメリカが待っている?
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ミス東大の水着グラビアデビューに「東大まで行って」と失望の声 本人&現役グラドルも加わるネット論争に
DAIGOの姉・影木栄貴、ノーメイク姿の姉弟ショットで美形ファミリーぶり際立つ 「目元瓜二つ」「すっぴんでも綺麗」
ゲーム中も寝るときも……大好きなママから片時も離れない元野良ネコ 無防備すぎる寝顔が本当の子どものよう
飼い主、猫ちゃんの様子を見に行くとPCの前に座っていて……? 衝撃の展開に「独学で学んだ…?」「見なかったことにw」
愛猫が息を引き取る直前「ありがとう、楽しかったよ」と声を掛けたら…… 家族みんなが久々に集った夜の奇跡に涙
息子に「ラーメンでも適当に作って食え」→男子高校生らしい自作ランチが「天才」「ヨシ!」と大好評
小木博明の妻、52歳のサプライズ誕生日会に「負荷などありましたが嬉しくて」 “母”ら豪華メンバー集結に「みなさんいい笑顔」「ハッピーで最高」
12歳のシニアワンコをドッグランに放ったら…… 目を疑う脚力にびっくり「カメラが追いつけない」「愛されてるんだなぁ」
「ちいかわ」知らない母が“ガチャ”挑戦→「変なの出てきた」と思わず泣き顔…… 珍エピソードに「笑った」
どこの温泉地に行くか迷ったら…… 「行きたい温泉が見つかるチャート」が参考になると話題に
- オール巨人、30年モノな“伝説の1台”に自負「ここまでキレイな車はない」 国産愛車の雄姿に称賛の声「気品がある」「凄くエレガント」
- 「明らかに写真と違う」 東京クリスマスマーケットのフードメニューが物議…… 購入者は落胆「悲しかった」
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- 田中みな実、“共演した姉”の存在に反響「居るとは聞いていたけど」「激似やなぁ」 すらっとしたたたずまいに「品のあるお方」
- 藤本美貴、“全然かわいくない値段”のテスラにグレードアップ スマホ一つでの注文に「震えちゃ〜う!」
- マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
- 伊藤沙莉、“激痩せ報道”の真相暴露→広瀬アリスの株が上がってしまう 「辱めったらない」告白に「アリスちゃん、ええ人や〜」
- 「あなたは日本人?」突然送られてきた不審なLINE、“まさかの撃退方法”に反響 「センス良い」「返しが秀逸」
- “鬼ダイエット”で激やせの「Perfume」あ〜ちゃん、念願の姿に「着れる日が来るなんて」と大喜び
- 900万再生のワンコに「電車で笑ってしまった」「つられてめちゃくちゃ笑っちゃうw」 “突然魔王になった犬”に腹を抱える人続出
- 「酷すぎる」「不快」 SMAPを連想させるジャンバリ.TVのCMに賛否両論
- 会話できる子猫に飼い主が「飲み会行っていい?」と聞くと…… まさかの返しに大反響「ぜったい人間語分かってる」
- 実は2台持ち! 伊藤かずえ、シーマじゃない“もう一台の愛車”に驚きの声「知りませんでした」 1年点検時に本人「全然違う光景」
- 大好物のエビを見せたらイカが豹変! 姿を変えて興奮する姿に「怖い」「ポケモンかと思った」
- 渋谷駅「どん兵衛」専門店が閉店 店内で見つかった書き置きに「店側の本音が漏れている」とTwitter民なごむ
- 西城秀樹さんの20歳長男、「デビュー直前」ショットが注目の的 “めちゃくちゃカッコいい”声と姿が「お父さんの若い頃そっくり」「秀樹が喋ってるみたい」
- “危険なもの”が体に巻き付いた野良猫、保護を試みると……? 思わずため息が出る結末に「助けようとしてくれてありがとう」【米】
- 「やばい電車で見てしまった」「おなか痛い、爆笑です」 カメがまさかの乗り物で猫を追いかける姿が予想外の面白さ
- おつまみの貝ひもを食べてたら…… まさかのお宝発見に「良いことありそう」「すごーい!」の声
- 「3カ月で1億円」の加藤紗里、オーナー務める銀座クラブの開店をお祝い “大蛇タトゥー”&金髪での着物姿に「極妻感が否めない」