島崎遥香、体重を初公開 AKB48時代は38キロで「栄養失調と言われたり」と苦労した時期も赤裸々告白(1/2 ページ)
「体重計乗るのって怖いじゃないですか。その代わりに自分の身体を見る」と島崎さん。
元AKB48で女優の島崎遥香さんが6月17日、YouTubeチャンネルに動画を公開。ファンから「引きこもりなのに何で体形を維持できるのか」と頻繁に質問されることから、普段実践しているスタイルキープの方法や体重を初告白しました。
島崎さんは、元々の体形について「16〜17歳の時に1回太ったんですよ」と身長が158〜159センチで体重が46キロだったことを告白。無理な食事制限をしていた当時と回顧しながら「まねしてほしくないです」と注意喚起を促した上で、AKB48のオーディションに合格した当時は38キロまで体重が落ちたことを明かしました。
グループ活動をしているときは、疲労や精神的なものが重なって痩せた状態が続いたこともあったようで「病院で栄養失調と言われたりしていて、そのときはもう常に体調が悪い」「体重が関係しているか分からないけど、ずーっと吐き気がしたりだとか」と壮絶な過去についても語っていました。
無理なダイエットだったことからリバウンドし、再びダイエットに踏み切り42キロまで落ちたとのこと。「そこからは一切ダイエットしていません。42キロが私のベスト体重」とキッパリ。2019年は、食生活を気にせずベスト体重を超えたそうですが「最近はたいぶ落ちてきた」と現在は43.8キロであることを明かし「年齢を重ねていくごとにベスト体重が少しずつ上がっていくことは仕方ないことだなって」と心境の変化も語っていました。
引きこもりの自分が激太りしない理由としては「幼稚園のころからずーっと長風呂で、平気で1〜2時間くらい湯船に浸かっているのが大きいんじゃないかな」と自己分析。食生活については基本的に1日に1食か2食で、食べる順番を「汁物から野菜、メインは最後」と意識したり、22時以降は食べないように気を付けているそうです。もし食べ過ぎた場合は「翌朝は水やバナナ1本にすることで絶対調節」という徹底ぶり。この他、20〜30分の距離は歩くこともあると話していました。
ダイエットをする人に対しては「期間を決めて、どういう体形なのか、どういう体重になりたいのか」と目標を立てることをアドバイス。また「体重計乗るのって怖いじゃないですか。現実を見たくないから。その代わりに自分の身体を見る」と家には体重計を置かず鏡で自分の体型を確認したり、顔をよく触ったりすることで「あ、最近痩せてきた」と実感するそうです。さらにSNSで発信することで「優越感に浸って、続けられる気がする」と私見を語り「これからダイエットする方は私のコメント欄に現体重と目標体重を書いてください!」と笑顔で無茶ぶりする一幕もありました。かわいいけどスパルタ。
島崎さんの動画に、ファンからは「AKBの時からずーっと細くてかわいくてすごすぎる」「体重維持の努力尊敬します」「ベスト体重が想像以上に軽い」「今のぱるる、健康的な美人って感じですごく良い」「ぱるる体重軽すぎる! お肌白くてきれいだし、本当にかわいい」「太っていて46キロってビビる」などの反響が寄せられた他、ダイエット宣言する人も見られました。
関連記事
「自分の体型は自慢できるぐらい努力して作ってきてます」 佐野ひなこ、現在の体重やウエスト明かし話題に
奇跡のくびれは今も変わらず51センチ。「自分をさらけ出すのすてき」「親近感湧く」 仲里依紗、体重&筋肉量を告白にファン好感
すがすがしく語っています。井上和香、3カ月で体重9.7キロ&体脂肪率11.7%減! 妊娠・出産で崩れた体形を“美”ボディーメイク
グラドル時代の井上さんだ!「どう見てもダイエット企画のビフォーアフター」 ニッチェ江上、妊娠ポッコリおなかの比較写真にボヤキ
3カ月でここまで変わるんだ。高橋メアリージュン、6日の断食で体重3キロ減を報告 “ジョジョ立ち”で抜群なスタイルを披露
キレッキレだ。「お帰り」「待ってた」 島崎遥香、ステージデビューの記念日にInstagram復帰
LINE LIVEよかった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
「本当にこれでいいの?」 親子の“価値観の違い”で対立も…… 100万箱以上売れた「家庭科のドラゴン」、人気再燃の理由
スーパーで買ったちりめんじゃこをよく見たら…… 紛れていた“まさかの生き物”が2000万表示「これは当たり!」
木村拓哉がタイプロで「弁当」差し入れ→“衝撃の価格帯”に騒然 「ぶったまげた」「庶民には買えない」
「いまこんななの?!」ディズニーリゾート内の商業施設、“ゴーストタウン化”に衝撃の声 改装前の閉店ラッシュに「寂しい」
「味見したら止まらなくて危険」 “何度も作ってしまう”簡単サラダが間違いない! 「思う存分作って食べます」と95万再生
「なんだこの暗号は……」 マクドナルドの“大人だけが読めるメッセージ”が410万表示「懐かしい〜」「読める人同世代w」
パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
14歳のとき、親友の兄と付き合うことになった女性→13年後…… “まさかの結末”に「韓国ドラマみたい」【海外】
「ナニコレ」 朝、窓を開けたら“とんでもない光景” 北海道移住から3年半、まさかの洗礼に「これは異常」「ここまでとは」
- 【ハンドメイド】余った布が大変身! 捨てるのがもったいなくなる活用法に「天才じゃないですか!」「素敵なアイデア」
- 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
- 岡田紗佳、一連の騒動を生中継で謝罪 頭を深く下げ「申し訳ございませんでした」
- 庭に置かれた“普通の物置” → DIYで“まさかの姿”に大変貌 「え?物置ですか?」「すごすぎ」
- “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
- 「許されると思ってんの?」 スマホのアラームを設定→翌朝…… “絶望の通知内容”が430万表示 「ほんとこれ」
- 一般家庭で暮らすワニ、“ご飯だよ”の合図を聞いた瞬間 400万再生の予想外すぎる顔に「温室育ちの純粋な目をしてて草」
- 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
- クルマのドアが開かない……! 車内から緊急脱出する“驚きの方法”に目からウロコ 「貴重な情報」「良い知識」
- 大人なら5秒で解きたい!「9+0÷2−3」の答えは?【算数クイズ】
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議