保護された子猫、ケガで前足を1本失ったが…… 3本足でパワフルに駆け回り、先住犬とも大の仲良しに!【海外】(1/2 ページ)

誰よりも元気。

» 2022年02月19日 20時30分 公開
[春夏冬つかさねとらぼ]

 前足をケガした子猫を保護した飼い主さんが、保護当時の様子や先住犬と対面したときの様子を語りました。その動画が、YouTubeに公開されています。

 子猫の名前は「Huckleberry」(ハックルベリー)。飼い主のLiz(リズ)さんが隣の住人から「足を痛めた子猫がうちの庭の茂みで鳴いている」と聞いて、様子を見に行ったときに出会った子猫です。リズさんは、ハックルベリーはとても小さくて、すごく怖がっていたと当時を振り返ります。

 リズさんはハックルベリーを家に連れて帰りました。ハックルベリーはすぐリズさんに甘えて、ゴロゴロと喉を大きく鳴らしながら幸せそうに眠ったそうです。

奇跡の猫の寝顔 ほほえんでいるような寝顔が最高にキュート

 痛めていたハックルベリーの右前足の状態は悪く、切断しなければならないとのことでした。手術後は獣医師からもらったエリザベスカラーを着ける予定でしたが、ハックルベリーが嫌がったため、リズさんは手袋を再利用してかわいいタートルネックを作ってあげました。ハックルベリーはそれを気に入り、無事エリザベスカラーとしての役割も果たしたようです。

 それからリズさんは、ハックルベリーのためにセーターベストなども作ってあげるように。リズさんは「ハックルベリーはまるで小さなファッショニスタ」とうれしそうに語ります。どれも似合っていてかわいいですね。

洋服を着る子猫 どれもかわいく着こなしている

 リズさんの家には先住犬の「Luca」(ルカ)がいます。リズさんは最初、ルカにハックルベリーを会わせるのは緊張したそうです。しかしいざ対面してみると、どちらも怒ったり怖がったりすることなく、上手に距離を縮めていき、今では大の仲良しです。

 ルカが愛情をもってお世話をしてくれた影響なのか、ハックルベリーには少し犬っぽいところがあるのだとか。リズさんが飛ばしたヘアゴムを拾ってくる遊びがお気に入りで、その姿はまるでボールを何度も拾ってくるワンコのよう。ほかにも、葉っぱを追いかけたり洗濯カゴの中で遊んだり、とってもやんちゃなハックルベリー。3本足を上手に使って軽やかに走る姿を見せています。

元気に動く子猫 誰よりも元気

 リズさんは「ハックルベリーは奇跡の猫よ」と言います。保護当初からは想像もできないくらいパワフルなハックルベリーの姿に、元気をもらえる動画でした。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
先週の総合アクセスTOP10
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議