ファンタジー小説『精霊の守り人』、初の舞台化 バルサ役は明日海りおと梅田彩佳のWキャスト(1/2 ページ)
日生劇場の開場60周年を記念。
音楽劇「精霊の守り人」が日生劇場開場60周年記念作として7月29日から上演されます。同作は上橋菜穂子さんのファンタジー小説を初めて舞台化したもので、東京都の日生劇場をはじめ全国で計32回の公演を予定しています。
『精霊の守り人』は、精霊の卵を宿した幼いチャグム皇子を守ることになった用心棒・バルサの戦いを描いた作品。シリーズ10巻と外伝3巻にわたる物語は読者の支持を集め、テレビドラマやアニメ、ラジオドラマなども制作されました。
短槍使いの用心棒・バルサ役は明日海りおさんと梅田彩佳さんのWキャスト。明日海さんは「バルサとバルサに関わる人たちの心のふれあいが、生の舞台ならではの瑞々しさを感じていただけるものになりますよう、丁寧に取り組んで参ります」とコメントし、梅田さんは「バルサの目の奥にある、“決意、強さ、優しさ”を理解し、そして愛して、お客様に届けられれば」とバルサ役への意気込みを語っています。
バルサを見守る呪術師見習い・タンダ役として今井翼さんと山崎樹範さんがWキャストで出演。呪術師トロガイとチャグムの母である二ノ妃の2役を雛形あきこさんが務める他、帝に仕える狩人のジン役に渡部秀さん、星読博士のシュガ役に水石亜飛夢さん、ジンの部下ゼン役に劇団EXILEの小野塚勇人さん、ユン役に健人さん、チャグムの父で新ヨゴ皇国の帝として唐橋充さんがキャスティングされています。
また、皇子チャグム役をWキャストで務めるのは黒川想矢さんと込江大牙さん。麻実れいさんが声の出演として作品を彩り、劇団マカリスター主宰の井上テテさんが脚本を担当。テレビドラマ「精霊の守り人」(第3部)に携わった一色隆司さんが演出を手掛けます。
日生劇場では、子ども料金を設定した「日生劇場ファミリーフェスティヴァル公演」と、内容を追加し公演時間を長くした「特別公演」の2パターンを上演。チケットは日生劇場のファンクラブで3月4日から先行発売され、5月25日から一般発売されます。
東京公演は7月29日から8月6日にかけて実施。また、8月13日から10月1日にかけては、小学生を無料招待する「ニッセイ名作シリーズ公演」も含めて、大阪府や長野県、新潟県など全国9都市で上演される予定です。
















バルサ役(Wキャスト):明日海りおさんコメント
「精霊の守り人」にバルサ役で出演させていただきます、明日海りおです。小説から、アニメ、マンガ、ドラマと様々に生まれ変わってきたこの作品が、今回の舞台上で一体どのように繰り広げられるのか、私自身、不安とワクワクが入り混じっております。腕のたつ用心棒ということで、軽やかな身のこなし、足運びの確かさ、精神のたくましさ、そして何よりバルサとバルサに関わる人たちの心のふれあいが、生の舞台ならではの瑞々しさを感じていただけるものになりますよう、丁寧に取り組んで参ります。ぜひ劇場に足をお運びください!
バルサ役(Wキャスト):梅田彩佳さんコメント
今回、「精霊の守り人」でバルサ役を演じさせて頂きます、梅田彩佳です。まだまだお稽古や本番に向けて深掘りをさせて頂かなければいけませんが、バルサの目の奥にある、“決意、強さ、優しさ”を理解し、そして愛して、お客様に届けられればと思っております。東京、そして全国色々な場所に行かせていただきますので、沢山の方にお会いできるのが楽しみです。よろしくお願い致します!
ジン役:渡部秀さんコメント
この度、狩人・ジン役を演じさせていただく事になりました。歴史ある「守り人」シリーズに参加させていただくにあたり、実写やアニメ版などを資料にジンという頭が切れ剣技に長けるキャラクターをどう音楽劇に落とし込んでいくか模索する毎日です。今回演出を担当する一色隆司さんは自分の役者人生のデビュー作を撮ってくださった方でもあり、今から身が引き締まる思いです。儚くもリアルで、不思議に心地よい『精霊の守り人』の世界に五感を使い全身に血を通わせ立ち続ける所存です。
シュガ役:水石亜飛夢さんコメント
シュガ役を務めます、水石亜飛夢です。小説から、アニメ、ドラマまで制作された人気作品が満を持しての舞台化。そして、記念すべき日生劇場開場60周年作品。お声がけいただいたことを嬉しく思います。今回はファミリー音楽劇ということで、幅広い皆様に楽しんでいただける舞台になること間違いなしです。大きな舞台から、はみ出るような壮大な物語をお届けできたらと思います。劇場でお会いできる日を楽しみにしております。
ゼン役:小野塚勇人さん(劇団EXILE)コメント
この度「精霊の守り人」に出演させて頂きます。ゼン役の小野塚勇人です。『精霊の守り人』と言う作品自体はテレビドラマで見たこともあってその世界にゼンとして出られることが楽しみです。音楽に殺陣にとても見応えのある作品になるかと思います! お楽しみに!
ユン役:健人さんコメント
日生劇場開場60周年という記念すべき年に世界中で愛される日本発の作品、「精霊の守り人」に出演できること大変光栄に思います。今まで自分が培ってきたものを活かしながら、新たなものは吸収し、この作品をより沢山の人に楽しんでいただけるよう、精一杯頑張りたいと思います。
帝役:唐橋充さんコメント
『精霊の守り人』は「大人になったら感じ方がきっと違うはず」と、背伸びをしながら読んでいました。大学生だったんですけど。大人だったんですけど。なのに、大人の選択、子供の覚悟、どれも自分は足りていないと感じて、それを埋めるようにページをめくっておりました。ファンタジーはいつでも自分のがらんどうを埋めてくれる。と教えてくれた物語。舞台上で自分の再生さえ期待している自分がおります。劇場でお待ち申し上げております。
チャグム役(Wキャスト):黒川想矢さんコメント
初めての舞台でこのような素晴らしい作品、またチャグムという大役を務めさせていただくことになり、身の引きしまる思いです。しかし、「剣樹抄」でお世話になった一色監督や、経験豊かなキャストやスタッフの皆さんとご一緒させていただくので、不安はありません。むしろワクワクする気持ちでいっぱいです。ぼくもこの舞台を通して、チャグムと一緒に成長をしていき、日本中の方々にこの作品の素晴らしさを届けられたらと思います。皆さんと劇場でお会いするのを楽しみにしています!
チャグム役(Wキャスト):込江大牙さんコメント
今まで映像のお芝居をしてきました。舞台と映像は違ったお芝居ですが、自分が映像で培った経験をいかして、チャグムの人柄をご来場い
ただいた皆様に伝える演技ができるよう精一杯頑張ります。「精霊の守り人」の原作を知っている方にも、舞台のストーリーも楽しんで頂けたら嬉しいです。初舞台なので緊張していますが、皆様に観にきて良かった!と言ってもらえるような舞台にしますので、是非ご来場ください!
トロガイ/二ノ妃役:雛形あきこさんコメント
日生劇場開場60周年記念の「精霊の守り人」に出演できることを、光栄に思い今からとても楽しみにしています。この舞台は幅広い年代の方に楽しんでいただける作品だと思います。観て下さる皆さんにとって素敵な時間になりますよう精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。一緒に楽しみましょう!
タンダ役(Wキャスト):今井翼さんコメント
この壮大な運命の物語に、タンダとして生きられることをとてもうれしく思います。運命に翻弄されながらも逞しく成長するチャグムとバルサとの冒険、そして仲間との絆の物語は、僕自身楽しみで仕方ありません。エンターテインメントを通じて、年齢や性別関係なく、心が躍る瞬間を全国の皆さんと共有したいと思っています。劇場でお会いできる日を心待ちにしています。
タンダ役(Wキャスト):山崎樹範さんコメント
毎回新たな役を頂く度に新たな命を頂き、稽古の中でその命を育てていきます。そして作品そのものもキャスト、スタッフが一丸となって育てていきます。その過程がとても好きです。そして本番を迎えた時にお客様に観ていただく緊張感も好きです。何より私は舞台の上が大好きです。どの瞬間よりも生きていると感じます。私が生きる意味は舞台上にあります。私は舞台が大好きです。でもまだまだ片想いです。今回、この「精霊の守り人」で、両想いになれるように頑張ります。
原作者:上橋菜穂子さんコメント
『精霊の守り人』が音楽劇になりました。みなさん、ぜひ、チャグムと一緒に旅にでてください。帝が放った狩人や、異界からやってくるラルンガに追われる旅ですが、きっと、バルサが、あなたを守ってくれますから。苦難の旅を成しとげて、劇場の外に出たとき、いつもの風景が、少し違って見えたなら、とてもうれしいです。
関連記事
「精霊の守り人」シーズン2出演者発表 新たにディーン・フジオカさん、真木よう子さんらも
シーズン2は2017年1月から放送予定。生誕25周年で2度目の舞台化! 舞台「魔術士オーフェン はぐれ旅-牙の塔編-」公開ゲネプロ
2020年にはテレビアニメも放送予定。ジブリ「となりのトトロ」、ロンドンで世界初の舞台化、プロデューサーは久石譲 宮崎駿監督も快諾「久石さんがやるなら」
2022年10月8日から2023年1月21日まで上演予定。「炎炎ノ消防隊」2020年夏の舞台化決定! 主人公・森羅日下部を演じるのは「テニスの王子様」「刀剣乱舞」の牧島輝
「その魂よ炎炎の炎に帰せ」が生で聞けるのか。「絶対に外れないやつ……!」 人気マンガ『血界戦線』が初の舞台化、レオ役に百瀬朔、脚本演出に西田大輔
ネット上には期待の声が続々。アニメ「リコリス・リコイル」が2023年1月に舞台化 錦木千束、井ノ上たきなたち13人のキャストが発表
2023年1月7日~15日にかけて東京の天王洲 銀河劇場で上演。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
瀬戸内海で漁をしていたら突然異変が…… 揚がってきた“取ってはいけない生物”に衝撃 「初めて見ました」と70万再生
女性「髪が邪魔なので切りたい」→スッキリさせると…… 「えぇぇぇぇぇ!?」別人級の大変身に仰天「何だか細く見えます」
長期滞在していた客が帰った部屋に入ったら…… オーナーが涙した“まさかの光景”が200万表示「うわ~!」「懐かしい」
芸能界引退した「ショムニ」主演の江角マキコ、58歳の近影にネット衝撃「エグすぎた」 突然顔出しした娘とのやりとりも話題に
和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
娘「女子力高めのお弁当にして」→夜勤明けの父が作ったのは…… 見事な出来と目からウロコの“一工夫”に「参考になります!」
真っ赤な極小ビーズをひたすら丸く編んだら…… おなかが鳴りそうな便利グッズが450万再生「なんてこと」「すてき~!」
人間に捨てられ、傷だらけだったアロワナを保護して2年後…… とんでもない変化を遂げた姿に「正に波瀾万丈」
「もはや文化遺産」 ハードオフ店舗に入荷した“幻の激レア商品”に大騒然 「うそやん」「初めて見たわ」
「助けて。息子がこれで幼稚園に行くってきかない」→まさかのアイテムに母困惑 「行かせましょう!」「控えめに言って最高」と反響
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ~!!」
- “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
- 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
- 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
- サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
- ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
- 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議