史上初、隊長が変身! 「ウルトラマンブレーザー」7月8日放送開始
主演に蕨野友也さん、メイン監督に田口清隆さん。
ウルトラマンシリーズのテレビ最新作「ウルトラマンブレーザー」が、7月8日からテレビ東京系で放送されることになりました。新ヒーローに変身する主人公は防衛隊の隊長という、半世紀以上に及ぶシリーズ史上初の設定が4月21日に発表。これまでにないウルトラマンが見られそうです。
主人公のヒルマ ゲントを演じるのは、「仮面ライダードライブ」のハート役など特撮ファンにもおなじみの蕨野友也さん。年齢は30歳で家庭を持つ一方、「SKaRD」の隊長として隊員たちをまとめつつ、時に隊員たちと上層部の板挟みになりながらも自ら最前線で敵に立ち向かうという、一部視聴者には身につまされそうな役どころ。大人の落ち着きの中にユーモラスを兼ね備えた蕨野さんの演技力に注目です。
蕨野さんは「ウルトラマン。今も世界中で愛され続けている存在。子供の時は学校に被っていく赤白帽子を半分にして行き帰りの山の中でよくモノマネをしていました。あの頃は神秘的で圧倒的な強さだけが頭に残っていて、いつか自分も大切な誰かを守れる存在になりたいと感じていたのかもしれません。あれから数十年。私自身も結婚をし、まるで巡り合わせかのようなタイミングでウルトラマンブレーザーが私の所へ来てくれました。大人になった今、あの思い出への恩返しをしたい思います」と感慨たっぷりにコメントしています。
同作では、地球からはるか遠くの天体「M421」からやってきた、揺るがぬ正義感を持つヒーロー・ウルトラマンブレーザーが、ヒルマ ゲントの人の命を救うために力を欲する強い心と共鳴し一体化して活躍。ヒルマ ゲントは地球防衛隊が設立した特殊怪獣対応分遣隊「SKaRD(スカード)」の隊長という立場でもあり、ウルトラマンに変身する隊長、隊員、そして上官らが織りなすハートフルなヒューマンドラマを、シリーズならではの最新特撮技術を通して描くSF作品です。
またテーマとして掲げられているのは「コミュニケーション」。「人間とウルトラマン」「人類と怪獣・宇宙人」「戦場の戦士と会議室の司令官」「親と子供」など、それぞれの立場や思考の相違から生まれる対立を乗り越えて協調するために、気持ちを伝える対話がいかに大切かを明るく楽しいエンターテインメントとして描いていくとしています。
メイン監督には「ウルトラマンZ」以来となる田口清隆さんが登板。田口さんは、「Z」で軍事考証として参加し「ウルトラマントリガー」の脚本を努めた小柳啓伍さんとともにシリーズ構成も手掛けるとのこと。田口さんは「世界観からストーリー、人物造形にいたるまで、現実味を強く意識した本格サイエンスフィクションをスタッフ・キャスト一丸となって目指しました。ウルトラマンシリーズの監督をして10年、蓄積してきたモノをガンガン注ぎ込んでいます」と気持ちのこもったコメントを発表。「ウルトラマンギンガ」に始まるニュージェネレーションウルトラマンシリーズ10周年という節目の作品に期待がかかります。
【あらすじ】
世界的な怪獣災害の発生を受けて、世界各国は、地球の内外から攻めてくる怪獣や地球外生命体に対処するべく、1966年に地球防衛隊「GGF(Global Guardian Force)」を設立していた。
自然破壊や温暖化が急激に進む現在。ある夜、宇宙甲殻怪獣バザンガが出現。地球防衛隊の掃討作戦は難航し、ヒルマ ゲントが率いる特殊部隊が絶体絶命の危機に陥る。その時、眩い光とともに謎の巨人が降臨。何十年も前から宇宙飛行士たちの間で噂されていた未確認大型宇宙人、コードネーム「ウルトラマン」だ。
その後、司令部に呼び出されたゲントは突如、ある任務を言い渡される。それは、密かに組織されていた、特殊怪獣対応分遣隊「SKaRD(Special Kaiju Reaction Detachment)」の隊長就任。怪獣型の主力巨大メカ「アースガロン」を駆り怪獣災害に立ち向かう特殊部隊の指揮。それと同時に、バザンガの戦いで出現した「ウルトラマン」が排除すべき敵なのかを調べる任も命ぜられたゲントの脳裏に、遥か遠くの銀河…ブレーザーの眩い光の記憶が煌めく。
「俺が行く。」
ウルトラマンブレーザーの光に包まれたゲント隊長は今、組織されたばかりの「SKaRD」に配属された個性豊かな隊員たちとともに、確かな勇気と揺るがぬ正義を胸とポケットに忍ばせ、怪獣たちとの新たな戦いの日々へと身を投じる!
(ADAKEN)
関連記事
団時朗さん、肺がんのため74歳で逝去 「帰ってきたウルトラマン」郷秀樹役、2017年から闘病も「昨年末より悪化」
「病気になってからも、ユーモアと優しさを失わず、生きるパワーに満ち溢れて仕事に邁進しておりました」辻希美、夫・杉浦太陽の42歳バースデーを焼肉デートでお祝い 「いつまでも仲良し夫婦ステキ」「本当に理想のご夫婦です」
「42歳に全然見えない」という声も。来たぞ、われらの、マリー!! 「ULTRAMAN」FINALシーズンのティーザーPV公開、女性キャラが熱い
バルキュアがなまめかしい。五十嵐隼士、+40キロの“激太り期”ショットを公開 俳優引退後の大幅な体重変化に「完全体に戻れるまで頑張ってるところ」
4カ月で20キロの減量に成功したとのこと。スーパーGUTSは不滅! つるの剛士、「ウルトラマンダイナ」同窓会でキャストやスタッフ大集合「隊長が家にちゃんと帰れたのか」
スーパーGUTSのキャストや交流のある人物が参加。まさかの展開だ 「ウルトラマンデッカー」14話、アサカゲ博士と謎の男が視聴者を圧倒する「やっぱりかー…」「予想外すぎて混乱」
主演の松本さんもTwitterで実況。辻希美&杉浦太陽、夫婦初ランウェイでの“お姫様抱っこ”に歓声 「幸せの時間」「最高のひと時でした」
鈴木愛理さん、那須川天心さんとのオフショットも。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
“きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
大阪・梅田のど真ん中で派手にスカート裂けた → 笑うしかない大失態に「ちょ待てよ」「こうなった時の気持ち考えて」
すっぴんボサボサのママがメイクをしたら…… 目を疑う“衝撃の変身”が250万再生「飲み物吹いたw」「同一人物と思えない」【海外】
ホームセンターで買った“最強の掃除屋”を水槽に入れたら…… 驚きの変化に「便利」「試してみます」の声
- 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
- コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
- 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
- 雑草ボーボーの荒れ地に“牛3頭”を放牧→2週間後…… まさかの光景に「感動しました」「いい仕事してますねぇ~!!」
- “この子はきっと中型犬サイズ”と思っていたら……たった半年後とんでもない姿に 「笑わせてもらいました」
- 年の差21歳で「夫は娘の同級生」 “両親大激怒”で結婚は猛反発されるも……“まさかの行動”で説得
- 163センチ、63キロの女性が「武器はメイクしかない」と本気でメイクしたら…… 驚きの仕上がりに「やっば、、」「綺麗って声でた」
- サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
- ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
- 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応
- ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
- 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
- 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
- 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
- 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
- DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
- 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
- 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議