Z世代トップロックバンド「マネスキン」が『BEASTARS』と再コラボ 日本アニメの大ファンだけに「ついに実現して、すごくハッピー!」

板垣巴留先生「日本の美味しいものを食べて下さいね」

» 2023年06月20日 10時00分 公開
[小西菜穂ねとらぼ]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 イタリアのロックバンド「マネスキン」が、人気コミック『BEASTARS』とコラボレーション。最新ミュージックビデオ「TIMEZONE - BEASTARS for Maneskin (Animated Video)」が日本時間6月20日、全世界で公開となりました。

【TIMEZONE - BEASTARS for Maneskin (Animated Video)】

 マネスキンはローマ出身の4人組バンドで、かつて「ABBA」やセリーヌ・ディオンが優勝した欧州最大の音楽の祭典「ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト2021」で栄冠に輝くと、ヨーロッパを飛び出しアメリカでも人気を獲得しグラミー賞新人賞にノミネート。次世代のロック界を率いる存在として高い注目を集めています。

マネスキン 伊ローマ出身の4人組バンド「マネスキン」(Photo Credits: Fabio Germinario)

 12月には控えた来日公演も発売早々にチケット完売で、日本文化にも関心の深いマネスキンのメンバーと国内ファンはまさに相思相愛の関係。特にヴォーカルのダミアーノ・デイヴィットは日本のアニメの大ファンとして有名です。ダミアーノのお気に入り作品のひとつは、擬人化された動物たちが複雑なサスペンスと人間ドラマを繰り広げる異色の物語で大ヒットした『BEASTARS』(板垣巴留(読み:いたがき ぱる) 作、週刊少年チャンピオン連載)。

 今回はダミアーノの熱い思いが結実し、全世界で1000万部以上の発行数を記録し、アニメ化もされた人気コミック作品と、同じく全世界で現在圧倒的な支持を受けているバントとの、ワールドワイドなコラボレーション映像が完成しました。オタク冥利(みょうり)に尽きるやつ。

 映像は、1月にリリースされ12カ国で1位を獲得したアルバム「RUSH!」収録のバラード曲「TIMEZONE」にのせて、コミック『BEASTARS』から数々の名シーンをピックアップし構成。歌詞を和訳した字幕も添えられています。

 恋人同士へのさまざまな困難や偏見等があっても、お互いの思いは決して離れないという楽曲の世界を、コミックの主人公であるレゴシ(オオカミ)とヒロインのハル(ウサギ)に投影し表現。レゴシとハルの葛藤が楽曲の世界観と重なり、お互いを盛り立て合う双方のファンに“エモい”コラボレーションになりました。

マネスキン×『BEASTARS』 板垣先生描き下ろしの直筆イラスト

 オープニングを飾る題字は板垣先生による最新描き下ろしイラスト。またエンディングにも2022年8月にバンドが初来日公演を果たした際に、先生が実際バンドと直接対面し、お互いにさまざまなアイデアを出しあい、描き下ろされたバンドとキャラクターのイラストが挿入されています。

マネスキン×『BEASTARS』 板垣先生が描いたバンドメンバーとキャラ共演のコラボイラスト
マネスキン×板垣巴留先生打ち合わせ模様時の映像

 今回のコラボについてマネスキンは、「今回BEASTARSとのコラボレーションがついに実現して、すごくハッピー! 僕たちの曲とコミックのシーンが融合して仕上がりにとても満足しているんだ」と納得のいく内容になったと太鼓判。「早くみんなにも見てほしいな。楽しんでくれることを心から願ってる」とのメッセージを送っています。

 また板垣先生も、「自分がまだがむしゃらだったときの作品が、マネスキンさんの歌に乗せてどんどん流れていくのを見ていて感慨深いというか、ありがたいなと思いました」とコメント。「皆さんにも楽しんで頂けたらいいなと思います。また12月に来日した際は、日本の美味しいものを食べて下さいね。居酒屋がおすすめです(笑)」と半年後の来日公演へ向けて愛を込めた私信も送りました。

【マネスキンについて】

「Rush!WORLD TOUR」

  • 東京 2023年12月2日(土) 有明アリーナ
  • 東京 2023年12月3日(日) 有明アリーナ
  • 東京 2023年12月5日(火) 東京ガーデンシアター

<問>クリエイティブマン 03-3499-6669

  • 兵庫 2023年12月7日(木) 神戸ワールド記念ホール

<問>キョードーインフォメーション 0570-200-888

【マネスキン「ゴシップ feat. トム・モレロ」(日本字幕ver)ミュージック・ビデオ】

https://youtu.be/1EpPKpOb78I

【ソニーミュージック公式サイト内マネスキン特設サイト】

https://www.sonymusic.co.jp/artist/maneskin/page/2023

【マネスキン最新アルバム『ラッシュ!』配信・購入サイト】

https://maneskinjp.lnk.to/Rush

【リリース情報】

マネスキン『ラッシュ!』 最新アルバム『ラッシュ!』絶賛発売中

日本盤CD

初回限定盤(SICP-6503-4)

価格:\4,000(税込)

2枚組 CD(オリジナル+LIVE盤)、スペシャル・ブックレット付

通常盤(SICP-6505)

価格:\2,640(税込)

【マネスキン・バイオグラフィー】

一昨年ヨーロッパ最大の音楽の祭典“ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト2021”で優勝し、瞬く間に全世界でブレイクしたマネスキン(デンマーク語で「月光」の意)。ダミアーノ・デイヴィッド(vo)、ヴィクトリア・デ・アンジェリス(b)、トーマス・ラッジ(g)、イーサン・トルキオ(ds) から成るイタリア・ローマ出身のZ世代4人組バンド。

R&R、ラップ、レゲエ、ファンクなどの多彩な要素を、フロントマン・ダミアーノのソウルフルな声に織り交ぜたサウンドと、抜群のルックスを兼ね揃えた華やかなロック・スター然とした佇まいが特徴。ユーロヴィジョン優勝楽曲「ジッティ・エ・ブオーニ」、英語詞で独特のリズムがクセになる「アイ・ワナ・ビー・ユア・スレイヴ」といったオリジナル楽曲に加え、TikTokで再生回数が急上昇した、フォー・シーズンズのカヴァー曲「ベギン」の計3曲が世界各国でチャートイン。

2022年夏、初来日を果たし、サマーソニックでのLIVEパフォーマンス、また様々なメディア露出で、日本でも大きな話題を呼ぶ。本年1月にリリースした最新アルバム『ラッシュ!』はオリコン週間アルバムランキングでTOP10入り、洋楽アルバムランキングでは1位を獲得(共に2023年1月30日付)するなど、洋楽の新人アーティストとしては異例のヒット、さらに世界でも12か国でNo.1を記録し、今なおロングセラーとなっている。

世界中を熱狂させる圧倒的なライヴ・パフォーマンス、人々を魅了するセンセーショナルなメッセージ...その勢いはまだまだ止まる事を知らない。2月に開催された世界最大の音楽の祭典“グラミー賞”では、最優秀新人賞にもノミネートされるなど、新たなロック・アイコンが不在の昨今、ロック復活の狼煙を上げてますます全世界的に勢力を増していく彼らに今後も注目。

【マネスキンの代表曲をプレイリストで聴く】

https://lnk.to/Maneskin_MusicCN


【「BEASTARS」について】

擬人化された肉食動物と草食動物が共存する世界。

ある日、全寮制のチェリートン学園でこの世界では禁忌とされる、肉食動物が草食動物を食べてしまう“食殺事件”が発生してしまう。

異常事態に揺れる学園。いったい犯人は誰なのか。

時を同じくして、学園に通うハイイロオオカミのレゴシはドワーフウサギのハルに心を奪われる。彼女に抱いた感情は、恋なのか、食欲なのか。

国内主要マンガ賞4冠。珠玉の動物版ヒューマンドラマ。


「BEASTARS」(C)板垣巴留(秋田書店)2017

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2501/31/news019.jpg “部屋が汚すぎて”彼氏に振られた女性→1人孤独に片付けを続け、600日後…… まさかの光景に「感動しました」
  2. /nl/articles/2501/29/news009.jpg 高校生のときに出会った“同級生カップル”→「親に頼らん!」と必死に貯金して…… 19年後、現在の姿に反響
  3. /nl/articles/2502/01/news088.jpg 「痩せた」 大谷翔平、“最新ショット”に驚きの声 “寝ぐせ”にツッコミも……「うわ凄い絞ってる」
  4. /nl/articles/2501/28/news188.jpg 「やられたな」 ベトナムで「FUJITSU」だと思って購入した家電→“衝撃の正体”に思わず戦慄
  5. /nl/articles/2502/01/news039.jpg 生え際後退で老けて見える25歳男性、プロが大胆カットしたら…… 「不可能を可能にした」「35歳から15歳に」大変身が740万再生【海外】
  6. /nl/articles/2501/30/news026.jpg 普通の折り紙1枚を、パタパタ折っていくと…… プレゼントにぴったりな美しいアイテム完成に「すげぇつくりたい」「かわいい」
  7. /nl/articles/2501/31/news041.jpg 水道検針員から直筆の手紙、確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生→大反響から1年たった“現在の様子”を聞いた
  8. /nl/articles/2502/01/news008.jpg 【ハギレ活用】「もう最高……」 着物のハギレをリメイク→わずか30分で“すてきなアイテム”が完成! 「私にもできそう」
  9. /nl/articles/2502/01/news047.jpg 【編み物】彼氏のために、緑と黄緑の毛糸を正方形に編んでつなげると…… 圧巻のおしゃれな大作完成に「息をのむほどすばらしいよ」
  10. /nl/articles/2501/31/news215.jpg 「こういうの大好き」 ユニクロ“3990円パジャマ”が発売前から話題騒然 「最高」「シンプルで良い」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  2. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  3. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議
  4. スーパーで買った半玉キャベツの芯を植え、5カ月育てたら…… 農家も驚く想像以上の結末が1300万再生「凄い」「感動した」
  5. 東京藝大卒業生が油性マジックでサンタを描いたら? 10分で完成したとんでもない力作に「脱帽です」「本当にすごい人」
  6. 定年退職の日、妻に感謝のライン → 返ってきた“言葉”が約200万表示 大反響から7カ月たった“現在の生活”を聞いた
  7. 【ヤフオク】“3万円”で購入した100枚の着物帯 →現役着付師が開封すると…… “まさかの中身”に驚き
  8. 「立体的に円柱を描きなさい」→中1の“斜め上の解答”に反響「この発想は天才」「先生の優しさも感じます」 投稿者に話を聞いた
  9. 「すんごい笑った」 “干支を覚えにくい原因”を視覚化したイラストが勢いありすぎで1700万表示の人気 「確かにリズム全然違う!」
  10. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議