ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

とれたてぷりぷりの牡蠣が1個100円だと! しまなみ海道で夢のような七厘バーベキューを味わってきた

新鮮な牡蠣が1個100円、しかもその場で七厘で焼いて食べられるなんて……!

PC用表示 関連情報
advertisement

 旅先で思いがけずおいしいものに出会うとうれしいものだ。週末、松山へ取材に行く途中で食べた七厘バーベキューがすごかった。

 訪れたのは、しまなみ海道の途中にある「よしうみいきいき館」という道の駅。船好きなので、ここから出ているという「来島海峡急流観測船」に乗るのが目当てだった。

 で、着いて時間を確認すると、次のツアーまでまだ1時間以上ある。時刻は朝の9時20分。こんな時間じゃお店も開いてないだろうし、どうやって時間をつぶそうか……と施設内をうろうろしていると、ふと山盛りの牡蠣が目に入った。

画像 瀬戸内海と言えば牡蠣で有名。いいなあ、100円かあ……

画像 ……100円!?

 正確には、牡蠣の上の値札に目がとまった。1個100円!? 思わず見返してしまったが、何度見てもやっぱり100円だった。「食べてくかい? 七厘を借りればそこで焼いて食べられるよ」とお店のおばちゃんが言う。新鮮な牡蠣をその場で焼いて食べられるなんて、僕は夢でも見ているのだろうか。気付けば僕は「焼きます! ここで食べます!」と即答していた。

画像 こんなの絶対おいしいよ

 七厘のレンタル料は200円、さらに大きめの牡蠣を3つ買って300円。や、安すぎる……! せっかくなのでほかにも、トコブシ、はまぐり、鳥串など適当にカゴに放り込んだ。

 清算を済ませると、テーブルにはもう七厘が用意されていた。まずは平らな方を下にして1〜2分、続いてひっくり返して2〜3分。生食用ではないので、よく火は通した方がいいらしい。中の汁が煮立って、殻のスキ間からシューシューと湯気が出はじめたら食べごろだ。

画像 こんなに立派なのに……100円だなんて……

画像 ああもう辛抱たまらん!

画像 いただきまああああす!

 まずは何も付けず、そのままの味を楽しむ。身はぷりっとしていて大きく、とても100円とは思えない。前歯でぷちっとかみ切ると、身がはじけて口いっぱいに磯の香りが広がった。うひゃあああああ。幸せすぎて思わず声が出そうになる。まだ朝の9時半なのにごめんなさいごめんなさい。

 2個目はしょうゆをちょっと垂らしてみた。焦げたしょうゆの香りが、牡蠣の風味をさらに引き立てる。海のうまみと畑のうまみが複雑に絡み合ってもうたまらない。牡蠣にしょうゆがこんなに合うなんて! やばい、牡蠣3個じゃぜんぜん足りないぞ。

画像 殻のスキマからチラリと見える身がセクシー

画像 殻をこじ開けて、しょうゆをタラリ

画像 焦げたしょうゆの風味がまた合うんだこれが!

 トコブシ、鳥串は大きいので焼けるのに時間がかかる。その間にゆっくり、お店の中をうろうろしてみることにした。

 この「よしうみいきいき館」は、尾道から今治を結ぶ通称「しまなみ海道」の途中にある道の駅。下田水(しただみ)の港にも面していて、港からは来島海峡の大渦を間近で観察できる「急流観測船」も出ていたりする。とれたての海の幸をその場で焼いて食べられる「七厘バーベキュー」や、土日祭日に行われる「島じゃこ天」の実演販売がここの名物なのだそうだ。

画像 道の駅 よしうみいきいき館(公式サイトの画像より)

 さっきは牡蠣にばかり目をとられていたが、落ち着いてよく見ると鳥・肉・野菜などほかにもいろんな食材が売られていた。お店の一角には調味料コーナーもあり、味が付いていないものは自分で好きな味を付けて食べる。ビールやソフトドリンクの自販機もあるので、朝っぱらからお酒だって飲めてしまう。

画像 もちろん野菜も焼いて食べられる

画像 鳥肉、豚肉なども充実

画像 アスパラベーコン、トウモロコシ、カニグラタンなどももはや何でもアリ

画像 調味料コーナー。焼き肉のタレだけで10種類以上置いてあった

画像 ビールももちろん売ってます

 特筆すべきはやはり海の幸の充実ぶりだろう。イカ、エビ、ホタテ、牡蠣、サザエ、ハマグリなどはもちろん、マテ貝や緋扇貝など、ほかではあまり見かけないような貝も売られていた。値段は高いものから安いものまでピンキリで、大きめのトコブシだと1個1000円くらいするが、サザエが100グラム230円だったりと、全体的にはやはり安い。ついいろいろ食べたくなって、エビやらマテ貝やら追加で買ってしまった。

画像 定番のイカ、エビ、はまぐりなど

画像 見た目はややグロいが、味は絶品の「マテ貝」

画像 見た目のとおり、鮮やかな緋色の貝殻が特徴の「緋扇貝」

画像 サザエも100グラム230円!

画像 トコブシは小600円、大1000円

 いろいろ買った中でも、特に絶品だったのが「マテ貝」。ややグロな見た目で敬遠していたものの、お店のおばちゃんが「これがおいしいのよ!」とオススメするので、食べてみるとこれが本当にうまかった。外側はシコシコとほどよい歯ごたえがあり、筒状の身の中にはコクのあるキモがたっぷり。地元ではバター炒めにしてよく食べるそうだ。僕はシンプルにしょうゆでいただいたが、それでも目からウロコが落ちるおいしさ。こんなのバター炒めにしたら絶対おいしいに決まってるだろ!

画像 これがマテ貝。エイリアン的な外見にドン引き

画像 裏側から見るともっとグロかった

画像 焼いた

画像 殻から外すとこんな感じ。これがびっくりするくらいうまい!

画像 これはトコブシ。見た目だけでなく、味もアワビそっくり

画像 鳥串はちょっと焼き加減を失敗して焦がしてしまった

画像 キノコのホイル焼き。なぜ海の近くまで来てキノコを……

画像 答えはうまいからだ!

画像 ほかにもエビ、ハマグリなどいろいろ焼いた

 食材は季節によって変わり、牡蠣1個100円は12月から3月までの期間限定フェアーとして開催中。5人以上の団体なら、3日前までに予約しておけば食べ放題コースも選べるそうだ(男性3000円・女性2500円)。

 今の時期の牡蠣は加熱用だが、4月下旬くらいからは生牡蠣もメニューに加わる。また8月〜9月ごろになると、今度はウニが絶品らしい。ウニ! そういえば尾道はウニの産地としても有名なのだった。

画像 施設内にはおみやげのコーナーも

画像 いけすでは新鮮なタイがスイスイ泳いでいた。タイもこのあたりの名物

画像 ポンカンが1袋1000円でどーんと売られていた。愛媛らしいワイルドな売り方

 そうこうしているうちに、気付けば急流観測船の出港時間が迫っていた。満腹になるまで食べて、ビールも飲んでお会計は3500円くらい。思わず興奮していろいろ買ってしまったが、牡蠣中心に攻めれば1500円くらいでも十分お腹いっぱいになれそうだった。

 尾道方面から来る場合、大島北インターから車で20分ほど。東京からだと飛行機・電車・高速船を乗り継いでも4〜5時間はかかる距離だが、ぜひまた来たい。いや、来よう! ようし、今度はウニがおいしくなるという8〜9月だな!

画像 お目当ての急流観測船にもちゃんと乗れました。君島海峡は急潮流で知られ鳴門海峡・関門海峡と並び「日本三大急潮」と言われているそう

関連キーワード

バーベキュー | 祭り | 食べ放題 | グルメ | 旅行


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る