advertisement
東北大学とコペンハーゲン大学の研究グループが、グリーンランドの岩石から38億年前の海に生息していた微生物の痕跡を発見したと発表した。
これは世界最古の生命の痕跡であり、生命の起源に関して新たな時間的制約を与える極めて重要な研究成果と報告している。論文は12月8日のNature Geoscience(電子版)に公表されている。
研究グループはイスア地域北西部に炭素(グラファイト)を多く含んだ38億年前の岩石を発見。当時の海洋環境の情報を保存していることが分かり炭素を分析。微生物の断片が残されていると結論づけた。
いつ生命が誕生したのかについては多くの説がある中で、「38億年よりも前の段階で生命を誕生させる必要があったとする時間的制約が与えることができた」と、今回の研究が一定の成果を上げ、その手がかりになったとしている。今回の岩石に残された炭素の断片から当時の生物活動の様子を探る手法を利用すれば、火星で生命の痕跡を探すのにも有効なのではないかと提案している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 1999年に買ったハンバーガー、なんと今も見た目はほぼそのまま
おそらくは現存する世界最古のハンバーガー。 - ぐうかわ:兵庫で「カワイイ」化石の展示会【画像あり】
これは正真正銘の「カワイイ」化石! - 宇宙は推定138億歳
思ってたよりも1億歳ほど年食ってた。 - 東北大、教員のTwitterでの「不適切発言」を謝罪
「多くの皆様に不快な思いをさせてしまい、深くお詫び申し上げます」とコメントを発表。 - 東北大のベストカップルコンテスト出場者が全員アッー!
なんだこれは……たまげたなあ。 - 「ブラック企業大賞2013」はワタミ 一般投票でもダントツ1位に
ワタミは大賞と一般投票賞のダブル受賞となった。 - 真の暗黒王はどこだ:「ブラック企業大賞2013」Web投票開始 ノミネートはワタミなど8社
ワタミやベネッセ、王将フードサービスなどがノミネートされた。 - Google「被災地をストリートビューで記録します」 海岸や主要都市で撮影
Googleが東日本大震災の被害状況を記録・保存するため、被災地の街並みを撮影して、ストリートビューで公開するプロジェクトを始める。