advertisement
東海大海洋学部福井篤教授の研究室が、2007年に北太平洋西マリアナ海嶺(かいれい)で採集された魚が、世界で2個体目となるデメニギス科の深海魚「Dolichopteryx anascopa」であることを確認した。日本魚類学会の英文誌に8月5日に論文が掲載された。同種の個体が確認されたのは、1901年以来、113年ぶり。
「Dolichopteryx anascopa」は、かつてインド洋ココス諸島近辺で発見され、1901年にA・ブラウアー博士によって報告された。当時の標本は破損していて形態の把握が不十分だったが、その後、1世紀以上、同種の採集例はなかった。
2007年に見つかった個体は、A・ブラウアー博士のスケッチと多くの点で似ていたが、脂びれの有無が異なっていた。そのため、福井教授らはベルリンのフンボルト大自然博物館を訪れて、1体目の標本を調査。その結果、脂びれの存在を確認し、他の特徴も多く一致したことから、同一種と特定。今年5月に形態を記載した論文を投稿した。
なお、同デメニギス科のデメニギスは、頭部が半透明なことからネットで人気があり、MMDモデルも配布されている。
参考:デメニギス
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 巨大魚がサメをひと飲み! 衝撃的な展開に世界が注目→そして物議をかもす
( ゚д゚) - やたらハイクオリティなカニのMMDモデル登場 リップシンク対応で歌って踊れる……ってどこで使うんだよ!
努力の方向音痴。 - 2匹の金魚が「ストII」の対戦プレイをTwitchで配信中 低レベルなのになぜか燃える
俺より強い金魚に会いに行く。 - なぜそれを作ろうと思った 「漁港のイカを回転させて干すやつ」のMMDモデルが公開される
前からMMDでイカを回転させたかったんだー、ってバカ! - 魚がポケモンをプレイ!? 前代未聞のゲーム実況が「Twitch」で注目を集める
クリアできんのか……無理だろ!!!!!