秋といえば、焼き芋が美味しい季節。「石焼き芋〜お芋〜」と街を軽トラックで走る、石焼き芋屋さんから漂うおいしそうな香りに心奪われ、ついつい買いそうになってしまう今日このごろ。
ただ、昔買ったときは意外と高く、2本で500円くらいした記憶が……(編注:たぶんもうちょっと高いです)。スーパーでさつま芋は1本100円程度で売られているので、自分で作ったほうが明らかにおトクだと思ってしまう。
毎年そんな考えに到るケチな筆者は、結果的に自宅で焼き芋を作るわけだが、何らかの本またはテレビ番組で見た、「新聞紙でサツマイモを包んでレンジでチン」方式を採用してきた。レンジで5〜8分ほどチンするだけで作れるので、簡単といえば簡単。でも正直、あまりねっとり感がなく、むしろパサパサしてしまうので、出来栄えに不満を感じていた。
時間をかけてもよいので、もうすこし美味しくできないものか。そして欲を言えば、家にある道具だけで簡単にねっとり感を出せるのが理想。さらに付け加えるなら、後片付けが面倒なのもご免こうむりたい。そんな要望を掲げながら、ネット上でレシピを探すことに。
するとマイナビニュースの記事「土鍋でつくる『焼き芋』、ねっとり甘くて絶品!」がヒット。レシピブログ「四万十住人の簡単料理ブログ!」を運営する「みやちゃん」さんが紹介する同レシピは、とても分かりやすく簡単なので、さっそくこれにならって作ってみることにした。
アルミホイルに包んで土鍋で焼くだけ
用意する食材はさつま芋、以上! 準備するものは土鍋(空焚きしても大丈夫な材質のもの)とアルミホイル。非常にシンプルな工程が想像できる。
まず、さつま芋を軽く水洗いし、キッチンペーパーで水気を拭き取った後、アルミホイルでしっかり包む。さつま芋がすっぽり隠れるよう丁寧に、丁寧に……。
ちなみにこの「アルミホイルで包み込む」方法のほかに、「土鍋内にアルミホイルを数枚敷き、その上にさつま芋をのせて加熱する」方法もあるという。
記事内でみやちゃんさんは「アルミホイルで包んだほうが黄色の色合いが強くなり、ねっとりとした舌触りになります」(同記事から引用)と補足している。
できるだけねっとりした仕上がりにしたいので、今回はアルミホイルで包み込む方法を採用したい。そこで、アルミホイルに包んださつま芋を土鍋に入れ、フタをしてとろ火で焼き始める。土鍋の性質上、決して強火にしないようご注意を。あくまでも一番弱い火加減で焼こう。
ねっとり、ホクホク、密のような甘さ……3つの感動がここに
1時間20分程度で焼き上がるそうなので、アラームが1時間20分後に鳴るようセットする。それと同時にタイマーが20分後に鳴るようセット。というのも、さつま芋を途中で何回かひっくり返しながら全体をまんべんなく焼く必要があるためだ。
タイマーが鳴る20分おきにキッチンに行っては、土鍋のフタをあけてさつま芋を菜箸でひっくり返す。そのたびに「これは確実に美味しいだろう」と確信を持てる「良焼き芋」な匂いが立ちのぼり、思わず幸せな気持ちになった。
この香ばしく甘い匂いは、これまで筆者が続けてきた電子レンジ調理では、決して発生することはなかった。かなり本格派な匂いなのだ。
さて、1時間20分の経過を告げるアラームが鳴ったので、ふたたびキッチンへ向かう。竹串(なかったのでつまようじで代用)をさつま芋に刺し、スッと通れば完成! 気持ちいいくらいスムーズに貫通したので、早速いただくことにしよう。
アルミホイルをめくっていくと、ほどよく焦げた跡を発見。ドキドキしながらさつま芋をふたつに割ると、目が覚めるような黄金色の断面にクラクラする。これはおいしそう!
食べてみると、ねっとり感とホクホク感、さらには長時間ゆっくり火を通したからこそ出る、こっくりした蜜のような甘みが口の中に広がる。自宅で作ったとは思えないような、見事な焼き芋になっていたのだった。
土鍋さえあれば簡単に作れる本格派焼き芋。1時間20分程度と時間はかかるが、簡単なのでぜひ試してみてはいかがだろうか。
(池田園子)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ねとめし:インパクトありすぎ! トマトを炊飯器にぶっ込んで炊くだけの「トマト丸ごとごはん」が意外なウマさだった
お米に調味料を加えた後、トマトをドボン。炊飯器で炊くだけの超簡単な「トマトまるごとごはん」に挑戦してみた! - ねとめし:ぷりっぷりの桃がお酒のつまみに早変わり! 「桃モッツァレラ」が簡単すぎるのに最強だった
切った桃の上に、ちぎったモッツァレラチーズを載せるだけ。超簡単な「桃モッツァレラ」に挑戦してみた! - ねとめし:重曹がキーマン! インスタント麺をちゅるんちゅるんの「打ちたて生麺」風に大変身させる裏ワザレシピ
「重曹」をちょい足しするだけで、インスタント麺が驚きの食感に……! - ねとめし:10分でできる、ふんわりクリーミーな「マシュマロトースト」は本格スイーツの味だった!
食パンにマシュマロを乗せるだけ――超シンプルなレシピなのにウマいと好評の「マシュマロトースト」に挑戦してみた! - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第19回:超超超ピュア→角砂糖に蜂蜜かけたレベルの甘々展開へ スロー恋愛マンガ「きみといると」がじれったくて良い
主人公の2人が手をつなぐまで3巻分消費します。全4巻なのに! - ねとめし:ごはん進みすぎ注意! 自宅で作れる一風堂の「ホットもやし」がウマすぎだった
ゆでたもやしに調味料を加えて混ぜ合わせるだけで、あの人気ラーメン店「一風堂」のホットもやしが完成するのだとか。10分くらいで作れちゃった! - ねとめし:しょうゆに漬けるだけ! しっとりジューシー「東海林さだおの簡単チャーシュー」が激ウマだった
ゆでた豚肩ロース肉をしょうゆに漬けておくだけで、ラーメン店で食べられるような本格派チャーシューができるらしい。 - ねとめし:ネットで話題の「水漬けパスタ」がすごかった! 安いパスタがモチモチ・ウマーな生パスタ風に大変身
乾燥パスタを水に漬けるだけで、生パスタ風に変わるってホント!? ネットのウワサが気になったので、話題の「水漬けパスタ」を試してみた。 - ねとめし:超簡単! ネットで話題の「ビールの炊き込みごはん」がリピートしたくなるおいしさだった
材料を合わせながら「だ、大丈夫かな!?」と不安になってしまう「ビールの炊き込みごはん」を試してみた。 - ねとめし:材料費150円以下! 2ちゃんで話題の「大根モチ」が安い・モチモチ・激ウマの三拍子そろっててスゴかった
大根モチといえば中華料理の一種で、外で食べるイメージが強い。しかし、大根おろしさえあれば、自宅でも簡単に作れると知って、試してみた。