何もかも終わっちゃった世界にふたりぼっち 異色の“終末”日常マンガ「少女終末旅行」:虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第36回
静かで落ち着いた終末世界。「世界崩壊」や「廃墟」といったキーワードに反応した人はぜひ!
ねとらぼ読者のみなさん、こんにちは。現在冬コミに向けて必死でスクリーントーンを貼っている虚構新聞の社主UKです。今回初めてマンガ原稿作りに取りかかっているのですが、自分で実際に描いてみて、しみじみと漫画家さんを尊敬している次第です。
今週は「ダ・ヴィンチ」の「コミックランキングTOP50」や「このマンガがすごい! 2015」など、この1年をしめくくるマンガのランキング企画が続々と発表され、いよいよ年末感が漂ってきました。ここで挙がってきた数々の作品について社主として思うところはいろいろありますが、それはさておき本連載でも昨年と同じく、次回は「「このマンガがすごい!」にランクインしなかったけどすごい! 2015」をお届けする予定ですのでお楽しみに!(昨年の記事はこちら)
そんなわけで個別の作品を紹介するのは年内ではこれが最後。前回紹介した残念女子・枝垂ほたるさんが活躍するハイテンション駄菓子マンガ「だがしかし」とは打って変わって、今回は静かな冬の夜にしっとり読んでいただきたい作品をご紹介。
Webサイト「くらげバンチ」にて連載中、つくみず先生の「少女終末旅行」(〜1巻、以下続刊/新潮社)です。
何もない終末世界を、たったふたりでさまよい歩く
暗闇に覆われたプラント施設のような廃墟内をガラガラと走り抜けるキャタピラ式オートバイ・ケッテンクラート。それに乗っているのはヘルメットにコート姿の2人の少女、ユーリとチト。
ケッテンクラートを運転するチトは現実主義的で冷静。それに対してユーリの方は楽観的でアホっぽ……いや本能のままに生きるといったタイプ。まるで正反対な性格の2人ですが、お互いがお互いを補い合って上手くやっているようです。
「どうなるんだろうね、私たち」と話しながら、出口を求めてあてどなくケッテンクラートを走らせ続ける2人。建物の中からわずかに吹いてきた風を頼りに何とか外までたどり着きます。
やっと出てこられた2人の眼前に広がるのは雪が深々降り積もる瓦礫ばかりの終末世界――。しかしこの文明が崩壊してしまった景色には、どういうわけか不安感や絶望感はありません。むしろ大みそかの夜、除夜の鐘を聴いているときのような妙に静かで落ち着いた心地すら感じられます。
本作「少女終末旅行」は、主人公の少女ユーリとチトがこの何もない終末世界をふたりぼっちで、これといった目的もなくさまよい歩く、そんな静かなマンガです。
恐怖感や悲壮感のない、モノクロームな終末描写
ここまで読んで「これ、本当におもしろいの?」と思う人もいるかもしれません。確かに100人中100人が興奮できるタイプの作品ではありませんが、「世界崩壊」や「廃墟」と言ったキーワードにアンテナがビリビリ反応するタイプの人にとっては絶対に損をさせない作品だと断言します! 終末アンテナを備えた社主もまたウェブ連載時から単行本の発売を心待ちにしていた1人です。
ノストラダムスもとっくのとうに空振り、かつて「世紀末もの」「終末もの」が必ずと言っていいほど伴っていた「恐怖」「絶望」というものに大したリアリティを感じられなくなってしまった昨今。けれど本作のように恐怖感や悲壮感のないモノクロームな終末世界の方にこそ、社主は魅力を感じてしまいます。
戦うべき敵もいない、迫り来る脅威も(もはや)ない、葛藤や苦悩もない、そして世界に自分たちしか存在しない――。そんな本作は、「女子高」などとは舞台こそ違えど箱庭的な日常系マンガの一形態なのかもしれません。いや、ひょっとすると日常系マンガの方こそが“何もかもが終わってしまった”終末世界の一形態なのかもしれません。
社主がまだマンガにハマる以前の読書青年だった頃、たくさん読んだ小説の中でも村上春樹氏の「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」は大好きな作品の1つでした。その後この小説に着想を得たと言われるアニメ「灰羽連盟」、またこれと同時期にプレイしたゲーム「ICO」に触れたことが、心の原風景として今も強く残っていて、本作「少女終末旅行」にもこれらの作品と同様の空気が感じられるのです。ここで挙げた作品が好きな人にはぜひ読んでほしいですし、逆に本作が気に入った人にはこれら小説、アニメにも触れてみてほしいです。
天気予報によると、明日明後日は全国的にとても寒くなるとのこと。雪が降る地域も多いということで、まさに少女終末旅行にうってつけの終末、いや週末と言えるかもしれません。
雪の降る夜、窓の外の世界を終末世界と重ね合わせながら、ユーリとチト、そして彼女たちの日常に思いをはせてみてはいかがでしょうか。うん、いい作品すぎてしんみりしてしまったので、今日は特にオチもありません。
今回も最後までお読みくださりありがとうございました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第35回:だがしかしそれがいい ハイテンション駄菓子マンガ「だがしかし」のヒロイン・ほたるさんが残念美人すぎて困る
棒きな粉を一気食いしてむせる、子ども用ビールを飲んで本当に酔っぱらう……。これは久々の大型残念美人登場の予感! - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第34回:兵站(へいたん)って大事なんですね…… 戦争を「裏方」視点で捉えた異色ミリタリー「大砲とスタンプ」
「戦闘」だけが「戦争」じゃない。戦争を陰で支える縁の下の力持ち――それが兵站なのです。 - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第33回:担当編集って大変な仕事なんですね…… 働かないマンガ家とその担当による実録バトル「楽屋裏」がすさまじい
「描けば原稿料が入るんですよ!」が殺し文句。 - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第32回:これがアイ○ツおじさんの心理なのか!?(違う) ありそうでなかった“女児向けカードゲーム”マンガ「少年☆少女☆レアカード」
これ完全にアレじゃないですかああああ!!! - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第31回:新ジャンル「エクストリーム通学マンガ」 フツーな女子高生のフツーじゃない通学風景「ちおちゃんの通学路」
地味メガネな女子高生ちおちゃんが次々遭遇するエクストリームなハプニング……。実は通学路って危険とワナがいっぱいなんです。 - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第30回:二次元と三次元が交わる場所 実在のメイドさんが描くメイドマンガ「私設図書館シャッツキステへようこそ!」
実在する私設図書館カフェ「シャッツキステ」の総メイド長・エリスさんが店内で起きたエピソードや、個性豊かなメイドたちとのやりとりを描きます。 - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第29回:“四者四様”の恋愛模様が奇跡の連鎖を起こす オムニバスマンガ「今日の恋のダイヤ」の秀逸な構成にうなった
月が変わって、季節はもう秋ですねえ。女心と秋の空……そんなわけで女心をテーマにした大人向けのマンガをご紹介します。 - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第28回:読んでるこっちが照れるだろ! 隣の女子にちょっかい出されて焦りまくる中2男子がかわいいマンガ「からかい上手の高木さん」
ところで席が隣っていうシチュエーションいいですよね。 - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第27回:アイドルのピンチを救うのは“同じ声”のお笑い芸人 ダブルヒロインのドタバタコメディマンガ「O/A」
ダブルヒロインの作品といえば映画「アナと雪の女王」や「思い出のマーニー」が話題ですが、社主のおすすめはこの「O/A」です。 - 虚構新聞・社主UKのウソだと思って読んでみろ!第26回:ウソから始まる二重恋愛にひやひや――マンガ「ライアー×ライアー」の金田一蓮十郎先生に虚構新聞UKが会いにいってきたぞ!
本連載のテーマの1つは「男性読者にとってなじみが薄いものの、読んでみると実はおもしろい少女マンガへの綱渡し」なのですが、金田一蓮十郎先生はまさにそのテーマにふさわしいマンガ家さんです。