advertisement
米・アイオワ大学図書館がSF小説をテーマにした同人誌をデジタル化し、作品を誰でも無料で閲覧できる「Hevelin Collection」を公開しています。
1万冊以上の同人誌・ファン雑誌(fanzine)を収集していたアイオワ大学図書館は、古くなった貴重な書籍の保存に力を入れるため、この度のデジタルアーカイブ化に踏み切ったとのこと。多くのSF作品関連の同人誌を集めていたJames Hevelinさんよりコレクションの寄贈を受けたことがきっかけとなり、デジタルアーカイブは「Hevelin Collection」と名付けられました。サイトでは誰でも無料で電子化された同人誌を閲覧することができます。
有名SF作家たちにとっては交流の場だったファン雑誌もあり、価値のある重要な資料として扱われているこれらの同人誌。今後は文章検索などができるようにテキスト化も予定されているそうです。
しかしながら素晴らしい試みとはいえ、同人誌の内容にもよりますが、自分の同人誌がこのように保存されて誰でも閲覧可能になり、後世に受け継がれていくときの気持ちを考えると……。実際に賛否があるようで、難しい問題ですね。
(高城歩)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 炎上したゲーム保存活動の今――騒ぎなどに踊らされず、海外の事例に学ぶべき
国内外のゲームアーカイブ実施内容が紹介された「京都ゲームカンファレンス〜ゲーム・スタディーズの諸相〜」で何が語られたのか。 - 大英図書館がネットで呼びかけ「約700年前の剣に刻まれた“暗号”を解読してほしい」
解読班ーー!! - 国立国会図書館が連絡先不明の著作権者約5万人を「公開調査」
ネットでの提供を継続するために。 - ネットで有名な「鮭のエロ漫画」も読めるぞ! 絶版マンガ図書館で相原コージの「なにがオモロイの?」無料公開
ネットで見たことのある人も多いはず。 - 島本和彦先生が夏コミでまさかの「ラブライブ!本」頒布 熱すぎる内容が公開されて俺たちの期待が限界を突破
完全に「逆境ナイン」だこれ! - 将来有望すぎる!! 小5の女の子がやりとげた夏休みの自由研究「オリジナル同人コピー誌」のクオリティが高いと話題に
最後尾札持ちます。 - 30周年史では書き切れなかったこと、そしてこの10年の歴史 コミックマーケット「40周年史」が夏コミで刊行
pixiv、niconico、コミックマーケットによる「3大CGM日本最大の決戦」やZUN×準備会共同代表の対談、松智洋さん描き下ろし「代表が代わった日」を収録。 - 「私たち、無料です」──フリー素材アイドル「MIKA☆RIKA」のWebサイト公開
「肖像権にサヨナラをします」 - 実体化した初音ミクにおさわりしてきた ミクの声で演奏できる「歌うキーボード ポケット・ミク」
初音ミクに歌ってもらうためにはパソコンが必要だ、というのは4月2日までの話。4月3日からは、ポケット・ミクが一番手軽に使え、価格的にも手に入れやすい、歌う初音ミクとなる。 - みくみく召喚部、集まれー! 明大・米沢図書館で「初音ミク実体化への情熱展」を1月31日から開催
フィギュアやドールなどの造形物に加え、バーチャルリアリティヘッドセットを使ってミクさんを召喚する展示も。