advertisement
宮内庁は事前申請手続が必要な皇居一般参観について、18日から22日に限り当日受け付けも実施すると発表した。参観希望者の利便性を高めるための拡充策を検討しており、当日受け付けはもちろん、土曜日の参観実施もその一環。6月下旬からは当日受け付けを本格実施する予定だ。
参観は午前と午後の2回で、皇居桔梗門外で9〜10時と、12時30分〜13時30分に受け付け、所定人数に達し次第終了となる。定員は事前申請手続による参観者と合わせて各回約500人程度。18歳未満は成年者の同伴が必要。受け付けでは運転免許証やパスポートなど本人が確認できるものを提示しなくてはならない。所要時間は約1時間15分。窓明館(休所)でビデオ説明を視聴したのち、富士見櫓下から宮殿東庭、正門鉄橋で折り返し宮内庁庁舎前を係員の誘導により参観する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- イタズラ投稿で一時停止のGoogleマップ編集機能、8月再開へ ユーザーをモデレーターに勧誘
皇居に「オウム真理教皇居支部道場」と表示されるなどのイタズラ投稿で、Googleマップの編集機能「Map Maker」は一時停止されていました。 - DJI japanが「総理官邸」「皇居周辺」をドローンの飛行禁止区域に GPSを使ったシステムで管理
規制議論に先手を打って対応。 - 昭和天皇が遊んだ謎のゲーム「クロックノール」が話題に ネット民が「クロキノール」ではないかと指摘
昭和天皇の記録書「昭和天皇実録」に、宮内庁もわからないという不思議なゲームで昭和天皇が遊んでいたと書かれてあるそうな。 - 10月スタートのNHK連続テレビ小説は「べっぴんさん」 神戸生まれのヒロインが子ども服作りに打ち込む物語
宮内庁御用達の洋服を作った人がモデル。 - 昭和天皇の「玉音放送」、宮内庁Webサイトで公開
終戦70年に寄せて、玉音放送の音声データなど関連資料を公開している。 - 不明だった模様を元乗組員からの資料で復元「矢矧進水記念杯」ワンフェスに登場
なぜ復元したのか? 製作裏話を聞いた