「五輪の入場券を300万円で申し込みましたね?」 「オリンピック財団」名乗る架空団体に注意、消費者庁が呼びかけ
「犯罪グループのリストから個人情報を削除する」等の名目で金銭を請求しているとのこと。
消費者庁は、「オリンピック財団」と称して不当な金銭を請求する事業者を確認したとして、これらの団体に注意するよう呼びかけています。
調査によると、オリンピック財団を名乗る人物は「東京オリンピックの入場券を300万円でお申込みいただきましたね」と消費者宅のもとに電話してくるとのこと。申し込んでいないことを伝えても、「犯罪グループのリストにあなたの個人情報が載っている」として、リストから個人情報を削除する名目で金銭を請求してくるそうです。同様の相談は、2015年8月以降、各地の消費生活センターなどに寄せられています。
事業者たちは団体名に「オリンピック財団」のほか、日本オリンピック財団、オリンピック協会、日本オリンピック協会、日本スポーツ協会、日本スポーツセンターといった名称を使用。いずれも事業内容は「東京オリンピックのチケット販売など」と説明してきます。
上記の事業者団体は、「公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会」「公益財団法人日本オリンピック委員会」などオリンピックの関係団体とはまったく関係がありません。消費者庁は同名・類似名の事業者と間違えないようにと注意を促しています。
また2016年7月26日時点で東京オリンピック・パラリンピック大会のチケットは正式に販売されておらず、チケットの購入を勧める電話があった場合はすぐに切って絶対に応じないようにと注意。さらに「(ほかの人に)話してはいけない」というのは詐欺の手口だとして、家族や消費生活相談窓口、警察に相談するよう呼びかけています。
(宮原れい)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 消費者庁と総務省が「ポケGO」の注意喚起を掲載 「ポケストップは一般ユーザーも削除リクエスト可能」
「ポケモンGO」公式の「ポケストップやジムについて報告する」ページへのリンク付き。 - 「矯正すると小顔に」「小顔効果は持続」の表示に“根拠なし” 小顔サービス業者9人に消費者庁が措置命令
頭蓋骨の歪みやズレを矯正すれば小顔効果が得られるというサービス。一部事業者にWebサイトの表示に根拠がないと行政処分がなされました。 - 消費者庁が「ブラインドのひも」に注意喚起 5年間で3件の死亡事故が確認される
ひも部分が子どもの首に絡まり、窒息する危険性があるとしています。 - リオ五輪の聖火イベントに展示されたジャガーが逃亡後に射殺 地元委員会が過ちを認める
そもそもジャガーをイベントに起用すること自体が違法だったそうです。 - 東洋学園大学、1964年東京五輪の聖火トーチを一般公開 手にとって写真撮影することが可能
創立90周年を記念した企画で、特別な許可のもと実現。 - 東京オリンピックの裏金疑惑に関し、組織委員会がコメントを発表 「理解とは全く異なる」
英ガーディアン紙が疑惑を報じていました。 - 東京オリンピック時期に東京ビッグサイトは「利用不可」 2019・2020年問題、これまでの改善点と課題は
コミックマーケットを筆頭に東京ビッグサイトの東・西展示棟を使う大規模なイベントは、2019年・2020年度に同会場で開催するのは極めて困難に。 - 東京五輪のエンブレム候補 B案にドラゴンボール「魔封波」を思い出すネット民が続出
確かに、渦に吸い込まれるピッコロ大魔王が見える……!