ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

退位特例法成立でパワーワード「三種の神器は非課税」誕生 → 「三種の神器」がトレンド入りし、Twitterが湧く

皇室関連法は終身在位が前提となっていました。

PC用表示 関連情報
advertisement

 2016年8月、天皇陛下が「生前退位」に関するお気持ちを表明(関連記事)されたことをきっかけに進められていた天皇陛下の退位を認める特例法がついに成立(関連記事)。「平成」の元号が終了することとなり話題となっていますが、一方で贈与される「三種の神器」の行方にも注目が集まっています。


贈与 皇室 ゲームでよく見る「天叢雲剣」も三種の神器の1つ(画像はイメージです)

 三種の神器とは、皇位とともに継承され続けてきた鏡・剣・璽(「じ」と読む。八尺瓊勾玉を指す)の3つの物を指します。これらは「皇位とともに伝わるべき由緒ある物は、皇位とともに、皇嗣が、これを受ける」と定めた皇室経済法7条の“皇位に伴う由緒ある物(以下、「由緒物」)”として扱われ、歴代の天皇が脈々と受け継いできたもの。これは通常“相続”として受け継がれますが、相続税法12条で相続時は非課税となることが定められていました。


贈与 皇室 相続としては非課税(e-Govより)

 今回は“贈与”されることになりますが、皇室関連法は終身在位が前提となっているため、由緒物の贈与に関する規定はなかったため、天皇陛下のお気持ち表明後、一部では「贈与に伴って莫大な贈与税がかかるのでは」と危惧する声ももありました。しかし、今回の特例法には「由緒物の贈与について贈与税を課さないこと」が盛り込まれる形となり問題は無事クリアされることに。



 「三種の神器の贈与税は非課税」という類を見ないパワーワードが登場したことで、Twitterでは「三種の神器」がトレンド入りし、「これだから古代のマジックアイテム祀ってるファンタジー国はやめられない」「三種の神器に税かかるって何やそれ…面白すぎるだろ…」などの意見が寄せられました。

 ゲームなどによく登場する「三種の神器」。ファンタジーなイメージがありますが、実際には現実的な問題が起こることもあるようです。

関連キーワード

天皇 | 贈与 | 税金 | 相続 | 法律


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る