大阪大学は1月6日、2017年2月に実施した一般入試(前期日程)等の理科(物理)で、出題と採点にミスがあったとして、不合格としていた30人を新たに合格とすると発表した。追加で合格となった対象者には、出願時に記載の連絡先に大学から合格通知書を速達書留で郵送するとともに、個別に電話連絡を行っている。
物理の問題において採点の誤りと出題の誤りがあった。大学の調査によると、2017年8月9日に外部から大阪大学理学部宛てに不整合があるとの指摘があったが、問題作成責任者と副責任者により間違いはないと回答していた。しかし、同年12月4日に再び別の人物から不整合であるとの詳細な指摘があり、前出の2人とは別に4人の教員を加えて再度検討した結果ミスが判明した。
その後、同問題の採点をやり直し今回の発表となった。問題作成責任者らに聞き取りをしたところ、2017年6月10日に開催された高校教員などが参加する「物理教育を考える会(大学入試問題検討会)」において、同問題に対し同様の指摘を受けていたことも分かった。この場でも問題作成責任者は解答例が正しい旨を説明していた。
なお、理学部、工学部、基礎工学部の第2志望学科に合格した在校生の中にも、第1志望学科に合格していた対象者が9人いることも判明した。9人は新たに第1志望学科の合格者とした。
追加合格となった30人の内訳は理学部が4人、医学部が2人、歯学部が1人、薬学部が2人、工学部が19人、基礎工学部が2人。第1志望の学科に合格していた学生は理学部が1人、工学部が5人、基礎工学部が3人。
大阪大は「厳正・確実であるべき入学試験においてこのような事態を引き起こし、受験生、 在学生及びご家族ならびに関係者の皆さまには多大なご迷惑をお掛けすることとな り、深くおわび申し上げます」とコメントしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 岩手大学、出席確認にスマホアプリを試験導入 学生から“完全刑務所化”と批判も、大学は「GPS情報収集しない」と説明
考えがあってのことのようです。 - 「テストで電卓使ってもいいよ!」 日本と米国の数学、考え方の違いとは?
どこに頭を使うのか。 - カリフォルニア大の公式Facebookがなぜか「もうどうにでもな〜れ」風のAAを投稿 「友達3人に送ると試験がうまくいく」→マジで!?
よりにもよって、このAAかよ! - 恒例の京大「折田先生像」、今年はコウメ太夫になる 注意書き「どうか土曜日は破綻しないでください」
受験生は水曜日にドブに落ちないように気をつけましょう。 - 前期日程で宿泊施設が不足している福岡県 JR九州が受験生向けに社員寮の無償提供を発表
場所は福岡市博多区。先着順なので、提供条件が大丈夫な受験生は申し込んでみよう。 - 勝てる受験生ほぼいないじゃないですか! AI「東ロボくん」が東大模試の数学で偏差値76.2を記録
問題文、数式の理解力などが向上し、偏差値が40台から飛躍的に上昇。 - 「留年や中退は決して人生の破滅ではない」 京大の手引「留年について」が挫折した学生を優しく導く名文
留年や中退などは多くの人が経験するごく普通の出来事としたうえで、向き合い方を優しく記しています。 - 受験票に答え載ってた――山口大入試で出題ミス、全員を正解扱いに
「ケイタイ」を漢字になおすという問題でしたが……。