約束の時間を守る人と守らない人、両者の発想、行動パターンの違いが漫画で解析されています。漫画を描いたのは、プリアラ(@Purin_a_La_Mode)さん。同人誌やpixivで作品を発表している絵描きさんです。
時間を守るタイプの女性の場合。家のドアに手をかけ、すでに外出の準備万端。「10:00待ち合わせだから9:50に着いておこう」と、10分前行動を心がけています。「電車が混んでるかも 道が混んでるかも」と、物事がスムーズに行かない場合も折り込み済みの行動ですね。「やりたいことはある程度終わらせたから 残りは帰ってから」という切り替えも大事。そして、基本として「待たせるのは悪いから余裕を持って」という考えがあります。待たせるというのは、相手の時間を無駄遣いさせることですからね。
逆は、時間を守らないタイプの女性。待ち合わせ時間が迫っているだろうに、こちらはまだパソコンで何やら作業していて、「10:00が待ち合わせだから10:00に着こう」という算段。「最速で20分で着く」と見込んでいますが、最速なら確かにそうですが、自動車なりパソコンなり、なんでも常に最高スペックを発揮できるとは限らないのですが……。さらに「これ(パソコン作業?)を終わらせてから出よう」「遅れたら謝ろう」とも。守る女性は自身の行動時間に余裕を持つのに対し、守らない女性は相手の時間や気持ちに余裕(甘え)を持っています。
両方の対比として、時間を守るタイプは「時間の価値を分かっているので相手の時間も大切にする」、守らないタイプは「時間の価値が分からず相手の時間を粗末にする」とも書かれています。プリアラさんは、「『遅刻を許す』『許さない』よりも、遅刻をしない方法を広めて欲しい」とコメント。30分の遅刻と引き換えに自分ができたこと――化粧とか物探しとか睡眠とか――は、それと同じ行為を相手もできたのに自分がそれを奪ってしまったともいえます。そう心がければ、約束の時間を守れるきっかけになるかもしれません。
(クラタマスミ)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「売れなかったら作家はすぐ死にます」 なぜ違法アップロードサイトがいけないのか、漫画家視点で描いた漫画が分かりやすい
すてきな作品を守るのは、私たち読者かもしれません。 - ストーマ(人工の肛門・膀胱)って知ってますか? 実情と理解を広めるため使用者自ら描いた漫画が話題に
排泄にまつわる話しにくいことを、かわいらしい絵柄で分かりやすく解説。 - ガンダムの「ニュータイプ」はこんな感じ? 頭の中が“Twitterのタイムライン”になっていると例えた発想が天才的
赤い彗星さんのツイート「ララァ……ララァ……ママ……」 - これは分かりやすい 北海道庁が「ミサイル飛来時の行動について」の漫画を公開
「数分でできる行動をとることが大事」 - なぜか魔王が若頭に教える「新人教育マニュアル」が分かりやすい 「仕事の全体像を説明」「自ら実践し伝える」
新人教育の要諦を、不思議な配役で分かりやすく説明。 - 「OFF」とだけ書かれた1つのスイッチ「押すとどっちになるのか分からない」 投稿されたイラストが共感を呼ぶ
現在のステータスか、アクションか。 - 友達と話すのも好きだけど…… 1人でいる時間にエネルギーを充電する「内向型人間」について説明した漫画がわかりやすい
人と活動するのが好きな「外向型人間」の理解にも。 - 漫画「なぜ読書をしなければいけないの?」 読書家母の回答を図書館司書たちが絶賛
人に答えを求めてはいけない。