ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
コラム

【10秒雑学】乾パンに氷砂糖が入っている「おいしいから」以外の“合理的な理由”

物資不足のときに役立ってくれそう。

PC用表示 関連情報
advertisement

 10秒で読める雑学のお時間です。今回のテーマはこちら。

乾パンに氷砂糖が入っている「おいしいから」以外の“合理的な理由”


氷砂糖がセットで入っている、三立製菓の缶入り100グラムタイプ(Amazonより)

 乾パンの一部製品には、砂糖を大きなかたまりに再結晶させた「氷砂糖」が同梱されていますが、これには「甘くておいしいから」以外の合理的な理由があります。

 それは「なめて唾液の分泌を促すこと」。災害時には物資不足などから飲み水が手に入らず、乾パンがなかなかのどを通らない状況も考えられます。氷砂糖が入っていれば、そのような場合でも食べやすくなるわけですね。製品によっては、コンペイトーやあめが入っていることもありますが、これらも同じように使えるはず。


北陸製菓からは、コンペイトー入りのもの(Amazonより)


ブルボンは、キャンディー入りのカンパンを製造(Amazonより)



参考


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る