悪の組織も「稟議」を通す時代 「HUGっと!プリキュア」のクライアス社が社会人をザワつかせる:サラリーマン、プリキュアを語る(2/2 ページ)
「HUGっと!プリキュア」、育児の丁寧な描写が光ります。
クライアス社が話題に
さて、HUGっと!プリキュアの敵は「クライアス社」という会社組織です(「暗い明日」って意味でしょうか?)。
この敵組織、番組開始と同時にネット上で大きな話題となりました。
・プリキュアを倒しに行くのには「稟議」を通さないといけない
・怪物を呼びだすのは「発注」業務
・怪物が倒されると「ヤメサセテモライマース」といって消えていく
・失敗したら「始末書」を書かないといけない
・報告書を上司から催促される
・やる気が失せたから「直帰」する幹部社員
などの、お仕事ワード満載で、日曜の朝に子どもと一緒にプリキュアをみているお父さん、お母さんには胃が痛くなるような描写がたくさん出てきました。
クライアス社は会社のWebサイトもあります。
なんと、日本経済新聞社発行の「日経MJ」にも取り上げられるレベルです。
このクライアス社、Webサイトによると企業理念は「ミライクリスタルの獲得と未来の消滅」とのこと。
そしてミライクリスタルを獲得すべく、第3話までは「チャラリート」という社員がプリキュアに襲い掛かりました。
チャラチャラした感じのイケメンの敵キャラです。
(しかし、第3話までで既にプリキュアに3連敗しているので、この先ちょっと心配ではあります)。
そんなチャラリートさんですが、2月15日に「衝撃の事実」が判明しました。
公式サイトにて役職が「係長」であることが明かされたのです。
これにはTwitterを始めネット上でも、
「え? チャラリート、係長だったの?」
「平社員かと思いきやまさかの係長!?」
「あの若さで係長とは相当なエリートだな」
「チャラいけど、エリート、それがチャラリート」
「やり手社員だったのか……」
「ちょっとまって、俺より出世してるんじゃねーか!」
「え? 僕より役職上なの……」
などさまざまな声が上がっていました。
確かに、結構大企業っぽい感じのクライアス社で、服装自由であのチャラそうな外見、かつ20代っぽい若さで「係長職」なのは相当なエリート社員なのではないでしょうか?
事実、第3話ではチャラリートさん、社内では「個室が与えられて大きなフカフカのイスで仕事をしている」描写がありました。
そもそも、「服装自由で、実力があれば若くても係長になれる」って、自分のブログにも書きましたが、クライアス社って案外ホワイト企業なのではないでしょうか?
しかし実際のところ「係長職」ってどれくらいの年齢でなれるものなのでしょうか? また「大企業の係長」です。かなり年収も良いのではないでしょうか?
ちょっと調べてみました。
係長職は平均43.9歳、年収638万円
厚生労働が発表している「平成28年賃金構造基本統計調査 結果の概況」および「役職、年齢階級、勤続年数階級別所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額」のデータをまとめると、次のようになりました。
男性の場合、「係長級」の平均は43.9歳で、月39.7万円のお給料、ボーナスが年間161.8万円あり、年収は638万円のようです。
(なんだか多いような気もしますが、これは中小企業から大企業まで込みのデータなので大企業が大きく引き上げている数字だとは思います)。
「係長級」の平均年齢は43.9歳です。20代(?)で係長になっているチャラリートさんは、やはりかなりの「エリート社員」と言っても良いのではないでしょうか。
また同資料「役職、年齢階級、勤続年数階級別所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額」内には「年齢別の係長の数」が出ています。
データを見ると、「100人以上規模の会社」には9万3379人の係長がいて、うち「20〜24歳の係長」は209人、割合にして0.2%です。「20〜29歳」までに幅を広げても2268人、2.4%です。
20代で係長になれるのは2.4%以下と、相当な困難であることが統計データからも分かります。
チャラリートさん、あんなのですけど、見た目で判断してはいけません。
あの若さで年収640万円のスーパーエリート係長だったのです。
すごいですよね。尊敬します(だって僕よりも年収が高……)。
さて、そんなエリートサラリーマンのチャラリートさんですが、この先「HUGっと!プリキュア」の3人とどう絡んでいくのでしょうか?
いくらエリートといえども、プリキュアには(多分)勝てないと思いますし、失敗が続けば社内での地位もどうなるか分かりません。焦って功を急がなければ良いのですけど……。
アルバイト社員であるルールーさんにも愛想を尽かされそうですし、チャラリートさん、ちょっとこの先心配です。
「子育てママ」の敵が「会社組織」であるということ
今作はプリキュアに敵対するのが「会社組織」というのも面白い構図ですよね。
「子育て、ワーキングマザー」を阻害するのは「会社組織」である、ってことです。
プリキュアたちにもこの先「お仕事」要素が出てくる、と聞きます(エンディングソングでも「お仕事」を歌っていますしね)。
「お仕事」「会社」「ワーキングマザー」。
結構デリケートな話題だと思いますが、この先どのように展開していくのか楽しみです。
第3話の段階、まだ16分の1が終わったにすぎない「HUGっと!プリキュア」。
それでいて、この密度です。
この先、どんな展開が待ち受けているのでしょうか? 目が離せませんよね。
「HUGっと!プリキュア」は子どもはもちろんのこと、大人も十分に楽しめる作風になっていて、日曜日の朝が楽しみです。
しかし、チャラリートさん、お仕事楽しそうだし、収入も高そうだし、かわいい部下もいるし……いいよなぁ……。
僕もクライアス社に転職しようかなぁ……。
毎週日曜8時30分より
ABC・テレビ朝日系列にて放送中
(C)ABC-A・東映アニメーション
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 2018年「HUGっと!プリキュア」が神アニメになる5つの理由
「HUGっと!プリキュア」今から楽しみです。 - 「キラキラ☆プリキュアアラモード」が大成功を収めた5つの理由
この時期はプリキュアロスと新しいプリキュアへの期待で複雑な気持ちになります。 - プリキュアは、平均15分50秒でラスボスを倒す
あと1回でキラキラ☆プリキュアアラモードが終わるなんて悲しい……。 - 「妖精ペコリン」が「キュアペコリン」に 妖精がプリキュアになれる確率は何%なのか調べてみた
じゃあもう、リオ君もビブリーちゃんもプリキュアってことでいいじゃん。 - プリキュアって今、何人いるの? 気になったので調べてみた結果
「プリキュアは何人いるのか?」問題は永遠に答えの出ない超難問なのです。 - 脚本家・坪田文は、なぜキュアマカロンの「弱さ」を描いたのか?
琴爪ゆかりさん、キラキラ☆プリキュアアラモードで「最も成長した」キャラですよね。 - 自分に合ったプリキュアの見つけ方 2017年の「最も再生数が多かったプリキュア第1話」から考える
ここまで大差がつくとは思いませんでした。 - 娘を、プリキュアにするために就くべき職業5選
サラリーマンにも希望はあります。 - 「なんだあの動きは?」「板岡錦だ!」 プリキュアがカッコよく動く、アニメーター板岡錦の世界
板岡錦さん、初の作画監督、おめでとうございます。 - 歴代プリキュアの「決め技バンク」で一番長い技って? 実際にストップウォッチで測ってみた
ストップウォッチ片手に本当に測定しました。 - これは福音である 「プリキュア男子」という多様性についての考察
「プリキュア論」をどうしても書きたかったので、いつもと文の雰囲気が違います! - 「闇堕ち」の対義語は「光堕ち」? プリキュアで使われている謎の言葉
「光堕ち」という言葉がいつから使われだしたのか、調べてみました。 - 「映画ハピネスチャージプリキュア!」の興行収入はなぜ半減した? 2014年の出来事から考える
映画キラキラ☆プリキュアアラモードが絶好調の今だからこそ、語るべきことがある。 - 今までのプリキュア映画とは540度違う? 「映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリっと!想い出のミルフィーユ!」レビュー
映画キラキラ☆プリキュアアラモード。とにかくね、ものすごい映画でした。 - プリキュア映画歴12年の筆者が教える、大人のプリキュア映画鑑賞法
第37話は映画との連動回。ビブリーちゃんのツンデレっぷりがかわいかったです。 - 全ての原画をたった1人で 「キラキラ☆プリキュアアラモード」第36話を支えた青山充という伝説
あきらさんが頭なでなでされる姿、かわいかったです!! - プリキュアが「手をつなぐ」意味とは?
プリアラ第35話レビュー。「2人はどうして友達なの?」への回答はあおいちゃんらしいものでした。 - プリキュア恒例の入れ替わり回は「自分らしく生きる」ことの意味を問う
猫になっても全く動じないゆかりさん、さすがです。 - ニチアサ改編でプリキュア人口が増える? 「さあ、プリキュアを始めよう」
「プリキュアの数字ブログ」の管理人・kasumiが、毎週プリキュアの魅力をお届けします。